goJapan

ようこそここへ”JapanJapan"ここから新たな歴史が始まる。

2021.05.17(月)ボラ辞退

2021-05-18 03:50:17 | 365日
知らない間に11人目の発表がありました。東京五輪の聖火リレーの運営に携わった方のコロナ感染ですが、佐賀県では3人目とのことです。ほとんどが屋外での運営だと思われるが、無症状病原体保有者の方も交じっている可能性もありで、とにかく外に出れば感染リスクが伴います。私も状況次第ではボランティアの辞退も考えないといけないかもです。

そんな中、秋田県鹿角市で「かづのプレミアム観光クーポン」で、1万円分を4千円で買える北東北在住者限定のキャンペーンをやっています。抽選販売になりますが、温泉の遠出も良いかもと思い応募してみました。湯瀬温泉や八幡平周辺の温泉にでも行きたいものです。

退職してから欠かさず見ているNHK連続テレビ小説ですが、「おちょやん」が先週で終わってしまいました。「生きるっちゅうのは ほんまにしんどうて おもろいなあ!」ってほんとにそう思いますね。しんどいことが多いが、楽しく生きたいと思う今日この頃です。

『新型コロナ情報』
本県で今日も18人の新たな新型コロナの感染者の発表があり、当地での感染者の発表はありませんでした。
盛岡で10人のうち3人の感染経路は不明(非公表もあるかも)であり、接触歴ありのうち20代女性公務員は14日発表の方の濃厚接触者になっています。中部保健所管内2人、奥州3人、奥州保健所管内3人となっており、全員が接触歴のある方です。
全国では新たに東京419人(先週573人で減)、大阪382人(先週668で減)、北海道372人、愛知362人、福岡282人を含め、3,680人(先週4,940人で減)の発表があり、116人(過去二番目)の方が亡くなっています。全都道府県で発表があり、神奈川、広島、埼玉、千葉、兵庫、岡山、京都で3桁になっています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021.05.16(日)種蒔き。

2021-05-17 05:59:39 | 365日
今日も元実家へ行っての野良仕事。野菜畑に午前中はマルチ張りでしたが、自宅から持って来たマルチが穴の空いているもので、ないものを張りたかったが残しておいてもしょうがないなあと。2列ですが例年真ん中のマルチに土をどうやって置こうかと悩むのは私だけかなあ。間の間隔を空ければ良いことだが、余り土の部分を増やしたくないんですよね。マルチの穴もそうですが草が生えてくるのでねえ。
午後からは自宅で蒔いた種の余りを撒きました。今年は大根、人参、かぶとほうれん草です。それぞれ15カ所に撒いて、残りはサツマイモと小玉スイカの苗を植えようかと思っています。鳥獣被害対策をどうするかですが、まあこれから考えませう。

『新型コロナ情報』
本県で今日も17人の新たな新型コロナの感染者の発表があり、重症ではなかったが基礎疾患のある高齢者1人が亡くなりました。当地での感染者の発表はありませんでした。
盛岡で10人、滝沢2人、県央保健所管内3人、中部保健所管内1人、奥州保健所管内1人となっています。
全国では新たに大阪620人(先週874で減)、東京542人(先週1,032人で減)、愛知522人、福岡505人、北海道491人を含め、5,261人(先週6,493人で減)の発表があり、47人の方が亡くなっています。全都道府県で発表があり、神奈川、兵庫、埼玉、広島、岡山、京都、千葉、岐阜で3桁になっています。

【今日の一枚】元実家でマルチを張った写真です。こういう作業は4年目ですが一番良く出来たかなあと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021.05.16(日)朗希始動

2021-05-17 05:32:14 | 岩手野球情報
遂に、遂にロッテの佐々木朗希投手が1軍デビューを果たしました。高3年春に最速163㌔をたたき出してから注目され続けて来ましたが、プロ2年目で満を持しての先発登板となりました。
勝敗は付きませんでしたが5回107球投げて、6被安打、5奪三振、2四球、4失点(2自責点)のデビューとなり、上々の出来ではないでせうか。まさか100球を超えて投げるとは思っていませんでしたよ。
初回に二安打で一死一、三塁のピンチを凌ぎ、3回の無死からの一塁手のエラーがちょっと残念でしたね。それから3失点となってしまいました。5回も記録はフォークが捕手の股間を抜けてしまい暴投になっての失点ですが、これは捕手が止めてくれないとなあと。同点となって降板しましたが、その裏に勝ち越し点で勝利投手の権利を得ましたが、守り切れずまた同点となって試合は終わりました。
最速は154㌔で直球の平均速度は151.2㌔だったようです。5盗塁を許してしまったことが今後の課題でせう。
吉井理人投手コーチは「堂々と投げていたのでね。結果は付かなかったけども。予定よりは10球ぐらい多くなったけど頑張ってくれたのでね。よくやったと思います。(球数については)100球いかないぐらいかなと思っていたんだけど、勝たせてやりたかったのでね。今度バッチシ投げて勝ってもらいましょう」と。
本人のコメントは「緊張はあまりなかったです。まっすぐはある程度はコントロールできたんですけど、変化球が抜けてしまう球が多くてそこでカウントも不利になってしまった。そこを修正していきたいです。」と。一度登録を抹消されるようですが、次回登板が楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021.05.15(土)五月晴れ

2021-05-16 05:17:48 | 365日
正に五月晴れとは今日の日の事を言うんですよね。んでも、相変わらず風が強いんだよなあ。
午前中に元実家で野菜畑をマルチ張りの手前までやってから、新緑の中、夏油温泉までツナギを着たまま、軽トラックで出発です。

そんな中、本県の知事が記者会見で、このまま感染が広がると「聖火リレーについても制限を加える検討が必要になる」と述べましたが、リレーをやっている場合じゃないですよね。とにかく五輪より感染防止です。

『新型コロナ情報』
本県で今日も28人の新たな新型コロナの感染者の発表があり、当地での感染者の発表はありませんでした。ただし、中部保健所管内からかなりの方が発表されています。
その中部保健所管内の教育保育施設関連で、今日の発表も含め22人のクラスターと発表されました。
盛岡で8人、滝沢1人、県央保健所管内5人、北上5人、中部保健所管内8人、宮古1人となっています。
全国では新たに大阪785人(先週1,021で減)、東京772人(先週1,121人で減)、愛知596人、北海道566人、福岡522人を含め、6,422人(先週7,249人で減)の発表があり、94人の方が亡くなっています。全都道府県で発表があり、神奈川、兵庫、埼玉、広島(過去最多)、岡山、沖縄、千葉、京都、岐阜、静岡、熊本で3桁になっています。

【今日の五枚】

元実家で野菜畑を耕うんした後の写真です。

同、2連の山を造った写真です。

水上温泉「山照園」(北上市和賀町岩崎新田)の敷地内に、サンシャインスタイルビレッジと言う施設がこの春にオープンしました。

夏油大橋から入畑ダムを撮った写真です。

夏油大橋から夏油高原スキー場方面を撮った写真です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021.05.15(土)元湯夏油

2021-05-16 04:03:50 | 温泉三昧
久し振りに夏油温泉(北上市和賀町岩崎新田)に行って来ましたよ。岩崎新田に親戚が居たので、ガキの頃は何度か来ていた記憶があります。昨日に温泉開きがあった”ばり”で、昔は4軒はあった気がしますが現在は2軒のみ、そのうちの「元湯夏油」の温泉に入りました。
全て100%源泉掛け流しで5つの露天風呂と2つの内風呂があり、無色澄明で露天は湯船そのものが源泉であり湯船の底や脇からこんこんと湧き出る足元湧出泉です。夏油川の反対岸の「目の湯(露天)」は橋が濁流で流されて現在休止で、本館「白猿の湯(内風呂)」は清掃時間で、女性専用の「滝の湯(露天)」以外の4つの風呂に入りました。
「大湯(露天)」は泉温が59.8℃、泉質がナトリウム、カルシウムー塩化物、硫酸塩温泉、低張性中性高温泉で、PH値は6.6です。お湯はかなりの激熱で足さえ入れられない程の高温で、隣の「疝気の湯(露天)」はフロントで入れない(この冬に詰まってお湯が出ないようです)と言われていたが数人入っていたので、ぬるま湯であったが渓流を眺めながらの入浴でした。
「真湯(露天)」は泉温が55.1℃、泉質がナトリウム、カルシウムー塩化物、硫酸塩泉(低張性中性高温泉)で、PH値は6.0で湯船は適温でした。最後に駒形館「小天狗の湯(内風呂)」で泉温は源泉が65.3℃、泉質がナトリウム、カルシウムー塩化物、硫酸物泉(低張性中性高温泉)で、PH値は6.3の温泉でした。
自炊部は昭和館を除いて今もやっているとのこと。昔はその付近にお店もありましたが今は閑散としています。夏油高原スキー場から約5km程の細い山道で辿り着く処ですが、2015年までは路線バスも運行されていたようです。

元湯夏油の入口付近です。

元湯夏油の本館入口です。

腹ごしらえに「ミニかつ丼Aセット(らーめん):千円税込」を食べました。

「大湯(露天)」と「疝気の湯(露天)」へ行く途中の自炊部の建物です。かなりレトロですよね。

敷地内なった「桂の巨木」です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする