ブログ友達のバイヤーさんからの緊急メッセージです。
以下抜粋
***********************************
緊急です
今日は皆さんにお願いがございます
最初に以下のReainさんの記事の一部
を御紹介致します
読者の方へ、お願いがあります。
虹色の玉手箱さんという女性が、がん治療の闘病をなさっておられます。 今月で彼女のブログはクローズするそうです。
その前に、少しでも「声」を彼女に届けたいと思っています。 もし宜しければ、彼女のブログへコメントしていただいたり、この事実をご賛同いただけそうなお知り合いの方へお伝え頂き、「命のバトン」を広げてもらえると大変うれしいです。トラックバックでも構いません。また、Regainへトラックバック頂けた方のコメントは責任をもって集め、虹色の玉手箱さんへお届けしたいと思います。 ご協力のほど、宜しくお願いします。
トラックバック先のURLは、
虹色の玉手箱さんは
⇒ http://ameblo.jp/yu0120yt0920/entry-10326138481.html
以上ブログ記事の抜粋です
ご賛同される方は急いで拡げて下さい
Reainさんの記事です
虹色玉手箱さんURLです
今月末でブログ閉じられるそうです
今回は何も加筆しません
論評も避けます何かを感じて下さい
繰り返します 緊急 です
************************************
以下抜粋
***********************************
緊急です
今日は皆さんにお願いがございます
最初に以下のReainさんの記事の一部
を御紹介致します
読者の方へ、お願いがあります。
虹色の玉手箱さんという女性が、がん治療の闘病をなさっておられます。 今月で彼女のブログはクローズするそうです。
その前に、少しでも「声」を彼女に届けたいと思っています。 もし宜しければ、彼女のブログへコメントしていただいたり、この事実をご賛同いただけそうなお知り合いの方へお伝え頂き、「命のバトン」を広げてもらえると大変うれしいです。トラックバックでも構いません。また、Regainへトラックバック頂けた方のコメントは責任をもって集め、虹色の玉手箱さんへお届けしたいと思います。 ご協力のほど、宜しくお願いします。
トラックバック先のURLは、
虹色の玉手箱さんは
⇒ http://ameblo.jp/yu0120yt0920/entry-10326138481.html
以上ブログ記事の抜粋です
ご賛同される方は急いで拡げて下さい
Reainさんの記事です
虹色玉手箱さんURLです
今月末でブログ閉じられるそうです
今回は何も加筆しません
論評も避けます何かを感じて下さい
繰り返します 緊急 です
************************************
浦和にある手作りチーズケーキの店
Dante
のチーズケーキをもらいました。甥っ子のお嫁さん推薦のチーズケーキです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/d8/082e6cd18ce5705750becc77f9fb7854.jpg)
地球や日本の農業の未来を考えたチーズケーキです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/25/403bf3dd7255cc0cca8fb6077da9f39c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/f5/ebdd2d014f81160e3f9be0c7b4a83161.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/bd/a4386dc111d9a64b480d89de3fedd1b7.jpg)
『コクがあってサッパリしている』
『とろけるようなしっとり滑らかな口当たり』
HPの表現通りです。美味しいチーズケーキです。
オンラインショップもあるようなので、100年の未来を考えた味を一度味わって見てください。
手作りチーズケーキの店 Dante
Dante
のチーズケーキをもらいました。甥っ子のお嫁さん推薦のチーズケーキです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/d8/082e6cd18ce5705750becc77f9fb7854.jpg)
地球や日本の農業の未来を考えたチーズケーキです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/25/403bf3dd7255cc0cca8fb6077da9f39c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/f5/ebdd2d014f81160e3f9be0c7b4a83161.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/bd/a4386dc111d9a64b480d89de3fedd1b7.jpg)
『コクがあってサッパリしている』
『とろけるようなしっとり滑らかな口当たり』
HPの表現通りです。美味しいチーズケーキです。
オンラインショップもあるようなので、100年の未来を考えた味を一度味わって見てください。
手作りチーズケーキの店 Dante
![](http://www.dff.jp/pix/dffbanner120_60.gif)
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/originalimg/0000258197.jpg)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
![](http://blogranking.fc2.com/ranking_banner/a_04.gif)
今日も2009年に撮ったツバメさんの写真を紹介します。
今日は、2番子の3番目に巣立った子の写真です。
印象的な子でした。
3番目に巣立った子は、巣立ったのですが、みんなと一緒にお昼前には巣に戻ってきました。
2羽を残してまた巣から出て行きました。
1時過ぎに戻ってきたのですが、巣には入らず巣からちょっと離れた電線に2時間近くとまっていました。ママは巣の子供たち2羽と3番目の子にもご飯をあげていました。電線にとまっている子にご飯をあげているのを初めて目撃したのがこのときです。
ご飯とるのむずかしいんだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/b5/ce45663919f41cfa638a3918dd4f513d.jpg)
3時過ぎに巣に近い電線に移動して、他のツバメさんといっしょにいました。
