快聴亭夢想録

オーディオやゲーム・アニメ等、インドアライフを擬人化した機器と語ります。 皆々様、笑って許して下さい。(^^;

ATRAC Advanced Losslessに思う

2009年04月20日 | オーディオ&ビジュアルのアレ
君主「何だかんだ言いながら、音源を録り直している様ですね。」 戯休「ええ、そりゃあもう。 ああは言ったけど、俺だって音が少しでも良い方が良いもの。」 女王「今度もかなり時間が掛かるのでしょうね・・・。 前回は、途中とは言え何日掛かった事か・・・。」 戯休「いあ、今度は早いよ。 デスクトップでやってるから。」 君主「typePでは無く、ですか? いくら取り込みが遅くても、そちらでやった方が良いのでは . . . 本文を読む

卯月3週の反芻2009

2009年04月19日 | オーディオ&ビジュアルのアレ
執事「・・・ポチりましたなぁ、いたくアッサリと・・・。」 魔女「変な時だけ行動が早いんだよねぇ。 焦って買う時は、大概余裕を持って買える事が殆どだってのにさ。」 法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・で・・・余裕を持ってると・・・買い損じる・・・・。」 公爵「はっはっはっは・・・・。 縮図だねぇ。 良く出来てるねぇ。 まぁ基本的に見る目が無いって事なのかね?」 女王「それ . . . 本文を読む

PQLSマルチサラウンドに思う

2009年04月18日 | オーディオ&ビジュアルのアレ
戯休「・・・打てた・・・打てたよ、コンクリート・・・でも・・・もう、限界っす・・・・。」 芸術家「ううん♪ もう半分死んでるさ、主殿。 困ったもんさ?」 女王「そういう貴方は思っていたより元気そうですね。 魔女殿に連れて行かれて、今日は言葉を交わす事すら出来ないかと思いました。」 芸術家「侍君ほどじゃないけど、ボキだってそれなりの耐久力と回復術の心得はあるさ?」 女王「無事であれば何よりです。 昨 . . . 本文を読む

ノバック CASSETTE to DIGITAL

2009年04月17日 | オーディオ&ビジュアルのアレ
戯休「うふふふふふ・・・・・キツイ・・・キツイわ・・・・・アタシももう若くないのね・・・・。」 芸術家「ううん♪ 一人称が『アタシ』で、もう若くないなんて言っちゃ、いくら主殿でもヤバイさ?」 女王「芸術家殿!!? 後ろに!!!」 魔女「へぇ? 面白そうな事をお言いじゃないさ。 ちょっと裏で詳しく聞こうかね。」 芸術家「??!!・・・ななななななんで姐さんがここに居るさ? 当番は昨日だったさ? ちょ . . . 本文を読む

パイオニア PDX-Z10

2009年04月16日 | オーディオ&ビジュアルのアレ
戯休「うーん・・・。 取り上げたい物はいくつかあるけれども、今週はもうそれほど時間が取れそうに無いなぁ・・。」 君主「また忙しくなりましたか?」 戯休「今週の土曜日に、大規模なコンクリート打設が出来るか否かでGWの動きも変わるからね。 必死ですよ、ええ。」 魔女「ま、頑張るこったね。 そこでGWも仕事なんて話になれば、ポチっとした意味も無くなるんだからねぇ。」 戯休「ええ、ええ、それはもう。 その . . . 本文を読む

結局、ポチっと・・・

2009年04月15日 | オーディオ&ビジュアルのアレ
修道女「えーと・・・主殿、ポチりませんでした?」 戯休「い・・・いやいやいや・・・。」 司祭「クックック・・・・。 そんな事を言ってはいけませんよ? 例え冗談としてもです。 ええ、ええ、本当である筈がないのですから。」 戯休「ぬぐ・・・・ポ・・・ポチりました・・・・ウォークマンのXシリーズ・・・・・。」 司祭「何と?! ああ、聞き間違いでしょうか・・・そう、そうでしょうとも! これは悪い空耳なので . . . 本文を読む

ウォークマン Xシリーズ

2009年04月14日 | オーディオ&ビジュアルのアレ
戯休「さて、今日はようやく正式発表となったソニーのウォークマンの旗艦モデル『Xシリーズ』の話をしようか。」 侍「そういえば、イベントとかで紹介そのものはされていましたっけ・・・。 改めて特徴を教えてもらえます?」 戯休「『NW-X1060』に関して言えば、32GBのメモリにワンセグやFMチューナ、無線LANとかが付いてて、3.0型の有機ELディスプレイを搭載してる。」 姫「・・・主殿、最後の箇所だ . . . 本文を読む

パナソニック DMP-BD60

2009年04月13日 | オーディオ&ビジュアルのアレ
戯休「やっぱりさ、経緯はどうあれ、間違った事を書いたら謝罪するのが普通だと思うんだ。」 執事「まだ先週の件を引きずっているのですかな?」 戯休「いや、俺じゃなくて。 かの『弥栄』問題の件で、別に首相が言った言い方も間違っていないそうで。」 旗本「らしいな。 恥ずかしながら、言葉を見たところで読み方も何も判らなかったのだが・・・。」 戯休「結構な人がそうじゃなかったかな。 黙って聞いてれば判らない。 . . . 本文を読む

卯月2週の反芻2009

2009年04月12日 | オーディオ&ビジュアルのアレ
芸術家「ううん♪ 今週はなんと言っても、間違いの話さ?」 修道女「結構長い間間違えたままでしたから、色々と不安ですよね・・・。」 姫「最近は時間が無いという事で、急いで更新している日も多いですわ。 同様の事が起きぬ様、私達も気をつけましょう。」 司祭「クックックック・・・・。 まぁ主殿も気を引き締めたでしょうからねぇ。 良い機会と思う事にしては?」 侍「ああ。」 君主「『アー。』??!! 侍、お前 . . . 本文を読む

PDAIR レザーケース for SH-04A

2009年04月11日 | その他のアレ
戯休「ようやく届いたよ、PDAIRの『レザーケース for SH-04A 横開きタイプ』。」 芸術家「ううん♪ こういったケース、あったさ?」 戯休「うん。 良かったよ、あって。 これでポケットの中でも少しは安心だよ。」 執事「もう少し早ければ、もっと綺麗な状態で収めれたかもしれませんがな。」 戯休「仕方が無いね、こればっかりは。 今のこの時期に買えただけでも良しとしよう。」 芸術家「ただ収納する . . . 本文を読む