早朝より快晴 2014年01月21日 | 生活 早朝より快晴 東の空も穏やかな表情 地平線を オレンジに染める陽の光 何ともいいようのない 1日の始めである 富士山も 今日は周囲に雲1つない朝 これから 日が徐々に延びてくると 東稜を ほんのりと赤く染めるようになる でも 寒さは 2月頃が 1年の内でも一番寒い時期 食中毒やインフルエンザが流行っているが 気を付けられることは しっかりやっていきたいですね 健康と医療 ブログランキングへ
ほんのりと色付いた伊豆の山々 2014年01月20日 | 自然 気象の変化が激しい 毎日の早朝 今日は 雲間にたまに月が現れる 雲の多い朝 富士山も 見えるのは 東の裾野だけ 日本ランド方向の 裾野の小山は 雪で真っ白 雲の中は雪かも・・・ 伊豆の山々を望むと 天城の山々が ほんのりと 何とも言えない色で染まっている まるで 春が来たかのような 穏やかな朝焼けだ 寒い朝 こんな長閑な風景を見ると 心まで温まってきますね 健康と医療 ブログランキングへにほんブログ村
快晴の空と富士山 2014年01月19日 | 生活 天気予報では 関東甲信越では 雪の可能性が・・ 早朝 雪が見られるかと思って期待していたが 空には きれいなお月様 快晴のいい天気である でも寒い 手袋をしていても 手先まで温まらず 早朝の富士山も 久しぶりに見ることが出来た 新たに雪をかぶり 青空を突くような 富士山の容姿である 東のあかね色に染まった空 少し雲があるが その近くには ひときわ輝く星が 明けの明星の金星であろうか 健康と医療 ブログランキングへにほんブログ村
途中から雪に・・ 2014年01月18日 | 生活 雲一面の夜明け前 気温はいつもと比べて それほど低くない ジョギングに出かけ 40分ぐらい過ぎた頃 真っ暗な周りに 白い粒が舞い始める 雪だ 途中寄る 公園の明かりの中で 舞い落ちる雪を撮る 途中で小止みに もう終わり・・・ と思いながら帰路 また途中で威勢良く降り出す 家に戻っても まだ降り止んでいない 周りが白くなり始めたが しばらくして また止んでしまった 夜明け前後 1時間10分ぐらいの出来事だった 健康と医療 ブログランキングへにほんブログ村
月を見ながら 2014年01月17日 | 生活 今日の夜明け前は 寒いけれど ちょっと気温がゆるんだ感じの朝 雲間から きれいな月が 隠れたり表れたりと 西に沈む月を見ながらのジョギングになった 富士山は 雲が厚く期待してはいなかったが カメラをしまおうとしたとき 雲間から その姿を見せてくれた 雲間に見える富士もいいものですね 健康と医療 ブログランキングへにほんブログ村