goJapan

ようこそここへ”JapanJapan"ここから新たな歴史が始まる。

5月2日(土)・野球

2009-05-03 08:04:17 | 岩手野球情報
プロ野球
 ヤクルトの畠山内野手は出場しませんでした。
 イースタンでは、ヤクルトの志田外野手が1番右翼手で先発し5-2、2打点1三塁打。梶本内野手は3番二塁手で先発し途中から三塁へ回り4-0だった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月2日(土)・GW2

2009-05-03 08:00:35 | 365日
これは5月2日に起こった出来事である。
 8:20.連休の高速道路は、どれだけ混むのかと思いながら南下した。やっぱり多く、なんと一関からの下り車線がICの出口から12kmぐらいの渋滞となっていた。古川で降りて、石巻の河南中央公園野球場へ。着いて見たら2年前に来ていた球場だった。
 石巻ICから三陸自動車道に乗り、仙台東部有料道路を通り岩沼ICで降り、ちょっと仙台空港に寄り道。4号線を南下し船岡の甥っ子のアパートへ。そして、村田ICから仙台宮城ICを降り東北福祉大球場へ。球場では応援に来ると思っていなかった甥っ子から声がかかり、一言二言。
 昼頃、泉から平泉まで60キロの渋滞という表示があった下り線。夕方4時過ぎにその下り線に乗って見たが、築館から平泉まで25キロの渋滞という表示。この時間に渋滞にはなってないだろうと思ったが、築館を過ぎて若柳の手前4.5キロの付近でその渋滞が待ち受けていた。時折、スムーズな流れになるが、そう長くは続かない。結局、一関ICを過ぎ一関トンネルまでその渋滞が続いた。これってやっぱり割引の影響だよな。

今日の一枚

仙台市中山にある「仙台大観音」。100mの高さがある。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする