房総閑話

廉価版コンデジでどれだけ撮れる?

ごぼう(牛蒡)三尺?

2018-12-31 10:11:40 | 写真
散歩の途中で畑を深く掘っているお百姓さんがいました。
つい声をかけて、「そんなに深く何をとっているんですか?」
「ごぼうさ。ごぼう三尺て言うだろ」
「・・・・・」
「1mないとごぼうじゃない」
ごぼう三尺ていうごぼうの種類と思って調べたら、

おじさ~ん!それ,しめ縄のことだよ~
しめ縄のごぼう締め三尺。

1m以上はあるごぼうを掘っていました。



掘る機械は数千万円するそうでそんな機械は買えないから、折れないように慎重に掘るそうです。

手掘りでこんなに深く。



写真を撮らせてもらって話しをして、「折れたのでも十分美味しいから持って行っていいぞ」と言うので、選んでもらって頂いて帰ってきました。

ニコニコ顔の元気なおじさんでした。ありがとうございました。

(Canon IXY DIGITAL 510IS)

※ひょっとしたらお百姓さんの間では1mのごぼうを「ごぼう三尺」と言うのかもしれません。

ブログランキング・にほんブログ村へ   人気ブログランキングへ   

新解釈のジンマン指揮の第九を図書館で借りました。 ~ 千葉市図書館

2018-12-30 11:11:50 | 千葉
ベートーヴェン 交響曲第9番ニ短調 作品125 「合唱」 
<モダン楽器によるベーレンライター原典版世界初録音>

ルート・ツィーザク(ソプラノ)
ビルギット・レンメルト(アルト)
スティーヴ・デイヴィスリム(テノール)
デトレフ・ロート(バス)
スイス室内合唱団
フリッツ・ナーフ合唱指揮
チューリッヒ・トーンハレ管弦楽団
デイヴィッド・ジンマン指揮

1 第1楽章 Allegro ma non troppo,un poco maestoso
2 第2楽章 Molto vivace-Presto
3 第3楽章 Adagio molto e contabile
4 第4楽章 Presto
5 第4楽章 Allegro assai vivace alla Marcia-and
6 第4楽章 Allegro assai vivace alla Marcia-and
  (第4楽章747小節目に全休止の記載されたベートーヴェンの手稿譜による別テイク)

トラック5が「合唱」の部分です。トラック6はトラック5の別テイクです。

いつも聴いている第九は『ブライトコプフ・ウント・ヘルテル版』と言われているものです。どこがどう違うかというと、『ベーレンライター版』は「自筆スコアー」からの楽譜、『ブライトコプフ・ウント・ヘルテル版』は「印刷底本」からの楽譜です。どちらが重要かというと「自筆スコアー」と思いがちですが、「印刷底本」です。「自筆スコアー」に作曲者自身の訂正がされた最も遅い段階の楽譜が「印刷底本」で、これ以降は「印刷底本」がもとになって関連資料が生まれます。
「自筆スコアー」と「印刷底本」の両方を聴くことが作曲者の意図を理解するのに重要なことだそうです。

しかしこのジンマンの第九を聴く限りではジンマンの新解釈と言ったほうがいいと思います。なにしろトラック1~5までの全曲の演奏時間が59分33秒です。CDの最大記録時間の74分は第九が1まいのCDに収録できるようにしたからと言われているのに59分33秒。トラック6を入れて72分。

借りて聴いてみてください。ベートーヴェンの中で一番美しいアダージョと言われている第3楽章がどういう演奏か・・・

CDパッケージ・デザイン 表側

(scanner : EPSON PM-T960)

千葉市図書館は図書館8、分館7、図書室21、全部で36館・室あります。図書館・室でCDなどの視聴資料を借りることが出来ます。視聴資料は2タイトル借りられます。予約は4タイトルです。
クラシックレコード史の貴重な資料が多数あります。利用者も図書館員も丁寧に扱っていただきたいもです。


