役所主催の花づくり講習会と言うものに参加しました。農業高校の農場にて、30名ぐらいの参加で高校の先生が講師となり、育苗と管理の講習と実技として寄せ植えづくりを体験。取材に地元のケーブルテレビとNHKが来ていて、KTからは”(インタビュー)宜しいですか”と言われたが、やんわり、”勘弁してください”と。NHKでは夕方の6時代のニュースで放映する話がありましたが、すっかり忘れて見られませんでした。夜9時前のニュースでもやったようですが・・・。
午後からは中3日で、湯田へ山菜採り。上に上がって見ると、軽トラックで伯父さんが葉がギザギザした茎がフキみたいな”ボーナ”でしたか、ワラビには目をくれず、美味しんだよなと言って採って皮をむいていました。私はその山菜は食ったことはないのですが、湯挙げてからまた皮をむくとのことでした。手間をかけないと美味しく食べられませんね。
湯田の教えてもらったワラビの場所は、行った当初は杉の木がまだ小さく、あちこちで採れましたが、今はもうかなり大きくなり、日が当たらなくなり杉の葉も落ちて、生える環境には適さなくなっており、採れる場所は日の当たる場所で限られて来ています。それもあんまり人が入らなくなった要因かもしれませんが、今日の午前中か、採れる場所に入って先に採られた感じでしたが、採り残りでも結構な量が採れましたよ。
【今日の二枚】
花づくり講習会で私が寄せ植えした花々です。上から、サルビア、マリーゴールド、サルビアだったか。
今日の収穫です。先日よりは若干少なめですかね。でも、良い物が採れた気がします。