グローバルライフ株式会社 | Global Life STAFFブログ

グローバルライフ株式会社 | Global Life のSTAFFブログです

グローバルライフ株式会社 | Global Life クリスマスに食べたい!世界のクリスマス料理

2021-12-24 09:51:17 | グローバルライフ株式会社 Global Life

グローバルライフ株式会社 | Global Life スタッフです。

月日はあっという間に流れる物で、残すところ今年もあと1週間ほどとなりました。
ですが、その前に皆が楽しみにしているクリスマスがやってきます!
皆さんは、今年のクリスマスをどのように過ごされるのでしょうか。
クリスマスといえば、クリスマスツリーやプレゼント、豪華なごちそうなど楽しいことが目白押しですが、本日はその中でも料理についてのご紹介です!
海外ではクリスマスにはどのような料理が振る舞われるのでしょうか?

◆世界での伝統的なクリスマス料理とは?

日本ではチキンやローストビーフ、ケーキなどといったように定番のクリスマス料理がたくさんありますが、それは海外でも同じです。
特に海外は日本よりも歴史が古く、昔から大事にされてきた料理なども多数あり、なかなか見ごたえのある物も多いので、見てみるだけでも楽しかったりしますよ!

【イギリス】
①ロースト
 
ローストといえば、ターキーやビーフ、チキンなど色々ありますが、イギリスもメインはローストです!
ただ種類は固定されておらず、ローストされた肉がメインで出されることが多く、それに肉汁から作る"グレービーソース"をたっぷりかけていただきます。

②ヨークシャープディング
 
これはローストビーフに付け合わせで出てくるパンのようなものです。
ふわふわとしたシュークリームの川のようなもので、グレービーソースなどにつけて、メインのお肉などと一緒にいただきます。

【オーストラリア】
①クリスマス・ハム
 
これはクリスマス前日に大きなハムを蜂蜜や果物などを使ってじっくり焼き上げます。
そして翌日に、冷たいハムを皆で切り分けて頂きます。

②魚介類
 
南半球のオーストラリアのクリスマスは真夏になります。
そのため、ハムなどのお肉料理も頂きますが、それと同じくらい魚介類などを冷たい料理にして頂いたりもするらしいですよ!
中でも大切なのはエビ!
様々な大きさのエビが並び、クリスマスには欠かせないものとなっています。

【デンマーク】
①フレスケスタイ
 
これは豚肉をカリカリに焼いたものです。
直訳するとローストポークのこと。
日常的に食べられるものですが、クリスマスの定番料理とのこと!
濃厚なソースと合わせて食べるととてもおいしいらしいですよ!

エーブレスキーバ
 
歴史を辿ると1600年代から親しまれているお菓子とのこと。
たこ焼き器のような物で丸く焼いた生地に、ジャムなどの甘いソースをかけて頂くドーナツのようなもの。
日本にたこ焼き器があるように、デンマークの家電量販店やデパートには、このエーブレスキーバを焼く器械があるらしいですよ!

f:id:globalinfo777:20211224095024j:plain

いかがでしたでしょうか。
その国の風土や文化に合わせて、お祝いの仕方も異なってくることが多いのです。
なかなか海外のクリスマスに触れることはないかもしれませんが、
せっかくのクリスマス!たまには趣向を変えて海外のメニューも取り入れてみるのも楽しいのではないでしょうか。

太陽光・蓄電池の事ならグローバルライフ株式会社までお問い合わせください!

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

グローバルライフ株式会社 | Global Life
〒130-0013 東京都墨田区錦糸3-2-1 アルカイースト4F
TEL 03-6853-8800
FAX 03-6853-8801
お客様窓口 お問合せ/お見積り
TEL 0120-997-229

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■


グローバルライフ株式会社 | Global Life 冬は火災に気をつけよう!

