房総閑話

廉価版コンデジでどれだけ撮れる?

CANONアンケートプレゼントのSDカードが届きました。

2019-12-27 10:55:48 | 電気製品
CANONが11月中旬に行った「写真や動画に関するアンケート」の回答のプレゼントのSDカードが届きました。
SanDisc社の32GBの大容量のハイスペックなSDカードです。

突然の欲しかったSDカードで嬉しいです。



PCの外部記憶として使おうかな。

(Canon IXY DIGITAL 510IS)


ブログランキング・にほんブログ村へ   人気ブログランキングへ   

数独をExcel(VBA)を使って遊びました。

2019-11-10 10:16:18 | 電気製品
読売新聞の日曜版に『数独』というゲームがあり将棋のNHK杯を見ながら解いていました。
数独とは9×9、3×3のブロックに1~9までの数字を縦、横の列とブロック内に重複をしないようにあいているマスに入れる遊びです。
いろいろ解き方はあると思いますが、自分の解き方は空欄のマスに入る候補の数字を考えます。紙に9×9のマスを書き、その中に候補になる数字を書き入れて、たて、横、ブロック内を重複しないように数字を選びます。
1回目は解く挑戦から解きましたが、2回目は9×9のマスを書いた時点で面倒くさくなり、エクセルで解こうと考えました。
あくまで、紙に候補の数字を書いて考えるのをエクセルの表に候補の数字を表示させて、数字を選んで問題を解く、遊びの手伝いです。

最初エクセルだけで作ったのですが、問題の登録、呼び出しがエクセルだけだと出来ないので、ファイルのアクセス用にVBAを使いました。
VBAとは「Visual Basic for Applications」と言ってエクセルで使えるVisual Basicというコンピュータ言語です。プログラムの実行のためのメニュー画面、入力画面や選択画面など普段よく見る画面を作りことが出来ます。

始めの画面です。右上に候補の数字が表示されます。たて、横、ブロック内での候補の数字を見て数字がひとつしかないのを選びます。左上の青いマスに数字を入力します。入力すると候補の数字も自動で変わります。候補の数字をよく見て選んでいきます。
候補がひとつしかないときはマスは青色で表示されますのでわかりやすいです。

エクセルに表を割り振って画面を作りました。



メニューはVBAです。ユーザーフォームです。ユーザーフォームにコマンドボタンを配置して、ボタンを押してプログラムを実行します。
ピンクの空いているところにこのメニューが置かれます。



数字はここに入力します。



わからなくなったらヒントもあります。


メニュー画面で[ヒントON]のボタンを押すと候補数字の表示の外側にピンクで重複していない数字があることを表します。
よこの列の場合は左側、縦の列の場合は下側、3×3のブロックの場合はその下側です。




左下に問題を表示しています。わかっている数字の個数もわかります。



ちょっとした情報もあります。
この場合、まだ入力してしていなくて、あいているマスは53個あることがわかります。
候補になっている数字の個数が表示されるので数字を探すヒントになるはずです。3が少ないので見つけ易いことがわかります。





問題を入力する画面です。新規の問題は最初にメニューの[問題登録を登録する]のボタンを押して問題を入力して登録します。



登録された問題を[過去問を遊ぶ]のボタンを押して問題を選んで遊びます。
途中でやめる場合は、[保存して終了]か[保存しないで終了]のボタンを押してやめることが出来ます。

プログラミングはユーザーの使用に関してあらゆるエラーを想定して、エラーメッセージを作ることが絶対条件だと思っています。しかし、これは個人用の遊びの手伝いで作ったので最終的に間違ったときのエラー処理はしていません。だって、最後にエラーが出たら「違ったか」で相応の対処をしてやり直すだけですから。

1回は解かないと正解がわからないのが欠点かもしれませんが、あくまで遊びの手伝いだからこれでいいかな。


ブログランキング・にほんブログ村へ   人気ブログランキングへ   

データ復元はデータの断捨離で外付けハードディスクのスリム化

2019-10-03 10:38:14 | 電気製品
外付けハードディスクのデータが空になってから12日目に復元を完了しました。
復元に使ったソフトは、無料のフリーソフトで、[Recuva]というソフトです。
この他にも2つほど使ってみました。両方とも無料のフリーソフトですが、検索閲覧だけや復元に容量制限があったりで、すべて復元させてくれるフリーソフトは[Recuva]だけでした。
2TBのハードディスクの復元データの検索にかかった時間はおよそ2時間半くらいでした。
最初は全部160GBのポータブルハードディスクに納まるかと思ったのですが、オーバーしたので必要な、大切な物をピックアップすることにしました。捨てることが出来ない自分にはかなり堪える作業です。これが断捨離かと思いながら1週間以上かけて復元データを拾いました。

