元実家の東屋造りを本家さんに頼んでいたが、床板張りが完成したとの一報が入り、早速行って見ました。入口の階段も設置されており、靴を脱いで入って外の景色を眺めて見ましたよ。後は、筋交いを新調してもらい、内側の土壁に板を張ってもらえば完璧ですかね。それと、階段の手摺は設置してくれるのかな。私のきゃなでは動かなかった裏側の馬車も撤去してもらい良かったですね。有り難いものです。
【今日の二枚】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/20/10d8617f20cd69363a6929bc43bdee88.jpg)
元実家の東屋の床張りが完成です。階段付き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/77/344a43a407848df0f208076ca0fb8059.jpg)
元実家の東屋の柱にあった「蝉の抜け殻」です。
【今日の二枚】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/20/10d8617f20cd69363a6929bc43bdee88.jpg)
元実家の東屋の床張りが完成です。階段付き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/77/344a43a407848df0f208076ca0fb8059.jpg)
元実家の東屋の柱にあった「蝉の抜け殻」です。