ブログランキング・にほんブログ村へ   人気ブログランキングへ   

年末年始のごみ収集日のお知らせ2018 ~ 神戸市

2018-12-29 11:22:13 | 神戸
神戸市の年末年始のごみ収集日のお知らせ

神戸市の年末年始のごみ収集日のお知らせを記事にしましたが、リンク切れなどで御迷惑をおかけしていると思いますので2018年度版を記事にしました。

缶・びん・ペットボトルの年内最後の収集日(市内全域)は12月30日です。

12月31日は市内全域の燃えるごみ年末特別収集日です。

ごみを出すときは必ず分別してくださいね。
ごみと資源ワケトン分別徹底サイト

通常日のごみ収集日が一目でわかる!ワケトンカレンダー
地域別収集曜日検索もできますよ。

すぐに知りたい人のために。


(神戸市ホームページからコピー。詳しくは 神戸市の年末年始のごみ収集日のお知らせ をご覧ください。)


ブログランキング・にほんブログ村へ   人気ブログランキングへ   

雑木林の中の椅子

2018-12-29 10:11:07 | 写真
いつの頃からだろう、私はここに置かれた。



なん度かひっくり返されたことがあったけど、そのたびに起こしてくれた。



もう積もった落ち葉は掃われなくなった。



いつの頃からだろう。わたしはここに捨てられた。

(Canon IXY DIGITAL 510IS)


ブログランキング・にほんブログ村へ   人気ブログランキングへ   


にほんブログ村開催のブログ記事コンテストに参加しました。たくさん応援ありがとうございました。

リゾートやまどりチーバベリートレイン

2018-12-28 10:39:37 | 鉄道
2018年3月30日、JR外房線誉田駅2番戦ホームに見慣れない電車が停まっていました。リゾートやまどりです。
3月31日に日帰りチーバベリートレインの観光列車で誉田駅に停まっていたものです。
(チーバベリーは千葉県が開発したイチゴの新品種の名前です。チーバベリートレインは2018年3月31日新宿駅8時頃出発、総武本線成東駅から専用バスで観光イチゴ園でイチゴ狩りやイチゴジャム作りを楽しんで、総武本線佐原経由で新宿駅19時30分頃着の日帰り「千葉のイチゴを楽しむ旅」1日限定のJR東日本千葉支社発売のツアーです。)

リゾートやまどりはJR東日本高崎支社所属で2011年7月に「群馬デスティネーションキャンペーン」にあわせて登場した車両です。普段は群馬県を走っています。

リゾートやまどり 485系



6両編成の1・6両目は展望室を備えた列車。


車体上部色はぶどう色2号の茶色、下部色は濃萌黄色(こい・もえぎいろ)です。





車体にリゾートやまどりの文字と群馬県鳥のやまどりのデザイン。

(Canon IXY DIGITAL 510IS)


ブログランキング・にほんブログ村へ   人気ブログランキングへ   

新聞の紙面記事率58パーセント 2018年12月24日発行読売新聞

2018-12-26 10:03:41 | Weblog
新聞の記事率はどれくらいだろう?
例えば、テレビの場合120分番組で10分おきに2分のCMがある場合本編は100分あることになる。本編率は約80パーセントになる。10分おきに2分もCMが入ると「またか」と思う人が一般的ではないでしょうか。
それでは新聞の記事率はどれくらいだろう。テレビはアナログ的だから最初からから見なくては番組全部を見ることが出来ないから、途中にCMが入ると腰を折られた感があってすごく気になる。新聞はデジタル的だから見たいところをすぐ見ることが出来るから、広告はさほど気にならない。
それで調べてみました。
紙面記事率は、『記事を書くことが出来る紙面の面積』と『記事を書いた紙面の面積』を調べて比率としました。
調べた新聞は定期購読しているのが読売新聞なので読売新聞とし、調べた日はランダムを基本とするので2018年12月24日にしました。
新聞の1紙面の『記事を書くことが出来る紙面の面積』は縦51cm、横38cmで1938平方cmです。その面積から広告の面積を減じた面積を『記事を書いた紙面の面積』としました。
この日の特別面は読者の写真の特集でしたが新聞社の企画なので記事としました。
テレビ番組面の下方の番組紹介は特定の番組への誘導として広告としました。
『記事を書いた紙面の面積』には空白も含まれます。



