五 省
(ご せい)
Five reflections
一、至誠に悖るなかりしか
(しせいにもとるなかりしか)
Hast thou not gone against sincerity ?
一、言行に恥づるなかりしか
(げんこうにはづるなかりしか)
Hast thou not felt ashamed of thy words and deeds ?
一、氣力に缺くるなかりしか
(きりょくにかくるなかりしか)
Hast thou not lacked vigour ?
一、努力に憾みなかりしか
(どりょくにうらみなかりしか)
Hast thou not exerted all possible efforts ?
一、不精に亘るなかりしか
(ぶしょうにわたるなかりしか)
Hast thou not become slothful ?
「五省」(ごせい)について
昭和7年(1932)4月24日軍人勅諭下賜50年記念日に、当時の海軍兵学校教頭兼監事長・三川軍一大佐(兵38期、後中将、能美島出身)が起案し、
(ご せい)
Five reflections
一、至誠に悖るなかりしか
(しせいにもとるなかりしか)
Hast thou not gone against sincerity ?
一、言行に恥づるなかりしか
(げんこうにはづるなかりしか)
Hast thou not felt ashamed of thy words and deeds ?
一、氣力に缺くるなかりしか
(きりょくにかくるなかりしか)
Hast thou not lacked vigour ?
一、努力に憾みなかりしか
(どりょくにうらみなかりしか)
Hast thou not exerted all possible efforts ?
一、不精に亘るなかりしか
(ぶしょうにわたるなかりしか)
Hast thou not become slothful ?
「五省」(ごせい)について
昭和7年(1932)4月24日軍人勅諭下賜50年記念日に、当時の海軍兵学校教頭兼監事長・三川軍一大佐(兵38期、後中将、能美島出身)が起案し、
校長・松下 元少将(兵31期、後中将、福岡県出身)が裁可し、初めて訓育に活用された。
爾来、海軍兵学校生徒は、夜の自習止め5分前のラッパ「G一声」が静寂な生徒館に流れると、当番の1号生徒が「軍人勅諭」5箇条に続いて、「五省」を各項目一つ一つゆっくり拝誦し、他の生徒はこれに合わせて黙誦し、
その日一日の自らの行動や言動を反省自戒し、自ら人格の陶冶に努めた。
自戒自律の根元を為すものであった。
http://www.urban.ne.jp/home/mitsu/kaihei.htm
http://www.urban.ne.jp/home/mitsu/kaihei.htm