使わなかったふたつの復元ソフトは復元されたファイル名は通し番号で元のファイル名ではないのですが、[Recuva]は元のファイル名で復元されるので選別はしやすいです。
おっかなびっくりで使っていたので[Recuva]の検索結果メニューの画面をいじらなかったのですが、オプションを覗いてみると検索方法や復元方法などがあり検索をやり直しました。
2度目の検索は <0ファイル> を含むオプションにしました。今度は検索時間は3時間でした。検索結果はかなり増えていました。

オプションを見ないでファイルを選別していたときは、ファイルをひとつずつ見ながら復元先にフォルダを作ってその中に復元させていきました。しかし、なんとオプションの復元方法に <元のフォルダ名も復元> というのがあってチェックして復元してみると、復元先には勝手に元のファイルのフォルダが作られて、その中にさらにフォルダが作られてその中にファイルがあるという、元の状態に復元されるんです。そこで、いままで復元したものを削除してやり直しました。
表示方法も <リスト> だけでなく <ツリー> もあるので分かり易いほうを選べます。<ツリー> は便利です。フォルダの中のファイルを見て復元されたファイルを確認してフォルダごと復元することができます。

ファイルを復元しながら、外付けハードディスクのファイルにアクセスしているうちにこのハードディスクが何かが壊れているのが判明しました。それがわかったのは外付けハードディスク中の残ったファイルをポータブルハードディスクに移動させようとしたら出来なかったことです。
この症状を直すソフトもあるのですが使い方の説明を読んでも自分にはよくわからなかったので、この症状を現状で直すのはあきらめました。
復元されたファイルの中に外付けハードディスクに残っているファイルも含まれているのが不思議に思っていました。
何かが壊れていることが判明し、それが無料では直せないことがわかった時点で、救われたファイルは復元されたファイルだけだとわかりました。正確にはどれくらかはわかりませんが、全体で75%くらいが救出されたと思われます。音楽ファイルは33%くらいが救出されませんでした。
残念ですがあきらめました。救出されたファイルを全部復元することはポータブルハードディスクの容量から無理なので、その中から必要なものを選んで、そのほかはあきらめるようにしました。

正確にはわからない理由は、復元されたファイルの中には異常な事態になった9月17日以前に削除したファイルも復元されていたからです。

ブログランキング・にほんブログ村へ   人気ブログランキングへ   

外付けハードディスクのファイルが空になった~

2019-09-21 09:31:00 | 電気製品
2019年9月17日にブログを投稿して、次のブログを書いて、調子の乗ってそのまた次のブログを書こうと写真をチェックしようとすると、フォルダはあってもファイルがない。
自分の整理の仕方をちょっと説明します。
フォルダ名が[写真]の中に年次別のフォルダや特集のフォルダを作っています。年次別フォルダの中に[2019.09.14_有料道路の気温計]のように写真を入れるフォルダをつくって、その中に写真データファイルがあります。
1階層 外付けハードディスク(2.0TB)
2階層 [写真]
3階層 [2019年]
4階層 [2019.09.14_有料道路の気温]
5階層 写真データファイル
とツリー廣造を作っています。
1~4階層のフォルダ名を残して5階層の写真データファイルが空になっていました。
ウィルス感染かと思いウィルスをチェックしました。ウィルスではありませんでした。
そこで以前に削除したファイルを復元したのを思い出して、そのときのファイル復元無料ソフトを使いましたが復元できません。
ネットで調べて、無料試用復元ソフトを使ってみました。その途中で何%かのファイルが復元していました。まだすべて復元していないので、ソフトを起動させて2TBの外付けハードディスク内を検索するのに6時間。その結果、ファイルはありました。そして、復元ボタンをクリックするとソフトの購入を受け付ける画面に・・・無料試用は調べるだけでした。
とりあえずハードディスク内にまだ写真があるのがわかったのと、被害は写真以外にあらゆるファイルに及んでいることがわりました。
写真と音楽は自分にとって重要なのでどうしても復元したい。
ネットで別の無料ソフトをダウンロードして使ってみました。
待つこと2時間半、検索できませんでした。検索結果画面に検索オプションがあったので[0ファイル]にチェックを入れてもう一度検索しました。待つこと3時間。
ありました。
ファイルの横のチェックを入れて復元ボタンをクリックすると、復元先を指定してきました。それも別の記録媒体の薦めています。160GBのポータブルハードディスクしかないので、そこに復元することにしました。復元先の容量が小さいので復元させるデータを選びながらなので時間がかかっていますが、先が見えてきました。
ただいま復元中です。


