房総閑話

廉価版コンデジでどれだけ撮れる?

みかんが届きました!!!

2009-11-25 22:14:04 | 家族や家のこと
みかん農園のとおるちゃん から みかん が届きました!!

さっそく開けてみました。




取れたての 愛媛みかん です!!





ひとつ頂くと・・・

甘~~~~い!!!

みかん農園のとおるちゃん ありがとうございます!!!




ブログランキング・にほんブログ村へ   人気ブログランキングへ   

「鉄美」のお食い初め!!!

2009-11-24 01:23:08 | 家族や家のこと
「鉄美」も生まれて100日目を迎えました。

「鉄美」とは甥っ子の子供、「鉄子」の妹にあたります。

今日の主役は「鉄美」です。





おや~!? 
石が1つしかない???

「鉄子」~~~、石持ってる~?

「鉄子」のポケットから石が2つとイクラが1つ???





「鉄美」が主役になるのはいつのことか・・・


「鉄子」の時のお食い初めの記事です。
「鉄子」の時のお食い初め





ブログランキング・にほんブログ村へ   人気ブログランキングへ   

車検完了!!

2009-10-25 22:25:00 | 家族や家のこと
先週の日曜日に車検に出したマイカ~が無事車検を終え帰ってきました!

知り合いの自動車販売所&整備工場へ車を持っていきました。

車検の時にしか顔を出さないのに、嫌な顔ひとつしないで格安で車検をしてくれます。

今回ほど、オーナーの格安車検がどれほど我が家の家計を助けてくれたことか!

それも外車の特定車種専門店なのに、扱っていない国産車を・・・

オーナー!ありがとう!!




にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ   人気ブログランキングへ

靴底が剥がれた・・・

2009-09-30 00:40:55 | 家族や家のこと
なかなか仕事がないので9月からアルバイトをしています。

スーツ着用(9月いっぱいはワイシャツでOK)で革靴です。

そして、15年ぶりの電車通勤です。

まさか、腰が痛くなるとは思ってもいませんでした。

今までの腰痛の時は車通勤だったので、当然座って、それも楽な姿勢で通勤してました。
しかし、今回は電車通でほとんど立って、さらに、乗り継ぎ3回というハードさ。。。

休んだら収入が0になるので、無理してでも出勤してます。

そして、今日の帰り、パッコン
という音と感触!!

下を見ると靴底が剥がれている。。。
つま先はなんとかつながっているものの踵から半分以上は剥がれている。

駅前のベンチまで何とか歩いていき、ベンチに座って腰の痛みが引くのを待ちながらどうするか考えました。

そして浮かんだのが、ガ ム

持っていたガムを口に入れこのくらいでいいかなと思うくらい柔らかくして、靴本体と剥がれかけている踵の部分の間にガムを挟んで、剥がれたところをくっつけようという名案だったのですが。。。

ガムは接着剤じゃありません!!

無理でした。

仕方なく、くっついていたつま先の部分も剥がして、なんとか家まで帰って来ました。


そこで考えたのが、今回の腰痛の原因はにあったのではないか!

靴が合わなかったせいで、歩き方、体のバランスが悪くなり、去年の膝の痛みが出てきて、とうとう腰まで。。。

『 靴は大切です!! 足にあった靴をはきましょう!!』

痛い。。。




にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ   人気ブログランキングへ

冷やしカレー南蛮

2009-08-22 00:22:31 | 家族や家のこと
姉夫婦と知り合いのお蕎麦屋さんに行きました。

姉が頼んだのが冷やしカレー南蛮

姉は大の「カレー南蛮」好きなんですが、この暑いのに「カレー南蛮」はないだろう、見ている方も暑くなる。
そこで、おっちゃんが「冷やしカレー南蛮つくれる?」と聞くと、「あいよ!」

持ってきました


うお~~~!!カレー南蛮のつけ蕎麦!!


暖かいカレー南蛮に



お蕎麦 ざるせいろを使っているからざる蕎麦ですか・・・



お蕎麦にカレーを絡ませて



姉が頼んだにもかかわらず、みんなで食べました。
普通のカレー南蛮よりも食べやすく、やみつきになりそうなカレーとお蕎麦の食感です。


 

にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ   人気ブログランキングへ


ちなみに前回は、カレー南蛮にはお蕎麦とうどんのどっちが合うかでもめて、頼んだのが、
カレー南蛮ハーフアンドハーフ
でした。
得した気分にさせられるカレー南蛮でした。

三つ目のぼた餅 ~ 「鉄美」編

2009-08-11 23:11:09 | 家族や家のこと
「鉄美」もすでに生まれてから3日が経ち、恒例の『三つ目のぼた餅』を姉夫婦が持ってきました。

『三つ目のぼた餅』って何???って言う人は の記事を読んでください。

「鉄子」の時の『三つ目のぼた餅の記事』

の記事を見ると、「鉄子」の時は10cm!!

