快聴亭夢想録

オーディオやゲーム・アニメ等、インドアライフを擬人化した機器と語ります。 皆々様、笑って許して下さい。(^^;

また壊れる!

2019年09月25日 | 御耳汚しのグダグダ話
戯休「・・・またレーザー距離計が壊れやがった・・・。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・落としたのか・・・・?」
戯休「いいや。 普通に使っている内に自然に壊れた。 電源を入れても画面が真っ白のまま動かないんだ。」
司祭「クックック・・・。 まぁ電源さえ入らない前回から比べればマシですがねぇ。」
戯休「マシと言ってもなぁ・・・。 そのメーカー、前にも言ったかもだが修理はしないんだよ・・。 だから新品交換しかない。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・保証期間は・・・?」
戯休「前回のが届いてからきっかり2年経ったところで壊れた。」
司祭「それは中々のタイマー振りですねぇ。 しかし、前回もそうだったのでは?」
戯休「前回もそう、2年経ったところでなんだよ・・。 ただ、メーカーに正式に登録してたから初年度3年だっただけでギリギリセーフだっただけの話。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・運が良いのか・・・・悪いのか・・・・・。」
戯休「だけど、交換品は2年にしかならないそうでね。 普通に新品交換を提案されたけど、新品価格に近い提示をされてね。 やる気ゼロ。」
司祭「クックック・・・・・。 そうなると益々タイマー式の疑いをしてしまいますがねぇ。」
戯休「本当にね・・・。 それなら黙って新型買うわと。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・それもまた・・・・・あちらの・・・作戦かもな・・・・。」
戯休「でも、一度慣れると離れられないわマジで。 便利なんだもの・・・。」
司祭「しかも正確ですしねぇ。 実際どうするので?」
戯休「前より細かい機能が無い分落ちるけど、2m落下しても大丈夫というのが出てるみたいだから、それにでもしようかなと。 ちなみにそれの価格、提示された新品交換の価格と大差なし。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・複雑だな・・・・・・。」
戯休「それなら分割で買えるしね。 とはいえ・・・思わずそうする場合でも、もっと安価な安い奴も一緒に買おうかと思っちゃったりしてるよ。」
司祭「ククッ・・・。 高価なほうは虎の子にでも?」
戯休「使ってナンボだろうけど、ずっと持ち歩くのは今回の拳もあるし怖くなった。 長い距離を測る時とかそういう時に限って使って、後は安価なのを持ち歩こうかとも思ったり・・・。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・まぁ・・・仕事の事は・・・・分らぬが・・・・・。」
戯休「そう思うほど、思い当たることが無いのに壊れたことがショックで、かつタイミングの凄さに心傷めた・・・・そういう話だよ・・・。」
司祭「クックックック・・・・。 恐ろしい偶然といいますかねぇ・・・。」
戯休「それでもやっぱりそのメーカー製で探してしまうの・・・。 つまりはラ〇カに!」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・カメラで・・・・買えぬからと言って・・・では・・・なかろうな・・・・?」
戯休「違うって・・・。 でもそうだなぁ・・・他のメーカーのも一応再調査してみるか・・・。 いつだかボッ〇ュのが良いとかってここでも話した気もするし。」
司祭「そもそもカメラが関係なければ、何でラ〇カだったので?」
戯休「長距離測定誤差の低さとか、さっきも言った多機能とか、そういうのに惹かれたんだよ・・・。 ま、今なら一応は自分で買って使用した後。 目とは違った判断が下せるかも。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・考えるのは・・・・・無料だしな・・・・・・。」
戯休「・・・・今電池を入れたら直ってないかなぁ・・・・。」
司祭「未練ですねぇ。」


最新の画像もっと見る

コメントを投稿