房総閑話

廉価版コンデジでどれだけ撮れる?

震度から被害の目安を知ろう ~ 気象庁震度階級

2019-06-19 11:07:43 | 地球はどうなっているの?
地震があるとゆれ方から、『今のは震度2かな』『震度4くらいゆれたけど発表は震度3だろう』などと、「震度」が自分の身のゆれ方で終わってしまいます。
地震に見まわれた場所の人は、震度5弱が震度4に変わったからといって自分に起こったことは変わらないのです。
本当の「震度」の使い方は違うんじゃないかと最近思いました。
震度の数値が大きいから被害が大きい。当たり前だけど、『震度6強』の場所では家が倒れているのでは、山が崩れているのでは、被災状況がある程度知ることが出来るというような使い方をするのではないかと思いました。
「今の地震で知り合いは大丈夫だろうか」の漠然とした心配から「震度5弱だけど屋根が壊れていないだろうか、家具は倒れてないだろうか、下敷きになっていないだろうか」と、具体的に心配できるようになるだろうと思いました。

気象庁のホームページから、『気象庁震度階級』より『震度とゆれの状況』


震度0から3。東日本大震災以来震度3では驚かなくなってきている。感覚の慢性化で鈍感になっている。まずいことだと思う。


震度4から5強。震度4でゆれの方向で積んである本が落ちてくる。震度5強でゆれの方向で家具が動く。


震度6弱から震度7。



ブログランキング・にほんブログ村へ   人気ブログランキングへ   

川の水位を国土交通省のホームページから調べてみよう

2018-08-08 09:37:19 | 地球はどうなっているの?
国土交通省では、
『川の防災情報』 国土交通省のホームページ
と言うサイトがあるのですが、土木関係や農業関係、役所関係の人しか知らないのではないでしょうか?西日本の洪水被害をみてひょっとしたら河川工事関係者しか知らないのかも、と思いました。

自分の住んでいる町の川。
親戚が住んでいる町の川。
川はどんな状況?調べてみよう!
『川の防災情報』 国土交通省のホームページ

全国の川の水位や雨量、注意報・警報などの情報がわかります。

雨量は、川の上流を見ることを忘れずに!!

国土交通省の管理河川(1級河川)だけでなく都道府県の管理河川(2級河川)も掲載されています。
市町村の管理河川(準用河川・普通河川)は掲載されていないようなので確認してください。
下流部は1級河川または2級河川、中流部は準用河川、上流部は普通河川になっている場合があります。1級河川の下流から上流までのすべてが1級河川であるとは限りません。

『川の防災情報』(国土交通省)はスマホ版もあります。 国土交通省のホームページにQRコードがあります。


ブログランキング・にほんブログ村へ   人気ブログランキングへ   

2009年の記事をリメイクしました。

落雷情報や雷情報を電力会社のホームページから調べてみよう。

2018-08-05 09:19:04 | 地球はどうなっているの?
落雷情報や雷情報は気象情報サイトだけでなく電力会社のホームページからもわかります。
お住まいの地域の電力会社のホームページから落雷情報や雷情報を調べてみましょう。

「北海道電力」 落雷・雷情報は特になし

「東北電力」 落雷情報

「東京電力」 雨量・雷 観測情報

「中部電力」 雷情報

「北陸電力」 雷情報

「関西電力」 電気安全・安定供給

「九州電力」 落雷情報


ブログランキング・にほんブログ村へ   人気ブログランキングへ   


2009年の記事をリメイクしました。

気象衛星「ひまわり8号」運用開始、衛星画像を見てみよう!

2015-07-07 11:48:29 | 地球はどうなっているの?
静止気象衛星「ひまわり8号」の運用を2015年7月7日11時00分から開始しました。

気象庁ホームページからの気象衛星画像を一度は見てください。

天気予報など気象情報を見るのに気象庁のホームページを見ています。

 ←クリックすると気象庁ホームページへ


ブログランキング・にほんブログ村へ   人気ブログランキングへ   

河川情報を見よう!! ~ 川の防災情報(国土交通省)

2009-08-11 00:45:44 | 地球はどうなっているの?
国土交通省では、
川の防災情報
と言うサイトがあるのですが、土木関係や農業関係、役所関係の人しか知らないのではないでしょうか?

