このところ毎日
午後になると
厚い積乱雲に覆われ雷雨
昨日は
午後の4時過ぎには
大雨洪水警報まで出た
寒気の南下で
朝は涼しく
身体を動かすには気持ちがいい
でも
空は厚い雲

今日の日の出
愛鷹連峰の上空は
雲が少しとれていたので
素晴らしい日の光を拝むことが出来た

富士山は
雲の合間にうっすらと・・
日が昇るにつれて青空が見えているが
青空の合間に
もう積乱雲が発生している
いつまで続くのだろう・・

今家の近くでは
ハコネウツギが真っ盛りと咲いている
今までずっと
ニセウルシの木かと思って
見向きもしなかった木
思い込みって
たくさんあるものですね

健康と医療 ブログランキングへ
にほんブログ村
午後になると
厚い積乱雲に覆われ雷雨
昨日は
午後の4時過ぎには
大雨洪水警報まで出た
寒気の南下で
朝は涼しく
身体を動かすには気持ちがいい
でも
空は厚い雲

今日の日の出
愛鷹連峰の上空は
雲が少しとれていたので
素晴らしい日の光を拝むことが出来た

富士山は
雲の合間にうっすらと・・
日が昇るにつれて青空が見えているが
青空の合間に
もう積乱雲が発生している
いつまで続くのだろう・・

今家の近くでは
ハコネウツギが真っ盛りと咲いている
今までずっと
ニセウルシの木かと思って
見向きもしなかった木
思い込みって
たくさんあるものですね

健康と医療 ブログランキングへ

にほんブログ村
昨日の富士山の傘雲
午前中の青空も
午後になり
突然厚い雲に
そして雷雨に
今日の午前1時30分過ぎには
関東北西部を震源とした地震
天候の不安定さと大地の動き
いつ起こるか分からない自然の驚異
不安な日々が続いている
でも
人間の手ではどうしようもない自然の事象
こだわっていても仕方のないこと
被害が出ないことを祈るだけか・・・

今日の朝も
一面降り出しそうな雲だったが
北西の方から明るくなり
雲の合間に富士山の姿が見えた
8時過ぎには
青空もちらほら
でも不安定な1日になりそうですね

ドクダミの花も咲き始め
ドクダミ茶など作りたい方は
今が収穫の時ですね
水洗いし
日陰干しをするだけ
乾いたら
葉を急須に入れ
熱湯を注ぐだけ
効能はいろいろあるようで
知り合いでも愛飲している人が多いです

健康と医療 ブログランキングへ
にほんブログ村
午前中の青空も
午後になり
突然厚い雲に
そして雷雨に
今日の午前1時30分過ぎには
関東北西部を震源とした地震
天候の不安定さと大地の動き
いつ起こるか分からない自然の驚異
不安な日々が続いている
でも
人間の手ではどうしようもない自然の事象
こだわっていても仕方のないこと
被害が出ないことを祈るだけか・・・

今日の朝も
一面降り出しそうな雲だったが
北西の方から明るくなり
雲の合間に富士山の姿が見えた
8時過ぎには
青空もちらほら
でも不安定な1日になりそうですね

ドクダミの花も咲き始め
ドクダミ茶など作りたい方は
今が収穫の時ですね
水洗いし
日陰干しをするだけ
乾いたら
葉を急須に入れ
熱湯を注ぐだけ
効能はいろいろあるようで
知り合いでも愛飲している人が多いです

健康と医療 ブログランキングへ

にほんブログ村
爽やかな空気
雲はなく気持ちのいい週明け

日の出前の青空に映える富士

そして愛鷹連峰からの日の出
爽やかな空気の中で茶畑に差し込む光
毎日ではないが
この素晴らしい瞬間に出会えることに感謝
今日は
富士山に傘
天候がくずれてくるのかも知れないが
今の所はいい天気である

健康と医療 ブログランキングへ
雲はなく気持ちのいい週明け

日の出前の青空に映える富士

そして愛鷹連峰からの日の出
爽やかな空気の中で茶畑に差し込む光
毎日ではないが
この素晴らしい瞬間に出会えることに感謝
今日は
富士山に傘
天候がくずれてくるのかも知れないが
今の所はいい天気である

健康と医療 ブログランキングへ

今年も
種から育てたバジルを移し替えた
数年前
雨の多い年に苗が育たず
種も少ししか取れない時期があった
代々引き継がれてきた種も絶滅の危機
でも少しの種がまた新しい種を残してくれた
今年は天候が不安定であるが
雨で根腐れすることがなく
今の所順調
1ヶ月もすれば
生バジルの葉が食材として使えるだろう

バラの花も咲き続けている

毎朝
空気の澄みきった中で
バラの甘い匂いが漂ってくる
目で楽しむだけでなく
その匂いに癒される
今日も暑い日になりそうが
天候は不安定
整体室も暖房をつけたり冷房をつけたりと
1日でもいろいろ変えなくてはならない
体調を維持するには
この不安定さの中では
健康管理が一層必要になりますね

健康と医療 ブログランキングへ

にほんブログ村