快聴亭夢想録

オーディオやゲーム・アニメ等、インドアライフを擬人化した機器と語ります。 皆々様、笑って許して下さい。(^^;

まだまだこれから

2015年01月12日 | その他のアレ
戯休「疲れた・・・・。 めぇっっっっさ疲れた・・・・。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・だが・・・・無事に・・・・パソコンが・・・動いて・・・・いるみたいだな・・・・・。」
戯休「何とかねぇ・・・。 でも、案の定というか、すんなりここまでは来れなかったよ・・・・。」
魔女「何だかんだでやっぱりかい。 ま、組むのも久方振りだろうし、無理も無いっちゃ無いさ。」
戯休「いやいや。 組んで電源入れた後、動いては消え動いては消えの繰り返しになってね。 最初に躓いたもんだから心がポッキリ折れそうになったわ・・・・。」
執事「トラブルに愛されていますのぅ、本当に。 しかし、そうなるとまた故障個所が増えたことになるんですかの?」
戯休「最初はそうかと思ったけど、挙動からしてメモリの所為だったし、挿し方が悪かったのかとすぐにやり直して済んだから良かったよ。」
旗本「ふむ・・・・。 真空管よろしく、差し込み不良か? それとも異物が挟まってたか?」
戯休「前のメモリを全部挿してたのが悪かったっぽい。 前に買った時は3本単位だったから3本全部挿しただけど、今は2本単位だもんね・・・。」
女王「つまり、3本ある中、2本のみにしたということですか? それだと・・・・。」
戯休「3本で6GBのを使ってたんだから、今は4GBしか使っていない事になるね。」
公爵「ふむふむ。 しかし、それだけでは今の時期、あまりにもあんまりだねぇ。」
戯休「その辺の激安PC並という・・。 ここは素直にメモリも買うべきかもしれないね・・・。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・結局・・・・・そうなる、か・・・・・・・・・・。」
旗本「流用出来た部品が更に少なくなる、か・・・。 いよいよ新しく買うのと大差が無くなってきおる。」
戯休「ただまぁ、数日前は、メモリまで変える必要があるのなら今時のマザーにしたわ!的な発言もしたけど、DDR4は高価だから、これはまぁこれで仕方がなかったのかもしれない。」
魔女「しかし、CPUとメモリは無事、ねぇ・・・・。 本当に対応マザーが欲しくなるさね。」
戯休「電源もそういうわけで買ったし、前のXPマシンに予備のグラボもあるしね・・・。 でも、世代が変わると途端に買い難くなるから困るわ。 新品は高価だし、中古は怖いしね・・・。」
執事「それもまたおいおいの課題ですな・・・。 とにかく、ここまで動いたからには、どう上手く前の環境を取り戻すかが大事ですのぅ。」
公爵「うんうん。 これからも課題は山積みだねぇ。 やるべき事が定まっているだけマシだけれども。」
戯休「これを投稿し終ったら、ストレージ関係の接続だな。 それが済んだら、あるべき所に設置して、周辺機器を設定しながら配置する。 中身はそれから。 オゥシット!ジーザス!ガッデム!マッサン!」
女王「最後のは明らかに違うと思うのですけれど・・・。」


最新の画像もっと見る

コメントを投稿