結果は58.27パーセントでした。予想は70パーセントくらいだったのであまりの少なさに驚きました。
120分のテレビ番組なら本編は約70分で50分はCMということになります。
働き方改革でさらに紙面記事率が低くなるのではないでしょうか。
新聞は読者の新聞購読料と広告料で発行されているので、紙面記事率58パーセントをどう捉えるかは新聞読者に判断に委ねられます。
傾向を見たいので2回目もランダムに行いたいと思います。


ブログランキング・にほんブログ村へ   人気ブログランキングへ   

バッハの「クリスマスの歌によるカノン風変奏曲」を図書館で借りました。(オルガン演奏ヴァルヒャ) ~ 千葉市図書館

2018-12-24 11:41:15 | 千葉
この曲はヴァルヒャのバッハの2枚組のオルガン作品集に収録されています。
バッハが亡くなったのは1750年です。1747年に「音楽の捧げもの」、1749年に「フーガの技法」「ミサ曲ロ短調」が作曲・出版されています。この曲はローレンツ・クリストフ・ミッツラーによって設立された音楽協会に1747年に入会したときの入会資格試験に作曲されたもので1748年に出版されました。バッハの最晩年であり充実したときの作曲です。
曲はクリスマス・コラール「高き天よりわれ来れり」の旋律による5つの変奏から構成されています。1曲目の出だしがキラキラして現代風で印象的です。

演奏者のヴァルヒャは1歳で視力障害を起こして、16歳のときに視力を失いました。バッハのオルガン曲をすべて暗譜した、バッハのスペシャリストです。
(解説書引用)

バッハ クリスマスの歌によるカノン風変奏曲「高き天よりわれ来れり」BWV769
ヘルムート・ヴァルヒャ(オルガン)
ストラスブール聖ピエール・ル・ジュヌ教会ジルバーマン・オルガン

CD2 トラック8~12
8  Variatio 1 : Nel canone all`ottava
9  Variatio 2 : Alio modo, nel canone alla quinta
10 Variatio 3 : Canone alla settima
11 Variatio 4 : Per augmentationem, nel canone all'ottava
12 Variatio 5 : L'altra sorte del canone al rovescio:
1) alla sesta, 2) alla terza, 3) alla seconda e 4) alla nona

音楽之友社「クラシック不滅の名盤1000」の『不滅の名盤900』に掲載されています。

CDパッケージ・デザイン 表側

(scanner : EPSON PM-T960)

千葉市図書館は図書館8、分館7、図書室21、全部で36館・室あります。図書館・室でCDなどの視聴資料を借りることが出来ます。視聴資料は2タイトル借りられます。予約は4タイトルです。
クラシックレコード史の貴重な資料が多数あります。利用者も図書館員も丁寧に扱っていただきたいもです。


ブログランキング・にほんブログ村へ   人気ブログランキングへ   

バッハのクリスマス曲「主よ、人の望みの喜びよ」を図書館で借りました。(フリッツ・ヴェルナー指揮) ~ 千葉市図書館

2018-12-23 10:06:43 | 千葉
バッハ カンタータ第140番と第147番
カンタータ第147番
「心と口と行いと生活をもて」BWV147
(コラール「主よ、人の望みの喜びよ」)
待降節第4日曜日のための

アグネス・ギーベル(ソプラノ) クラウディア・ヘルマン(アルト)
ヘルムート・クレプス(テノール) ヤーコブ・シュテンプフリ(バス)
ゲオルク・テレベシ(ヴァイオリン) ピエール・ピエルロ(オーボエ・ダモーレ)
モーリス・アンドレ(トランペット) ヤコバ・ムッケル(チェロ)
エヴァ・ヘルダリン(オルガン/チェンバロ)
ブフォルツハイム室内管弦楽団
ハイルブロン・ハインリヒ・シュッツ合唱団
フリッツ・ヴェルナー指揮

トラック8~17に収録されていて、第1部6曲、第2部4曲です。
第1部
8  第1曲 合唱
9  第2曲 レチタティーヴォ(テノール)
10 第3曲 アリア(アルト)
11 第4曲 レチタティーヴォ(バス)
12 第5曲 アリア(ソプラノ)
13 第6曲 コラール合唱
第2部
14 第7曲 アリア(テノール)
15 第8曲 レチタティーヴォ(アルト)
16 第9曲 アリア(バス)
17 第10曲 コラール合唱

この曲がどうしてクリスマスの定番なのかというと、聖霊によって身ごもったマリアがエリザベツを訪ね、「あなたは祝福されたかたです」と告げる場面が曲の基調になっているからです。そして待降節(たいこうせつ)の第4日曜日のためのカンタータだからです。

待降節とはクリスマス(降誕祭)の4つ前の日曜日からクリスマスの前日までの期間をいうそうです。キリスト教もいろいろあって11月30日に最も近い日曜日からクリスマス前日というのもあります。待降節の最初の日曜日から数えて4番目の日曜日、つまりクリスマスに最も近いの日曜日が待降節第4日曜日になります。2018年は12月23日です。


カップリングはトラック1~7
カンタータ第140番
「目覚めよと呼ぶ声が聞え」BWV140
三位一体節後第27日曜日のための

ハイルブロン器楽アンサンブル
ハイルブロン・ハインリヒ・シュッツ合唱団
フリッツ・ヴェルナー指揮

CDパッケージ・デザイン 表側

(scanner : EPSON PM-T960)

この視聴資料(CD)を検索機能での検索の注意
書名 カンタータ 著者名 バッハ または、著者名 ヴェルナー では検索できません。
書名 主よ、人の望みの喜びよ 著者名 bach
または、
書名 主よ、人の望みの喜びよ 著者名 ハイルブロン・ハインリヒ・シュッツ合唱団
で検索できます。
もちろん書名を『主よ』だけでも、著者名を『ハイルブロン』『ハインリヒ』『シュッツ』だけでも検索できます。

千葉市図書館は図書館8、分館7、図書室21、全部で36館・室あります。図書館・室でCDなどの視聴資料を借りることが出来ます。視聴資料は2タイトル借りられます。予約は4タイトルです。


ブログランキング・にほんブログ村へ   人気ブログランキングへ   

コレッリのクリスマスのミサ曲「クリスマス協奏曲」を図書館で借りました。 ~ 千葉市図書館

2018-12-22 10:35:53 | 千葉
コレッリ(コレルリ)はバロック時代にソナタや合奏協奏曲の定型を定着させる功績を果たしたイタリアの作曲家です。
クリスマス協奏曲は、「キリスト降誕前夜のために」と特別に銘打たれたクリスマスの真夜中のミサのために書かれた教会協奏曲です。
バロック時代はキリストの誕生を華やかに祝うのではなくて、厳かに神を感じるように祝っていたんですね。
クリスマス協奏曲は合奏協奏曲集作品6の第8番にあたります。
最終曲のパストラール(ゆっくりとした牧歌調の音楽)は、キリスト生誕を祝って羊飼いたちが奏でたというシチリアーノ舞曲のリズムによった田園音楽です。
(小学館CDブッククラシック・イン11 解説引用)

合奏協奏曲集作品6(全曲)と、小学館CDブック クラシック・イン11 水上の音楽/スプリング・ソナタを借りました。

合奏協奏曲集作品6は12曲からなっていて12曲全曲がCD2枚組に収録されています。「クリスマス協奏曲」はCD2のトラック6~9に収録されています。

コレッリ 合奏協奏曲集 作品6(全曲)
ト短調 作品6の8 「クリスマス協奏曲」
CD2
6 第1楽章 ヴィヴァーチェ~グラーヴェ
7 第2楽章 アレグロ
8 第3楽章 アダージョ~アレグロ~アダージョ
9 第4楽章 ヴィヴァーチェ
  第5楽章 アレグロ
  第6楽章 パストラール

ラ・プティット・バンド
コンサート・マスター シギスヴァルト・クイケン


CDパッケージ・デザイン 表側



CDレーベル・パッケージ CD1



CDレーベル・パッケージ CD2



小学館CDブック クラシック・インは音楽の3枚組CDと文庫の解説書(ライナーノーツ)からなっていて箱に入ってます。CDは1枚ずつケースに入っています。解説書(ライナーノーツ)に使われている写真はカラー、興味深い記事の66ページです。

