グローバルライフ株式会社 | Global Life スタッフです。
今週で2月も終わり!
ついこのあいだ新年を迎えたばかりなのに、
もう1年の1/6が過ぎ去ろうとしています。
皆さんはこの2ヶ月の間に何か思い出に残るようなことはしましたか?
来週からは春を感じる3月に突入します。
ちょうど1週間後には「ひな祭り」も控えていますね!
まだまだ在宅が続くこの時期だからこそ、
お家の中で楽しめる行事に精を出してみてはいかがでしょうか!
◆ひな祭りについて知ろう!
ひな祭りとは桃の節句とも言われます。
諸説ある由来の中でも最も有力なものは、中国の「上巳の節句」だと言われています。
これは元々、邪気などを払うための行事で、自分の身代わりとなる人形などに自身の邪気を移して川に流すという「流し雛」が行われていました。
この流し雛で用いられていた人形が、時代と共に美しく立派になり、家に飾られるようになりました。
これがその後、貴族の間で流行ったおままごとの様な遊びである「ひひな遊び」と合わさり、"ひな祭り"となったと言われています。
また、江戸時代に"五節句"の1つに定められた際、5月5日が男の子の節句であるのに対して、3月3日は女の子と節句となり、桃やひな人形を用いたことから「桃の節句」などとも呼ばれ、定着していったとのこと。
ちなみになぜ桃の節句と呼ばれるようになったかというと、旧暦3月3日の頃に桃の花が咲くこと、桃は魔除けの効果があるということからだそうですよ!~ ひな祭りに食べるもの ~
ひな祭りのシーズンになるとみられる食べ物といえば、ちらし寿司、菱餅、雛あられなど色々とありますが、その理由はご存知でしょうか?
それぞれしっかりと意味があるので、食べ物と同時にその意味をご紹介しましょう!①雛あられ
軽くてついつい幾つも口に運んでしまいがちな雛あられ。
実はこれは元々、菱餅を砕いて作ったものなのです。
かつては、ひな祭りの日にひな人形を外へ持ち出して見せて回る風習がありました。
その際に携帯食として生まれたと言われています。
雛あられの色をよく見てみると、菱餅と同じなのはその為だったのですね!
4色のものもありますが、それは四季を表しているとのこと。。。
味も関東や関西で異なるそうなので、ぜひ食べ比べしてみたいですね!②菱餅
先ほどの雛あられの原料としてもご紹介した菱餅ですが、これも元々は中国で上巳の節句の際に食べられていたのだそう。
3色にはそれぞれ意味があり、緑は"春先に芽吹く草木により、穢れを払う"、白は"清らかな雪や雲"、赤は"桃の花によって厄災を払う"といった意味があるそうです。
なぜひし形なのかというと、大地を表していたり、縁起の良い菱のみの形になぞらえて。。。といったことが理由だそうです!③ちらし寿司
ひな祭りの定番のご飯と言えばやっぱりちらし寿司ですよね!
様々な色が入った具材で華やかに彩られるちらし寿司。
女の子のお祝いだからというのもありますが、その華やかさや色とりどりの具材には、"将来食べ物に不自由しないように"といった祈りが込められています。
また、長寿の意味合いがあるエビや、将来を見通せるようなレンコンといったように、おせち料理で用いられる縁起を担いだ具材が用意されます。
いかがでしたでしょうか。
本日ご紹介したもの以外にも、ひな祭りのお祝いに用いられるものはたくさんあります。
それぞれが様々な意味合いを持っているので、今年はきちんと意味合いを理解してお祝いしてみてはいかがでしょう?
より一層素敵な思い出になりすよ!
太陽光・蓄電池の事ならグローバルライフ株式会社までお問い合わせください!
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
グローバルライフ株式会社 | Global Life
〒130-0013 東京都墨田区錦糸3-2-1 アルカイースト4F
TEL 03-6853-8800
FAX 03-6853-8801
お客様窓口 お問合せ/お見積り
TEL 0120-997-229
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■