そして、「鉄美」はと言うと・・・・






10cm!!!




これが3つです!!!


 

ブログランキング・にほんブログ村へ   人気ブログランキングへ   

甥っ子家族、ふたり目誕生!!!

2009-08-08 23:43:00 | 家族や家のこと
甥っ子夫婦にふたり目の子どもが誕生しました!

2009年8月8日。正午。3956g。
りっぱな。。。

名前は・・・


「鉄美」


そうなんです!!!

女の子だったんです!!!

お嫁さんのお腹の中にいるときは、誰もが「男の子」と断言して、おっちゃんは「鉄太郎」と呼んでいたのに・・・ 「鉄美」に変身してしまった・・・

そもそも「鉄美」は恥ずかしがり屋さんなのか、男の子か女の子かを調べる時に股間を隠しておちんちんが映ってなかったのです。
お嫁さんは、「どっちでもいいよね」ってことで、
「男の子」だろうと言うことになって(姉が決断した)、姉は男の子のベビー服まで買って・・・

「鉄子」、妹の「鉄美」だよ!!!


日曜日に「鉄美」を見に行ってきます。


 

にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ   人気ブログランキングへ

学校再開!!!

2009-05-24 23:03:22 | 家族や家のこと
5月17日に、5月18日から5月24日まで学校の全学休校が発表され、下の娘の通っている大学は休校となりました。

その全学休校が解除され、25日(月曜日)から学校に通います。

この休校解除は、神戸市、大阪府、兵庫県の当初の計画通りのことです。

すべて(一部を除いて)の公・私立の園児・児童・生徒・学生が月曜日から学校に通うことになります。

今日の読売新聞の記事によると、
神戸市の感染のピークは20日だったようです。
幼稚園・保育園から大学まで、全て休園・休校としたことが感染の拡大を最小に抑えたのではないか、
と言う趣旨のことが書かれていました。

月曜日から、兵庫県内では県内の公立学校の児童・生徒50万人以上が移動・集団を作ることになります。
これから1週間が、「感染をしない!」「感染をさせない!」ようにすることが重要ではないでしょうか。2回目のピークを迎えることのないように、感染・被感染防止に取り組みましょう。
ウイルス治療・感染に対して弱者である方たちを守るためです。

マスク、手洗い、せきエチケットを守って下さい。

神戸市からの新型インフルエンザの情報を確認してください。

『神戸市:新型インフルエンザに関する情報』


 

にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ   人気ブログランキングへ

「鉄子」、川口市立グリーンセンターで遊ぶ!!!

2009-04-15 23:36:04 | 家族や家のこと
「鉄子」(甥っ子の娘)も1歳6ヶ月になり、追いつくのが大変なくらいに歩き回るようになりました。
その、「鉄子」を連れて、『川口市立グリーンセンター』 に行って来ました。

日曜日のお昼近くに着いたのですが、凄い混みようでした。
駐車場が第3駐車場のほうへ・・・
でも、園内は広いのでそんなに混んでいる風ではなかったです。

入口を入ると。。。



そして、つつじ山が目の前に広がります。



右手には。。。



そうです。鯉のぼりです。



この写真の正面の滝の横に、ハナミズキが綺麗に咲いてました。







公営の施設とは思えないほどきちんと手入れがしてあります。
季節の花を楽しませてくるようです。

遊び場、と言っても芝生なんですが、その広場はさすがに混んでいて、その隣の集会場横の噴水のある広場に行きました。



時間になると噴水の水が出てきます。

この広場で、「鉄子」はのびのびと走り回り、姉夫婦は「鉄子」を追いかけて(笑)
入口横の売店で売っていたシャボン玉をして遊んだりしました。
「鉄子」は、この日初めてシャボン玉を膨らませることが出来ました。

しまいには、眠たいんだけど遊びたいで、もうふらふら状態でした。

車に乗ると寝てしまい、武蔵浦和の駅まで送ってもらったのですが、姉夫婦とおっちゃんが降りる時に目を覚ましてしまい、泣き始めました。
「鉄子また遊びに来るからね」
「鉄子」は泣きながら、「はい」
「鉄子いい子でいるんだよ」
泣きながら、「はい」
みんなが降りる時に声をかけると、「鉄子」は泣きながら「はい」と言っていました。
「5月に会おうね」「はい」


「鉄子」が新しく覚えた言葉は、
ママ
ジュース
いらない
うーたん
わんわん

でした。

川口市立グリーンセンターはペットを連れての入場は出来ないようなので注意してください。


 

にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ   人気ブログランキングへ