クラシック・インのシリーズ11のCD1にクリスマス協奏曲が収録されています。
CD1の収録曲
1 ~3  バッハ ブランデンブルク協奏曲第4番
4 ~9  ヘンデル 「水上の音楽」
10~15 コレッリ 合奏協奏曲作品6の8 「クリスマス」
16~18 ヴィヴァルディ マンドリン協奏曲ハ長調作品20の4
19    ダウランド 涙のパヴァーヌ
20~22 マルチェルロ オーボエ協奏曲ニ短調 「ベニスの愛」

コレッリ 合奏協奏曲第8番ト短調 作品6の8 「クリスマス」
CD1
10 第1楽章 ヴィヴァーチェ~グラーヴェ
11 第2楽章 アレグロ
12 第3楽章 アダージョ~アレグロ~アダージョ
13 第4楽章 ヴィヴァーチェ
14 第5楽章 アレグロ
15 第6楽章 パストラール

トゥールーズ室内管弦楽団
ルイ・オーリアコンブ指揮


箱のパッケージ・デザイン 表側



CD1のパッケージ・デザイン 表側 CDはそれぞれのケースに入っています。



CDレーベル・デザイン CD1



解説書(ライナー・ノーツ)のデザイン 表側



解説書(ライナーノーツ)の内容の一部 記事を読みながら曲を聴くのも楽しい。

(scanner : EPSON PM-T960)

千葉市図書館は図書館8、分館7、図書室21、全部で36館・室あります。図書館・室でCDなどの視聴資料を借りることが出来ます。視聴資料は2タイトル借りられます。予約は4タイトルです。


ブログランキング・にほんブログ村へ   人気ブログランキングへ   

森麻季が歌ういろいろな「アヴェ・マリア」を聴きたくて図書館で借りました。 ~ 千葉市図書館

2018-12-21 11:24:08 | 千葉
森麻季 「アヴェ・マリア」

1  サン=サーンス   : アヴェ・マリア   : 大竹くみ(オルガン)
2  バッハ/グノー   : アヴェ・マリア   : 新日本フィルハーモニー交響楽団/大野秀也指揮
3  服部隆之   : アヴェ・マリア   : 新日本フィルハーモニー交響楽団/大野秀也指揮
4  モーツァルト   : アヴェ・ヴェルム・コルプス   : 大竹くみ(オルガン)
5  カッチーニ   : アヴェ・マリア   : 大竹くみ(オルガン)
6  ペルゴレージ   : サルヴェ・レジーナ   : 大竹くみ(オルガン)
7  ケルビーニ   : アヴェ・マリア   : 大竹くみ(オルガン)
8  ストラデッラ   : 教会のアリア  : 大竹くみ(オルガン)
9  アルカデルト   : アヴェ・マリア  : 大竹くみ(オルガン)
10 クルデーリ   : サルヴェ・レジーナ  : 大竹くみ(オルガン)
11 メンデルスゾーン   : 主のみ前に心を静め : 大竹くみ(オルガン)
12 レーガー   : マリアの子守歌   : 大竹くみ(オルガン)
13 トスティ   : アヴェ・マリア   : 大竹くみ(オルガン)
14 シューベルト   : アヴェ・マリア   : 新日本フィルハーモニー交響楽団/大野秀也指揮
15 マスカーニ   : アヴェ・マリア   : 新日本フィルハーモニー交響楽団/大野秀也指揮
16 Stand Alone ~『坂の上の雲』 第2部 メインテーマ~

森麻季(ソプラノ)
大竹くみ(オルガン)
新日本フィルハーモニー交響楽団
大勝秀也指揮
1・4~13 秋川キララホール 録音
2・3・14・15 すみだトリフォニーホール 録音

たくさんの作曲家が聖母マリアをテーマにした作曲をしているんですね。その聖母マリアの歌を森麻季のソプラノが歌います。癒しの声です。伴奏の大竹くみのオルガンも必聴です。


CDパッケージ・デザイン 表側 ヴァリエーション1



CDパッケージ・デザイン 表側 ヴァリエーション2

(scanner : EPSON PM-T960)

千葉市図書館は図書館8、分館7、図書室21、全部で36館・室あります。図書館・室でCDなどの視聴資料を借りることが出来ます。視聴資料は2タイトル借りられます。予約は4タイトルです。


ブログランキング・にほんブログ村へ   人気ブログランキングへ