左側が3番目の子です。何か言われてます。何言われたんだろう??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/a7/cab2f859d0a1508acd9c9892a6cc740d.jpg)
手の届きそうなところにとまっていました。この斜め上に巣があります。
お兄ちゃん戻ってこないなあ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/1b/a40eff377ded4423623d0d988489f07a.jpg)
(Canon IXY DIGITAL 510IS)
このあと3番目の子は巣に戻りました。
ご飯を自分で捕れなければ死んでしまうんでしょうね。生まれて約3週間なのに過酷な世界です。
4羽元気に巣に帰ってきたことがあったので、ちゃんとご飯を食べられてるんだって、ホッとしました。
![](http://www.dff.jp/pix/dffbanner120_60.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
今日は、2番子の3番目に巣立った子の写真です。
印象的な子でした。
3番目に巣立った子は、巣立ったのですが、みんなと一緒にお昼前には巣に戻ってきました。
2羽を残してまた巣から出て行きました。
1時過ぎに戻ってきたのですが、巣には入らず巣からちょっと離れた電線に2時間近くとまっていました。ママは巣の子供たち2羽と3番目の子にもご飯をあげていました。電線にとまっている子にご飯をあげているのを初めて目撃したのがこのときです。
ご飯とるのむずかしいんだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/b5/ce45663919f41cfa638a3918dd4f513d.jpg)
3時過ぎに巣に近い電線に移動して、他のツバメさんといっしょにいました。
左側が3番目の子です。何か言われてます。何言われたんだろう??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/a7/cab2f859d0a1508acd9c9892a6cc740d.jpg)
手の届きそうなところにとまっていました。この斜め上に巣があります。
お兄ちゃん戻ってこないなあ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/1b/a40eff377ded4423623d0d988489f07a.jpg)
(Canon IXY DIGITAL 510IS)
このあと3番目の子は巣に戻りました。
ご飯を自分で捕れなければ死んでしまうんでしょうね。生まれて約3週間なのに過酷な世界です。
4羽元気に巣に帰ってきたことがあったので、ちゃんとご飯を食べられてるんだって、ホッとしました。
![](http://www.dff.jp/pix/dffbanner120_60.gif)
![にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ](http://family.blogmura.com/kateikazoku/img/kateikazoku88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
8月19日 誰も帰ってきませんでした。
8月20日 久しぶり!パパが帰ってきました。もう見ることはないかなって思っていたのに。。。
8月21日 ママだけ帰ってきました。子供たちはパパといっしょかな?
8月22日 パパだけ帰ってきました。
8月23日 誰も帰ってきませんでした。子供たちを見なくなって5日です。元気かな?
8月24日 今日も誰も帰ってきませんでした。ねぐらに移動したのかな?
少しずつ、今年撮ったツバメさんの写真を紹介しますね。
パパ! このご飯大きいよ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b8/e7ef2433d347bc8c8df3f2eb91c15a4a.jpg)
パパは強引にトンボを食べさせちゃいます。
もっと大きく口を開いて!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/1e/fe53744594146c5348053b9861f47af1.jpg)
(Canon IXY DIGITAL 510IS)
ホバーリングをしながら、ご飯を食べさせてます。
結構、落としちゃうんですよね。
うんち掃除の時、トンボが3匹くらい落ちてました。
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
8月20日 久しぶり!パパが帰ってきました。もう見ることはないかなって思っていたのに。。。
8月21日 ママだけ帰ってきました。子供たちはパパといっしょかな?
8月22日 パパだけ帰ってきました。
8月23日 誰も帰ってきませんでした。子供たちを見なくなって5日です。元気かな?
8月24日 今日も誰も帰ってきませんでした。ねぐらに移動したのかな?
少しずつ、今年撮ったツバメさんの写真を紹介しますね。
パパ! このご飯大きいよ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b8/e7ef2433d347bc8c8df3f2eb91c15a4a.jpg)
パパは強引にトンボを食べさせちゃいます。
もっと大きく口を開いて!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/1e/fe53744594146c5348053b9861f47af1.jpg)
(Canon IXY DIGITAL 510IS)
ホバーリングをしながら、ご飯を食べさせてます。
結構、落としちゃうんですよね。
うんち掃除の時、トンボが3匹くらい落ちてました。
![](http://www.dff.jp/pix/dffbanner120_60.gif)
![にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ](http://family.blogmura.com/kateikazoku/img/kateikazoku88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
姉夫婦と知り合いのお蕎麦屋さんに行きました。
姉が頼んだのが冷やしカレー南蛮
姉は大の「カレー南蛮」好きなんですが、この暑いのに「カレー南蛮」はないだろう、見ている方も暑くなる。
そこで、おっちゃんが「冷やしカレー南蛮つくれる?」と聞くと、「あいよ!」
持ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/5a/2aa6f18592cbb3e78bf635a4a08deb24.jpg)
うお~~~!!カレー南蛮のつけ蕎麦!!
