おかあちゃん(高齢者のガン)私のオッパイ(石灰化)??? とワン子

2006年8月母は肺がんと診断される。完治目的の定位放射線治療を受ける。

おかあちゃん 見てるかな

2012年01月19日 07時25分12秒 | 母の事(肺がん) そして絆
おかあちゃん、私、ぎっくり腰やっちゃった。
昨日は、痛くて医者にいけるかなって思った。
痛いのがマシになったら痛み止めの注射してもらおう。
昼前、痛いけど時間かけて何とか立てた。
医者に行って痛み止めの注射打ってもらった。少しはマシかな。
今も、立ち座りは滅茶痛い。
49日の法要と開眼供養と仏壇開きはちゃんとやるよ。
今は取りあえず安静にして明日1日あるから。
和菓子屋と花屋と料理屋そうだ銀行にも行かないと。
お寺さんの費用やその他もお支払いしないといけないんだね。
まずは銀行。料理屋さんにも注文しないと。
結構忙しい。私がもっと早くすればよかったのにね。
私はいつも、ぎりぎりにならないと出来ない。
おかあちゃん、はらはらしてる。大丈夫。ちゃんとちゃんと役目を果たすよ。
おかあちゃん、安心しててね。

おかあちゃん、好き好き好き好き好き。
おかあちゃん、愛してるよ。
おかあちゃん、見てるかな。しっかりやるからね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかあちゃん おはよう

2012年01月18日 07時04分53秒 | 母の事(肺がん) そして絆
おかあちゃん、おはよう。
昨日、おかあちゃんのお仏壇が来たよ。
私、これにして良かったと思う。
おかあちゃん、おかあちゃんのお家がやっと決まった。嬉しいな。ホッとした。
49日に間に合った。おかあちゃんと私の対話の場所だよ。
今のお飾りは49日が済むとかたずけるんだ。
おかあちゃん、ありがとう。
私ね。1つ成し遂げた気持だよ。21日に開眼法要が終わったらおかあちゃんともっともっと
お話出来る気がするよ。今までは、泣いてばかりいたもんね。
「しっかりしいや。しっかりしいや。」おかあちゃんが心配して言ってくれてるんやな。
おかあちゃん、私は大丈夫。頑張るで。見てて。私の頑張りを。

杖をついて踏切を渡るおばあさんを見たよ。私「大丈夫ですか。」って言って手を出した。
おばあさんと手をつないて踏切渡ったよ。おばあさんの手はすごく暖かだった。
おかあちゃんと、この踏切をこうして渡ったなって思った。
もう、おかあちゃんと手をつないで渡れない。でも、おかあちゃんは私の中にいるから
踏切渡る時も、どこへ行く時も一緒だよ。一緒やんな。おかあちゃん。

昨日は、阪神淡路大震災から17年。私は昨日の事のように思い出すよ。
朝まだ暗かった。京都も揺れたね。初めての経験だった。
なんかあったに違いない。私は外に出た。だれも近所の人は出ていなかった。
家では停電してテレビがつかない。私は車のラジオをつけて情報を求めた。
でも、ラジオはお気楽な内容のいつもの放送だった。
しばらくしてテレビが映し出した映像は高速道路が崩れているものだった。
その後は悲惨だった。おかあちゃんが涙を浮かべてテレビを食入るように見ていたのを
思い出すよ。私は、おかあちゃんを抱きしめたっけ。
おかあちゃんは今回の東北の災害に「かわしそう。」と言ってのを思い出す。
こんな状態になっても、他の人を思いやるおかあちゃん。優しいなって思った。

おかあちゃん。ありがとう。ありがとう。ありがとう。
おかあちゃん。大大大大大好きです。
幸せです。愛しています。これからもよろしくね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかあちゃん 前に向かって

