プロ野球
ヤクルトの畠山内野手が5番左翼手で先発し3-0、1四球だった。
広島の伊東投手が巨人戦で、5点リードされた8回に登板。打者4人に全て3ボールとなり、1四球を与え2塁までランナーが行ったが、最後はやっとのことで投手を三振に打ち取った。よって要した投球は1イニングで24球。坂本、小笠原を凡打に打ち取り自信になったのでは。
二軍戦では、ヤクルトの梶本内野手、志田外野手はいずれも代打で出場し凡打に終わった。
大学野球
首都大学リーグ戦で、帝京大の多田(3年:盛岡四)が2番二塁手で先発し2-0だった。