暖かいカレー南蛮に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/f2/499e55d3ba83ccadaebdc82a7bb5f901.jpg)
お蕎麦 ざるせいろを使っているからざる蕎麦ですか・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/44/25f3d8882516fd2fea09f488623f5088.jpg)
お蕎麦にカレーを絡ませて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/3a/9cd2d5224a8b95406ed27db64efbd13e.jpg)
姉が頼んだにもかかわらず、みんなで食べました。
普通のカレー南蛮よりも食べやすく、やみつきになりそうなカレーとお蕎麦の食感です。
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
ちなみに前回は、カレー南蛮にはお蕎麦とうどんのどっちが合うかでもめて、頼んだのが、
カレー南蛮ハーフアンドハーフ
でした。
得した気分にさせられるカレー南蛮でした。
姉が頼んだのが冷やしカレー南蛮
姉は大の「カレー南蛮」好きなんですが、この暑いのに「カレー南蛮」はないだろう、見ている方も暑くなる。
そこで、おっちゃんが「冷やしカレー南蛮つくれる?」と聞くと、「あいよ!」
持ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/5a/2aa6f18592cbb3e78bf635a4a08deb24.jpg)
うお~~~!!カレー南蛮のつけ蕎麦!!
暖かいカレー南蛮に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/f2/499e55d3ba83ccadaebdc82a7bb5f901.jpg)
お蕎麦 ざるせいろを使っているからざる蕎麦ですか・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/44/25f3d8882516fd2fea09f488623f5088.jpg)
お蕎麦にカレーを絡ませて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/3a/9cd2d5224a8b95406ed27db64efbd13e.jpg)
姉が頼んだにもかかわらず、みんなで食べました。
普通のカレー南蛮よりも食べやすく、やみつきになりそうなカレーとお蕎麦の食感です。
![](http://www.dff.jp/pix/dffbanner120_60.gif)
![にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ](http://family.blogmura.com/kateikazoku/img/kateikazoku88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
ちなみに前回は、カレー南蛮にはお蕎麦とうどんのどっちが合うかでもめて、頼んだのが、
カレー南蛮ハーフアンドハーフ
でした。
得した気分にさせられるカレー南蛮でした。
キヤノンが新しいコンデジを発表しました。
PSG10・IXYD3000が最後の1500万画素のCCDコンデジにならないように、技術の発展を願っています。
今回の発表で1200万画素以上はデジイチ、1200万画素以下がコンデジみたいな線引きが出来たみたいな気がして残念です。
さて、今回はシオカラトンボに挑戦です。
とにかく、5倍くらいのズームではたかが知れているので、どれくらい近づけられるかがポイントです。
トンボが止まったところで、そ~~っと近づきカメラだけをさらに近づきさせます。動かないように願いながら。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/02/f1ba1974978b5954dd42c685c4de8d45.jpg)
(Canon PowerShot G10 千葉ポートパークで撮影)
トンボを捕まえたことのある人は、その要領です。結構動かないものです。
このシオカラトンボはオスです。
オスはシオカラ色をしていて、メスは褐色なんです。シオカラトンボというくらいだからオスもメスもシオカラ色をしていると思うんですが、そうではないようです。
きっと、メスのシオカラトンボは見てもわかりませんね。
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
PSG10・IXYD3000が最後の1500万画素のCCDコンデジにならないように、技術の発展を願っています。
今回の発表で1200万画素以上はデジイチ、1200万画素以下がコンデジみたいな線引きが出来たみたいな気がして残念です。
さて、今回はシオカラトンボに挑戦です。
とにかく、5倍くらいのズームではたかが知れているので、どれくらい近づけられるかがポイントです。
トンボが止まったところで、そ~~っと近づきカメラだけをさらに近づきさせます。動かないように願いながら。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/02/f1ba1974978b5954dd42c685c4de8d45.jpg)
(Canon PowerShot G10 千葉ポートパークで撮影)
トンボを捕まえたことのある人は、その要領です。結構動かないものです。
このシオカラトンボはオスです。
オスはシオカラ色をしていて、メスは褐色なんです。シオカラトンボというくらいだからオスもメスもシオカラ色をしていると思うんですが、そうではないようです。
きっと、メスのシオカラトンボは見てもわかりませんね。
![](http://www.dff.jp/pix/dffbanner120_60.gif)
![にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ](http://family.blogmura.com/kateikazoku/img/kateikazoku88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)