2012年01月17日 00時05分03秒 | 母の事(肺がん) そして絆
1月16日

おかあちゃん、明日お仏壇がくるから家具の位置かえたりした。
そんで気がついた。お仏壇の下に引く上敷きを買いに行った。
大きいのばかりだったので、畳屋さんに行った。仏壇の下に引くなら作った方がいい。
そう言われて作ってもらう事になった。高価になった。でも、いいと思うよ。
畳を2枚合わせて作るみたい。分厚くなくていいなって思ったの。
おかあちゃん、今日は少しだけしか泣かなかったよ。
昨日は泣いてばかりいたから、すごく疲れて早く寝たよ。
多分、8時には完全に寝てた。そいで気がついたのが5時。
いつもなら目が覚めたら寝ないでPCをカチャカチャしてるのに。
今日は寝てた。泣くってすごく体力いるんだよ。
おかあちゃん、私なにやってるんだろ。もうおかあちゃんは旅立っていくというのに。
おかあちゃんが旅立つ、そう言えるようになった。私、泣くけど少しは前に進んだのかな。
おかあちゃん、私の事は大丈夫。
おかあちゃん、みんなと仲良くね。
おかあちゃん、2人のお姉さんに会えましたか。
私は、会った事がないけどよろしくね。私からお姉さん達にバトンタッチやね。
どうぞよろしく。私は長い間おかあちゃんを独り占めにしてたね。
お姉さん達におかあちゃんをお渡しするよ。生まれて数時間で逝ってしまったお姉さん達とこれからは生活出来るね。
おかあちゃんは元気で若く、お姉さん達は成長していると聞く。もしそんな世界があるならおかあちゃん幸せだね。
私は信じるよ。おかあちゃんは私といたこの世と同じように幸せでいてくれる。

おかあちゃん。ありがとう。前に向かって行ってね。私は大丈夫。
おかあちゃん。ありがとう。大大大大大好き。愛してるよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかあちゃん おはよう

2012年01月16日 06時39分41秒 | 母の事(肺がん) そして絆
おかあちゃん 今日はとても寒いよ。まだ暗いよ。
おかあちゃん、明日お仏壇が来るよ。新しいお家だよ。
おかあちゃん、私はすごく気に入ってるよ。何度も行って選んだよ。
おかあちゃん、もういいんだよ。もう私の事は気にせずにお迎えに来られた方々と
先に進むんやで。ありがとう。もう、大丈夫だよ。

おかあちゃん、私が泣いていても気にしないで。
おかあちゃん、おかあちゃんを恋しがって泣いていてもそれは駄々っ子のようなもの。
わがまま言ってるだけだから。

おかあちゃん、ありがとう。ありがとう。ありがとう。
大大大大大好きです。愛しています。
これからも、ズーと ズーと ズーと私の心の中に生きている。
幸せだよ。「気をつけて、いってらっしゃい。」
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかあちゃん 守るよ

2012年01月15日 05時53分54秒 | 母の事(肺がん) そして絆
おかあちゃん。私ね。昨日も泣いた。理由が何だったのか思い出さない。
1日中泣いていたように思う。もう、日課になったのかな。変だね。
おかあちゃん、泣くとおかあちゃんがいくべき処にいけないよ。って言う人。
泣きなさい。無理しないで泣きなさい。涙が枯れるまで泣きなさい。って言う人。
みんな、みんな、私の事を心配して下さる。ありがたいね。

おかあちゃん。2人で頑張ってきたけどおかあちゃんが私の傍からいなくなったけど
寂しくて悲しくて辛くて負けそうになっても、私は大丈夫だよ。
おかあちゃんの娘だよ。凛として生きていける。そう思えるようになったよ。
もう大丈夫。また泣くよ。毎日泣くと思う。でもね。少しづつ少しづつだけど
私は、成長しているよ。後ろに戻る事もある。だけどまた前に向って行くよ。
お空に向かっておかあちゃんって呼ぶよ。
おかあちゃんの事は、私の命をかけて守っていくからね。
心配ないよ。私の事は心配ないから。

ありがとう。大大大大大好きだよ。いつまでもいつまでも、私はおかあちゃんの子供だよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかあちゃん 好きです。

2012年01月14日 05時52分33秒 | 母の事(肺がん) そして絆
おかあちゃん おかあちゃん おかあちゃん
昨日ね。私を心配して来て下さった方にお話したの。
おかあちゃんの事。消えたかと思ったおかあちゃんの映像をお見せしたの。
一緒に泣いて下さった。「大事にされていたのですね。おかあさんは、お幸せですよ。」って。
でもね。何度も言うけど幸せだったのは私なんだ。おかあちゃんが傍にいてくれるだけで
それだけで私は幸せだった。
おかあちゃんは、もういない。もう会う事も出来ない。私は何のために生きてるのかな。
もし会えるなら、私は死んでもいい。けど、もう会う事は出来ない。
坊主さんも、叔母さん達も、また会えるからと言う。おかあちゃんは私を見ていると言う。
私ね。ズーと信じていなかったんだ。
でもね。朝、外に出て私はおかあちゃんに話してる。
「おかあちゃん、今日はいいお天気だね。お空が真っ青だね。綺麗だね。ありがとう。」
って毎日話してる。お空に向かって話してる。
49日を過ぎるともういなくなってしまう。そう聞くと今だっていない。って思った。
でもね。自分の心で手を合わせた時に「おかあちゃん、いたら私の事抱きしめて。」
そう思ったら、私ね。後ろから肩に手をおいて頭をなぜなぜしてくれているおかあちゃんを感じたよ。
きっと、おかあちゃんはいるんだね。ごめんね。いないなんておかあちゃんの前で言ったりして。
おかあちゃん、寂しかったろうね。私がいないなんて言うから。
私ね。これからは心の中のおかあちゃんに会えるようになろうと思う。
私が生きる意味も一緒に考えようと思う。

おかあちゃん、ごめんね。大大大大大好き。ありがとう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかあちゃん 泣いちゃった

2012年01月13日 06時19分28秒 | 母の事(肺がん) そして絆
おかあちゃん、携帯電話の動画を見た。おかあちゃんが映ってた。
見てたら涙が噴き出してきた。かわいいおかあちゃんが映ってた。
凛と座っていたよ。おかあちゃん、「座らして。」って言った。
しっかり背筋立てて座っていたよ。かっこよかったよ。
私が「かっこいいな。私の大切なおかあちゃん。すごいな。」って言ってた。
涙って無くならないのかな。映像に向かって「おかあちゃん」って言ってた。

パソコンに入れようと思って携帯会社に操作方法を聞いた。
映像は沢山あって上手くいった。と思われた。
私はちゃんと入っているか確かめたのに失敗だった。
おまけに、携帯電話の中の音声が消えた。
私ね。おかあちゃんの声が消えた。って思って泣いちゃった。
携帯電話会社に電話して音声が消えた。何とかならないだろうか。って聞いた。
会社の人が調べて電話します。待ってる間とても不安だった。
おかあちゃんの声が無くなった。私泣いてた。いやだ。おかあちゃんの声が無くなった。
そう思って丸まって泣いた。
しばらくして、電話があっていろいろ操作して声が復帰した。
「ありがとう。大切な大切な音声でした。」そう言って電話を切った。
また、泣いたよ。私ってどっちでも泣くんだね。
『しっかりしいや。』っておかあちゃんの声が聞こえそう。頑張るよ。
泣いて泣いて泣いて頑張るから。

おかあちゃん。ありがとう。好き好きだよ。愛してるよ。いついつまでも一緒だよ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかあちゃん よく寝たよ

2012年01月12日 05時09分01秒 | 母の事(肺がん) そして絆
おかあちゃん、昨日はお家を決めたよ。とても素敵なお家だよ。やっと決めたよ。49日に間に合った。嬉しいよ。私は焦ってたよ。なんとか間に合わせたい。でも、気に入るものにしたい。私がこの世に入る限り守っていくものだから。私ね。仏壇屋には何度も足を運んだよ。店員さん達も知ってたんだね。「いいのが決まって良かったですね。」っていろんな店員さんが、声をかけてくれたよ。「私はとても信心深いと思われるでしょうが、全くそうではなかったです。これからは、大事にします。」位牌もそれはそれは素敵な全部紫丹で出来たものだよ。気に入ってくれると嬉しくな。帰りの車で泣いてしまった。聞こえていましたか。「おかあちゃん、お家が決まったよ。」って大声で言ったのを。家に着いて報告した後、凄く眠くて早くから寝てしまった。4時過ぎに気がついた。もう少し寝るね。

