市内豊沢町にある老舗の蕎麦屋である「生蕎麦 大畠屋」が新装開店です。昨年からずっと工事が入っており、現在も足場が掛かっており工事中ですが、今週月曜日に店の前を通ると暖簾が掛かっているんですねえ。店内は終わったようで営業を再開したようです。なので本日に久し振りに行って来ました。玄関ドアが新しくなっており、室内に入ると新装されて明るい雰囲気になっていました。造りとか席の配置は以前と同じでしたね。リフォームをきっかけに店内を広くするのかと思っていましたが、以前と同じ雰囲気でこれも良いかなって感じでした。11時40分頃に入店しましたが席はほほ満席。12時頃は意外とお客さんは来なかったです。まだ再開したことを知らない客がいるって感じでしたね。注文はいつものざるそば(450円)3枚で、以前と変わらぬ味で美味しかったです。店内には宮沢賢治が「農民芸術概論鋼要」の中に書いた”世界がぜんたい幸福にならなければ個人の幸福はありえない”と記された、お土産用の暖簾が掲げられていました。
最新の画像[もっと見る]
- 2025.01.20(月)埼玉川越 2週間前
- 2025.01.20(月)埼玉川越 2週間前
- 2025.01.20(月)埼玉川越 2週間前
- 2025.01.20(月)埼玉川越 2週間前
- 2025.01.20(月)埼玉川越 2週間前
- 2025.01.20(月)埼玉川越 2週間前
- 2025.01.20(月)埼玉川越 2週間前
- 2025.01.20(月)埼玉川越 2週間前
- 2025.01.20(月)埼玉川越 2週間前
- 2025.01.20(月)埼玉川越 2週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます