年末が近づくにつれ、今年の忘年会はどうしようかと思っていたが、仙台のABTと継続は力なりと意見が一致したことから決行し、集まったのは3人ではあるが、決行して良かったなと。参加者が少ないので、当初は故人宅である盛岡の仙北町でやる予定でしたが、妹さんの旦那がインフルエンザに掛かってしまい、急遽、街場のお多福寿司で開催。宇都宮から盛岡に帰省しているIWTとは電話で声を聴き、千葉から青森の大湊に帰省するNMSは、2時間後に名残惜しく去っていったが、その後は、最終の新幹線までの約3時間、ABTとつるんで盛岡の繁華街を練り歩きました。この日は結構な人手で賑わっており、盛岡もまだまだ捨てたもんじゃないなと思いながら。
来年以降もこのメンバーだけでも集まって、継続してやっていこうと。故人が声掛けして今までやって来た宴であり、継続することに故人も喜んでいてくれるでせう。
【今日の一枚】盛岡の開運橋から撮った岩手山です。
来年以降もこのメンバーだけでも集まって、継続してやっていこうと。故人が声掛けして今までやって来た宴であり、継続することに故人も喜んでいてくれるでせう。
【今日の一枚】盛岡の開運橋から撮った岩手山です。