2021-12-17 15:24:16 | グローバルライフ株式会社 Global Life

グローバルライフ株式会社 | Global Life スタッフです。

益々寒くなって本格的な冬になりましたが、皆さんはどのようにお過ごしでしょうか。
先日は肌の乾燥についてお話させていただきましたが、
乾燥は肌トラブルを引き起こすだけにとどまりません。
寒くなるとどうしても欠かせない暖房器具ですが、この乾燥時期だからこそ、そういった物が思わぬ災害に繋がることも。
そこで本日は、冬に注意したい火災についてのお話です!

◆乾燥と火災の関係性とは?

冬の乾燥シーズンになると、
よくニュースでも注意が呼びかけられるのが火災についてです。
ではなぜ乾燥が火災に繋がるのかというと、多くの方がご存知の通り、寒いと空気中に含まれる水分量が減り、火がまわりやすくなるからです。
では普段の生活で、どのような物に注意すればよいのかをいくつかご紹介させていただきます。

【冬の火災に繋がる注意ポイント】
①ストーブ
 
最近では石油ストーブよりも電気ストーブの方が増えてきている印象です。
石油ストーブの様に直接火がつくわけではないので安全なように思えますが、
布団の間近に設置していたために、就寝中に布団が振れて延焼した。
電気ストーブの上に洗濯物などをかけていたら、落下して延焼した。
こういった事例が多数発生しており、統計的にはストーブでの火災は電気ストーブによるものは7割を超えていたりします。

②タバコ、焚火など
 
喫煙者の方の中には、タバコの火をり消し忘れたなんて経験はないでしょうか。
自分ではきちんと後始末を行ったつもりでも、消し方が不十分だったということがあります。
微かな残り火でも、この時期は大惨事に繋がります。
十分に火消しを行うことなくごみ箱に捨ててしまったりすると、大惨事に繋がりかねないので、タバコを捨てる際には水などにつけてしっかり火が消えたことを確認した後に処分するようにしましょう。

また、みんなで囲んで温まる焚火も、この時期によく見受けられます。
枯葉の処分も兼ねて行ったりする方も多いかもしれませんが、乾燥していて火がまわるのが早いため、予想だにしないほど燃えてしまって手が付けられないなんてことも稀に見られます。
火を扱う際には、大丈夫だと軽く考えるのではなく、危険性の方を重視して慎重に取り扱うようにしましょう。

③配線類
 
私たちの生活に欠かせない家電製品は配線を通して電気を用いて扱います。
この配線が火災に繋がることがあるので注意が必要です。
コンセントとプラグの間に付着した埃などから出荷する危険性がある現象をトラッキング現象といいます。
家の中のコンセントをチェックしてみて下さい。
気付いたら少し抜けかけていて、コンセントの金属部分が見えているなんてことはないでしょうか?
そのままの状態にしていると隙間に埃がたまり、より火災の危険性が高まるので、定期的にチェックすることを心がけましょう。

また配線の断線なども火災の危険性が高まります。
配線というのは、外側のゴムなどの内側でいくつも細かい導線が束になることで形成されています。
その1本でも切れてしまうと、他の導線に負担がかかり、熱量が上がることで出荷に繋がることがあるので、少しでも疑わしいことがあれば使わないようにしましょう。

f:id:globalinfo777:20211217152324j:plain

いかがでしたでしょうか。
冬場は1年を通して見ても、特に火災が目立つ時期です。
普段の何気ない生活の中には、火災が引き起こされる危険がたくさん隠れていることを自覚し、いつも以上に気を配るようにしましょう。
また、年末年始で家を空ける時間が長い方もいらっしゃるかと思います。
家を空けている際に火災が起きた!なんてことにならないように、長期で開ける前は特に家のチェックを怠らないようにしましょう!

太陽光・蓄電池の事ならグローバルライフ株式会社までお問い合わせください!

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

グローバルライフ株式会社 | Global Life
〒130-0013 東京都墨田区錦糸3-2-1 アルカイースト4F
TEL 03-6853-8800
FAX 03-6853-8801
お客様窓口 お問合せ/お見積り
TEL 0120-997-229

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■