ブログランキング・にほんブログ村へ   人気ブログランキングへ   

デジカメ紛失事件

2010-04-11 01:57:29 | 電気製品
4月4日、千葉機関区に写真を撮りに行った日のことです。

仕事道具と水筒とカメラが入った重いバッグを担ぎ、仕事帰りに千葉機関区に行きました。
桃太郎の1号機ともいえる901号機と最新機164号機をカメラに納められたことに満足して千葉機関区を後にして蘇我駅に向かいました。
さすがに土曜日、途中から疲れから足取りが重くなり、蘇我駅手前の公園で休むことにしました。
ベンチに座り自分の左側にバッグ置き、水筒を取り出すためにバッグに入れてるカメラをバッグの横に置きました。
冷えた水を飲み一息つくと、携帯で帰りの電車の時刻を調べ、また水を飲んで水筒をバッグにしまいました。
バッグを担いで蘇我駅へ、休んだせいかバッグが軽く感じました。
蘇我駅では待ち時間もなく電車に乗り、帰宅しました。

家に着きバッグを置いて着替えて、コーヒーを飲みながらのんびりして、千葉機関区の写真をPCに移しそうと思いバッグからカメラを・・・
カメラがない!!!
えっ~~~~ ない!!!!
頭に浮かんだのは、「置いてきた・・・公園に置いてきた・・・ バッグが軽く感じたのはカメラが入ってなかったからだ~~~」
もう1時間以上経っています。
「取りに行く!!!」
直ぐに駅に向かいました。
駅に着くと運良く電車があり、飛び乗って蘇我駅へ。
もう頭の中は「まだ置いてある」「誰かが持って行った」の繰り返しです。
蘇我駅に着くと急ぎ公園へ向かいました。
そして、公園のベンチを見ると・・・ 何も無い・・・
ベンチの下を探して・・・ 無い・・・
G10紛失決定!!!
まったくの不注意で大事なG10を失くしてしまったのです。
とりあえず、駅前交番へ落し物届け?に行こう。重い足取りで交番へ向かいました。

交番に着くと、ドアの前に立っていたおまわりさんに「どうしましたか?」と聞かれ、「落し物をしました。」と告げ、交番の中へ入りました。
交番の中のおまわりさんにカメラを置き忘れたことを言うと、「何を写しましたか?」と聞かれました。
「千葉機関区で貨物機関車を撮りました。」
「どこに忘れましたか。」
「公園のベンチです。」
「実は該当の品がひとつ届いているんです。」
「・・・・・本当ですか!!!!!」
「ええ。」
「良かった!!!!!」
「これですか?」見せられたのはまさしくG10。
「良かったです。親切な人に拾われて。届けてくれて。」
「拾ってくれた人は拾得権利は放棄しましたよ。お礼も連絡もしないで下さいと言われましたよ。」
「そうですか・・・」
「それでは身分証明書を見せてください。」
「・・・・・」
あわてて家を出てきたのと、電車で来たのとで免許証を忘れてきたのです。
「忘れました。」
「保険証でもいいですよ。」
「持ってきてません。」
「困りましたね。身分証明が出来ないと返せないんですよね。」
「取ってこないと駄目ですか?明日では・・・」
「交番に置いておくのは今日までで、明日は中央署に持っていってしまうんです。24時までに持ってきてくれれば・・・」
「あっ! カメラの製造番号がわかります。」
G10がリコールのときに携帯のメモに製造番号を書いたのを思い出したのです。
昨年の5月17日作成のメモを見せて、製造番号を照合。
「いいでしょう。あなたの物と分かりましたので、お渡しします。」
「ありがとうございます。」
2枚の書類を提出して、G10が戻ってきました。

蘇我の親切な人、ありがとうございます。

それにしても良かったです。これからもどんどん撮りまくります!


 

ブログランキング・にほんブログ村へ   人気ブログランキングへ   

アンケートプレゼント ~ Canon

2010-02-01 00:01:14 | 電気製品
Canonからアンケートプレゼントが送られて来ました。





ボールペンです






ウィスキーの樽材として使われた樹齢100年以上、原酒熟成50年のオーク材を削り出して軸に仕上げたボールペンです。










ありがとうございました。

『Canon PowerShot G10』で撮った写真 を紹介しています。よろしかったらクリックして見て下さい。




ブログランキング・にほんブログ村へ   人気ブログランキングへ   

gooのあしあとが壊れて84日

2009-09-22 23:50:32 | 電気製品
おっちゃんのブログは見ての通り、gooブログです。

まあ、gooだからと言うわけではないのですが、gooのあしあとを登録しています。

gooのあしあとには、『あしあと解析』というのがあります。

無料にしてには大変便利です。

その『あしあと解析』が壊れて84日経ちました。

90日間のデータが今日でなくなりました。

実は、今回が2回目の不具合で、1回目は1ヶ月で直りました。

その5日後に壊れました。

今、思うと直ったのは偶然であって、直したわけではなかったのでしょう。

アルゴリズムを精査して、サンプルを抽出して、追いかけていけばどこのサブルーチンが間違った反応を示すか漠然とわかるような気がするのですが。。。
そうは言っても、大きなプログラムなはずですから複雑でしょうから容易いとは思いませんが。。。
さらに、プログラムを作った人と直す人が違った場合は、お手上げ状態かな。。。


それから、不具合報告確認メール以降、何の連絡もないのでgooの会社の誰か見ている人がいたら経過報告メールを下さい。


90日はいくらなんでも長くない?




にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ   人気ブログランキングへ

PCの調子が悪い!!

2009-09-17 02:12:05 | 電気製品
さすがに古いXPだけあって、このごろ言うことを素直に聞いてくれません。

マウスが暴走する!!

これは凄いですよ! 
ピュ~ンとあらぬ方へ飛んで行って、書いていたコメントがどこかに吹っ飛んでしまう。

この状態になると数分後にはPCは固まってうんともすんとも・・・

強制終了させ、起動してウィルスチェックをするのですが、ウィルスは無し。
と言うことは、完全にPC自身の問題ですね。

必要なバックアップはすでにしてあるからいいのですが・・・
新しいPCを買う元手が・・・
まだまだごまかしながら使います!!!

ブログの更新が滞らないようにがんばります!




にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ   人気ブログランキングへ

Canon IXY DIGITAL 510IS ~ オシロイバナ

2009-07-28 00:34:13 | 電気製品
母親に買ってあげたCanon IXY DIGITAL 70を不覚にも?壊してしまったおっちゃんは、デジカメを買う破目になり、迷った末買ったのがCanon IXY DIGITAL 510IS。

手ブレ補正。顔認識。
買うポイントになったのがおまかせオート。
シャッターを押すだけで18シーンをカメラが勝手に選んで綺麗に撮れる。

母親に渡す前に、ちょっと使ってみました。

おまかせオートでのISOが400にもなるのにはビックリしました。キヤノンはこの機械のISO400に自信があるんでしょうね。
そんなことはお構いなしに写真は撮れてしまうんです。
ちょっと明るいかな?と思うのですが、綺麗に撮れます。

Canon IXY DIGITAL 510ISのマクロの実力を見てください!

夏の夕方、いい香りがする、オシロイバナです。














(Canon IXY DIGITAL 510IS)


どうですか?
カメラのキ○○ラで23000円を切っているカメラです。


でも、どうして壊れたんだろう???

70とバッテリーが同じなので、バッテリーが増えてよかったです!

そうそう、510ISは動画がものすごく綺麗です。


 

ブログランキング・にほんブログ村へ   人気ブログランキングへ