自分の住んでいる町の川。
親戚が住んでいる町の川。

全国の川の水位や雨量、注意報・警報などの情報がわかります。

使い方は、TOPページで各地域に出ている川の注意情報・警報情報を見られます。
次に、左上タイトル横の各地域をクリックします。
すると、レーダー雨量とその地域の河川の洪水予報が川ごとに色分けされています。
そして、その下の地図の目的の地域をクリックします。地図に観測場所の情報の印が付いているところをクリックするのですが、これは分かりづらいので地図の下に一覧表があるので、ここから河川名、観測場所などをクリックしてデータが見られます。

雨量は、川の上流を見ることを忘れずに!!

川の防災情報


実はこの『川の防災情報』はモバイル版があって、モバイル版の方が重宝するんです。
インターネット環境にいるほうが少ないですからね。


 

ブログランキング・にほんブログ村へ   人気ブログランキングへ   

雷情報は電力会社で!!!

2009-06-17 01:50:09 | 地球はどうなっているの?
千葉市内は2日続きの夜の雷になりました。

おっちゃんが良く使っている「雷情報」サイトは気象情報サイトではなく、意外と思われるかもしれませんが、『電力会社』の雷情報なんです。

調べてみると、すべての電力会社が雷・気象情報をホームページで知らせているわけではないみたいです。
ご自分がお使いになっている電力会社にクリックしてみて、雷情報を調べてみるのもいいかもしれません。

記事を変更し、『関西電力』を追加いたしました。


「東北電力」

「東京電力」

「中部電力」

「北陸電力」

「関西電力」 追加

「九州電力」


「関西電力 若狭湾気象情報」


 

ブログランキング・にほんブログ村へ   人気ブログランキングへ   

台風9号、あと4時間で上陸か?

2007-09-06 18:25:33 | 地球はどうなっているの?
台風9号が北上中!
遅い!遅すぎ!
時速25km!もっと早く動かないものかなあ!

この調子で行くと、あと4時間くらいで静岡県伊豆半島先端の石廊崎に上陸。
今夜10時過ぎくらいですか。

明日は台風一過で晴れると思ったのに・・・
千葉は午前中いっぱい雨が残りそう(泣)

それに、ゆっくりだと雨が降っている時間も強風が吹いている時間も長くなるし、
大変ですよ!
腰痛持ちのおっちゃんは気圧の低下に伴う悪化があるからなおさらです。
神戸も台風の影響で朝方まで雨です。

娘の修学旅行先は台風の影響が無いところで良かったです。
せっかくの修学旅行が台無しになるところでした。

東海・関東・東北地方のみなさま台風情報はマメにチェックして、
被害に遭わない様にしましょう!


  


ブログランキング・にほんブログ村へ   人気ブログランキングへ   

千葉県東方沖地震の震源、上陸

2007-08-19 13:35:51 | 地球はどうなっているの?
昨晩18日の23時16分に発生した地震で、
震源は更に10km西に移動して内陸部になった。
茂原市上永吉付近でした。

この震源の移動は、フィリピン海プレートの北縁に沿っているものと思われる。
これから北西方向に移動して東京湾に出るとは思われませんが、
太平洋プレートブロックの存在の確認されるかも知れない。

今日は地震は起きてないです。


  


ブログランキング・にほんブログ村へ   人気ブログランキングへ   

また、地震! ~ どうしたの?千葉の地下20km!

2007-08-18 17:15:46 | 地球はどうなっているの?
16時55分に最大震度4の地震がありました。
M5.1、深さ20kmです。
震源地は今朝の地震と同じです。

おっちゃんは千葉市内に住んでいるのですが、
だんだん揺れ方が激しくなってきているような気がします。

まただ!ブログ書いている途中に地震!

下から突き上げるような感じになってきてる。
17時07分、最大震度3、M4.0、深さ30kmでした。


  


ブログランキング・にほんブログ村へ   人気ブログランキングへ