グローバルライフ株式会社 | Global Life STAFFブログ

グローバルライフ株式会社 | Global Life のSTAFFブログです

グローバルライフ株式会社 | Global Life 夏バテにならないために!

2020-07-21 16:53:25 | グローバルライフ株式会社 Global Life

グローバルライフ株式会社 | Global Life スタッフです。

先週と比べ、気温も湿度も高く蒸し暑い日々が続いています。
とてもクーラー無しでは過ごせない季節がいよいよやってきました。
今年は特に例年と比べて猛暑となる予想が出ているので、
皆さんも熱中症や夏特有の病気にかからないようにお気を付けください!
そこでせっかくなので、本日は夏バテに関する情報をご紹介します!

◆夏バテに注意!◆
~ 夏バテの原因とは ~
夏バテの原因について考えたことはありますか?
もちろん過ごしにくい気温や湿度が続くことが原因ではありますが、
このことによってもたらされることが、私たちの心身を蝕んでいるのです。
①自律神経の乱れ
まずはよく耳にする「自律神経の乱れ」が原因の1つです。
猛暑の外気に充てられた後、寒いくらいにエアコンで冷やしてある室内に入ると、自然と体力を消耗し、結果的に夏バテへと繋がります。

②発汗の異常
今の時期の様に高温多湿の環境が続くと、汗腺の出口周辺が詰まり、発汗が難しくなることがあります。
そうすると体温の調整がうまくいかず夏バテに繋がります。
逆に長時間、暑い環境下にいると発汗過剰になり脱水症状になり、これまた夏バテに繋がってしまいます。

③睡眠不足
寝苦しい夏の熱帯夜、寝つきが悪くなって度々目を覚ましてしまった。。。なんて経験はありませんか?
日中の疲労回復に欠かせない睡眠が足りないと、これも夏バテの原因となります。


~ 夏バテの症状とは ~
夏バテの症状は様々なものがありますが、
体のダルさ、眠れない、食欲不振、疲れやすい、下痢・便秘、むくみ、イライラする、立ち眩み・めまい、熱っぽい、頭痛などの主な症状をはじめ、実に様々な部分に支障が出てきます。


~ 夏バテの予防法 ~
①栄養価の高い食品を食べよう
食欲が減退しがちな夏だからこそ、栄養価の高い物を口にするようにしましょう。
疲労回復に効果的なものとしては、玄米、豚肉、ウナギ、豆類、ねぎ、山芋などがあげられます。
また、旬のものは栄養価が高いので是非この機会に調べてみて下さい!
夏野菜を使ったカレーも栄養バランスが良く、食も進みますよ!

②室内の過ごし方を見直そう
室内外の気温差が5℃以上開いていると、自律神経が乱れやすくなると言われています。
冷えは体に良くないので、温度はこまめに調整しましょう。
また直接当たらないように気をつけましょう。

③睡眠をしっかりとる
気付かない内に、思っている以上に疲れがたまっているこの時期。
寝る30~1時間前にぬるめのお風呂に浸かり、早めの就寝を心がけましょう。
暑くて寝苦しいと感じる際には、頭部を氷水で冷やすと心地よい眠りにつける上、睡眠の質も上がりますよ!

f:id:globalinfo777:20200721163451j:plain

いかがでしたでしょうか?
まずは予防することが大事ですが、予防では防ぎきれないこともあります。
その時のことも考えて夏バテの症状をしっかり理解し、
少しでも早く悪化しないよう対処できるようにしておきましょう。

太陽光・蓄電池の事ならグローバルライフ株式会社までお問い合わせください!

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

グローバルライフ株式会社 | Global Life
〒130-0013 東京都墨田区錦糸3-2-1 アルカイースト4F
TEL 03-6853-8800
FAX 03-6853-8801
お客様窓口 お問合せ/お見積り
TEL 0120-997-229

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■


グローバルライフ株式会社 | Global Life 水害対策をしっかりと

2020-07-16 14:55:01 | グローバルライフ株式会社 Global Life

グローバルライフ株式会社 | Global Life スタッフです。

日本列島は四季があり、季節ごとの美しさを堪能できる国ですが、
四季がある故の問題もあります。
その一つが梅雨。
地域によっては毎年梅雨時になると、降水量の増加は把握済みの為、
ある程度の対策を行っていることが多かったりします。
それは都道府県ごとの対策も然り、各家庭においても言えることです。
しかしながら、今年は例年と比べて降水量が非常に多く、梅雨の期間も長いです。
その結果、九州地方では予想できないほどの雨量により川が氾濫し、
想定外の被害に見舞われました。
今回の様に事前に対策を行っていても防ぐことのできない水害の場合、
皆さんは身を守る為の対策を行っていらっしゃいますか?
本日は、もしも水害が起きた際にどのようなことを注意すればよいのかご紹介します。

◆水害時の対策はしっかりと◆
~ 水害時はどんな行動をとればよいか ~
①天候を気にしておこう
水害になりそうな予感は雨雲などからも察知できる可能性があります。
大雨となり得る積乱雲が発生しているかどうかをある程度察知できるようになると良いでしょう。
【積乱雲】
発生の可能性
⇒急に空が暗くなる、急に冷風が吹いてくるなど
 急激に天候が変わる。
発生後の危険性
⇒急激に天候が変わり、短時間で激しい雨が降る可能性がある。
 雷が鳴ることも。河川が急に増水し、反乱の危険性が上がる。

②河川に近づかない、離れる
大雨の際は急激に推移が上がり氾濫してしまえば、道路と河川の境界が分からなくなることがあります。
また、側溝やマンホールの近くも危険なため、傍にいる際は離れましょう。
日頃からどういった場所に側溝やマンホールがあるかチェックしておくことも大切です。

③サイレン音や情報をしっかり!
市区町村で流される警報や、TV・ラジオ等で流れる情報もしっかり見聞きし、
常に最新の情報を把握しておくようにしましょう。
避難警報が出る前に避難をしておくことも大切です。
避難警報が出てからでは間に合わない場合もある為、
警戒しすぎなくらい注意しておきましょう。

 

f:id:globalinfo777:20200716144724j:plain

~ 恰好/持ち物 ~
①動きやすい恰好
水害のように水が相手の場合でもやはり前提となるのは動きやすい恰好です。
持ち物は両手が空くようにリュック、長靴の方が良さそうに思えますが、
水害時は足元によってはぬかるみに足をとられることも。。。
そのことを前提に運動靴で非難するようにしましょう。

②持ち物
持ち物においては、通常の災害時と大差ありません。
貴重品、非常食(火を通さずに食せる物)、飲料水、応急医療品、懐中電灯、携帯ラジオ、予備電池、衣類・タオルなど
上記が一般的に災害時に持ち運びたい最低限のものです。
他に日常生活の中で必須としているものは個々に異なるので、
日頃から最低限必要となるものは何かチェックしておきましょう。
また、防災グッズも様々なタイプの物が販売されていたりするため、
自身に合った防災グッズを選び、備えておくのも良いですね。

いかがでしたでしょうか。
いつ何時どういった災害が起こるかわからないからこそ、
できる時にしっかりと対策を行っておくことが大切です。
ハザードマップなどもチェックして、
気にしすぎなくらい備えておくことも良いですよ。

太陽光・蓄電池の事ならグローバルライフ株式会社までお問い合わせください!

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

グローバルライフ株式会社 | Global Life
〒130-0013 東京都墨田区錦糸3-2-1 アルカイースト4F
TEL 03-6853-8800
FAX 03-6853-8801
お客様窓口 お問合せ/お見積り
TEL 0120-997-229

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■