おかあちゃん、よかったよ。ありがとう。愛しています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかあちゃん 

2012年01月11日 02時24分04秒 | 母の事(肺がん) そして絆
おかあちゃん、57日(ごひちにち)の御勤めが終わったよ。
私は、段々遠くなっていくおかあちゃんを少し感じたよ。
次は、49日だね。本当に行ってしまうんだね。
今は、私の傍に家の中にいるんだよ。と叔母さん達が言ってた。
おかあちゃん、ありがとう。幸せだった。
私は今、思うんだ。私はおかあちゃんを選んで生まれてきたんだと。
私は、おかあちゃん以外に考えられないもんね。
私は、あの世の事は分からない。おかあちゃんが傍にいてくれた思い出だけだ。
何も分からないけど仏事でやるべき事は精一杯するよ。それが私とおかあちゃんとの繋がりであり、敬意だと思う。
今日ね。御勤めが終わった後に、坊主さんに聞いてみた。
「おっさん、教えて下さい。私は日々悲しさが増してきます。」
この世とあの世の話をされた。自分もあの世の事は分からない。しかし、仏教では、この世より素晴らしい
だから、安心したらいい。そして悲しんでばかりいるとおかあちゃんが心配していく処に行けなくなる。
自力で立ち直るしかない。その姿を見せてあげないと今度自分があの世に行った時怒られますよ。
そう言われた。

よく理解したわけではないけれど、自力で。そうだよね。誰かに力を借りるものではないんだ。
私は、ブログをしていて良かったと思うのは見ず知らずの方々が一緒に悲しんで下さる。
そして応援してくださったり、慰めて下さったりする。一人ぼっちになったと悲しんでいる時に
一人ぼっちじゃないよ。と思わせて下さった。嬉しかった。

御勤めが終わって叔母さん達と会食をした。いろいろおかあちゃんの思い出話をした。
おかあちゃんは、私一筋で生きてきた。私の悪い事を言ったりしたらすごく怒った。って。
私は子供の頃から愛を一身に受けている事をズーと感じて生活してきた。
だから、おかあちゃん幸せだったし、こんな事したらおかあちゃんは何って感じるだろうと思って
自制も出来た。みんなおかあちゃんのお陰だよ。
駅まで送って行って、叔母さん達に抱きついた。人肌が恋しかった。
いつもいつもおかあちゃんに、引っ着いていたもんね。

ありがとう。ありがとう。ありがとう。
これからもズーとズーとズーと一緒だよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかあちゃん 会いたい 

2012年01月09日 23時38分33秒 | 母の事(肺がん) そして絆
おかあちゃん、明日で35日経ったんだね。
私はそんなに経ったように思えない。愛していたのに。
私にはもう何にもない。何にもないんだよ。
心はからっぽ。本当にからっぽ。からっぽってこんな事を言うんだね。
明日のお参りの為に、お花とお菓子を買ってきた。
お花を綺麗に飾って坊主さんの用意が出来た。明日は9時から叔母さん達も来てくれる。

おかあちゃん、私 辛い。悲しい。寂しい。
おかあちゃん、順番で良かった。反対なら私が先ならおかあちゃんにこの悲しさを味合わせる事になる。
そう言われた。そうだね。それは耐えられない。
私はあまり悲しかったからおかあちゃんに「私が先に逝きたい。いやだ。耐えられないよ。」泣いて言ってしまった事があった。ごめんね。今は送れた事を良かったと思う。だけど、耐えがたい寂しさが私の全身を襲ってくる。
今は楽しい事を思い出すのはきつい。苦しい。
おかあちゃん、もう会えないんだね。この言葉が出る事は少し前に進めたのかな。
現実を少しは受け入れられたのかな。会えないって辛いね。
今は、こんなだけど元気になるよ。だからもう少し泣かせて。

心配ないよ。私は大丈夫だよ。
おかあちゃん、好き好きです。世界一のおかあちゃんです。愛しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする