goJapan

ようこそここへ”JapanJapan"ここから新たな歴史が始まる。

7月1日(土)・山形へ

2017-07-02 06:35:06 | 365日
大人の休日俱楽部パス券を使って今日は山形へ。東北新幹線で福島から山形新幹線に乗り継ぎし、さくらんぼ東根駅まで、遠回りの感じですが初めて山形新幹線に乗車しました。駅からは観光乗合いタクシーさくらんぼ「狩りっとくん」で観光果樹園へ。もっと色んな施設がある所かと思ったが、食堂もお土産屋もなくさくらんぼの売り場があるだけで、普通の農家さんの果樹園で2時間の滞在予定から1時間に変更し、たらふく佐藤錦を食べ、甥っ子の結婚式のお返しと言うことで、五軒分の箱物の佐藤錦を購入し駅へと戻った。
次の目的地は山形市内の山寺です。山寺駅の正面に五大堂が見えるんですね。徒歩7分で登山道に着いて、千百余段を途中、3,4回呼吸を整えながら、五大堂から一番奥の奥の院まで。天候は予報では雨マークもあったが、五大堂からの眺めは晴れ間が望む絶好のロケーションでしたよ。今度は上から山寺駅を望むことができました。ゆっくり歩いて途中寄り道とかすれば1時間半コースですか。人も大勢いて、お土産屋さんも充実していて、結構な観光地でしたよ。
【今日の二枚】

たわわに実った佐藤錦です。

山寺駅前から撮った五大堂です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月1日(土)・幸楽苑

2017-07-02 06:34:33 | いわて食べ歩き
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月1日(土)・13回忌

2017-07-02 06:34:02 | 岩手の音楽
NSPの天野滋さんが亡くなって今日が13回忌。先週の24日に13回忌に合わせて盛岡でスリーハンサムズのコンサートがありました。メンバーの元ふきのとうの細坪さんは「しのぶのではなく、天野君の曲がみんなに愛されているんだよと伝えたい」と。早いもんですね。いつか、納屋に中村貴之さんを呼べれば良いなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月30日(金)・労災でか

2017-07-02 06:13:08 | 365日
職場のバカタレがまたやらかしたよ。現場に行ってちょっとしたかすり傷を労災にして欲しいと、診療先から社長に電話してきたのだ。診療先も困惑したのではないでしょうか。血が出て縫ったとか、骨折ったとかであれば分かるが、見た感じ引っかけ傷みたいな感じの傷なんだが。とにかくろくさま仕事をしないくせして、皆を困らせることはするんだよな。そんなやつ生かしてはおけないよ。
そんなこんなで、それから、休みをいただいて西武の菊池雄星を見に埼玉西武球場へ。大宮から行く時は1時間半はかかりましたか。JR埼京線、JR武蔵野線を乗り、新秋津から徒歩で秋津へ行き、さらに西武池袋線、西武狭山線を乗り西武球場前駅に。帰りは乗り継ぎも順調で1時間ちょっとでしたが、池袋から行った方が直接乗り入れられるようですね。明日も早いので、3回まで雄星の当番を見て帰路に着きましたとさ。
【今日の二枚】

西武球場内の写真です。

球場外にあったパネルです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする