雨続きもあって1週間ぶりの元実家へ。小玉スイカが見える範囲で3個はなっていましたねえ。受粉はミツバチさん達に任せていますが、花が盛んに咲いておりこの前ネットで確認しやってみようと、雌しべの花の花粉を雄しべの花に付けてみました。良く花を見ると雌しべの花の数が多いんですねえ。それでも3カ所の雄しべに付けることができたので、さらなる大量生産に期待が持てます。伸びたツルも更に伸びないように何本か切り、畑の外側に出ないように内側にツルを持ってきたりしましたが、ホントは細いツルは根元から切った方が良いようです。今後に気になるのがカラスや獣対策ですが、今年は網で囲って見ようかなあ。
そんな中、クルーズ用の荷物は事前に発送したくトランクに入れて準備に取り掛かっていますが、船内でも洗濯は出来るようなので下着類はそんなには持って行かず、靴についてはドレスコード用の物はトランクに入れて、トレーニング用のズックは持参せず、カワトクで購入したサンダル系を船内外で履くことにしましたとさ。
《今日の血圧》左から高、低、脈拍、計測時刻となります。かっこ書きは先週の高の数値です。
朝:155(147)92 57 3:45 昼:117(113)72 75 13:10 夜:123(125)67 79 20:10
【今日の二枚】元実家での写真です。
スグリが熟しています。
スイカの雄花ですが、雌花を取って受粉させてみました。
そんな中、クルーズ用の荷物は事前に発送したくトランクに入れて準備に取り掛かっていますが、船内でも洗濯は出来るようなので下着類はそんなには持って行かず、靴についてはドレスコード用の物はトランクに入れて、トレーニング用のズックは持参せず、カワトクで購入したサンダル系を船内外で履くことにしましたとさ。
《今日の血圧》左から高、低、脈拍、計測時刻となります。かっこ書きは先週の高の数値です。
朝:155(147)92 57 3:45 昼:117(113)72 75 13:10 夜:123(125)67 79 20:10
【今日の二枚】元実家での写真です。
スグリが熟しています。
スイカの雄花ですが、雌花を取って受粉させてみました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます