goJapan

ようこそここへ”JapanJapan"ここから新たな歴史が始まる。

2021.05.26(水)男神岩が

2021-05-27 04:37:58 | 365日
東京五輪聖火リレーボランティア説明会が二戸市であることから、高速を飛ばして1時間半を要して行って来ました。
早めに二戸入りして、この地で3年間勤務しましたが行ったことがなかった、「馬仙峡(ばせんきょう)展望台」まで車で登って見ましたよ。眼下に男神岩(おがみいわ)を見ることができ、馬淵川と併せ結構雄大な景色でしたね。女神岩(めがみいわ)は何処にあるかちょっと分かりませんでしたが、一般国道4号から市街地に入る前にこの夫婦岩を見ることができます。

そして、これまた行ったことがなかった「九戸城跡」にも行って見ました。盛んに工事をしており入っても良いのかなと思いながら一周して見ました。小高い丘に本丸等があったようですが、山を削ったのかなあ。それとも元々丘だったのか。
時は戦国の末期、九戸政実(まさざね)率いる5千の兵士が、豊臣秀吉全国統一最後の合戦の場として6万5千の兵士と戦った場所で、昭和10年(1935年)に盛岡城より2年早く国の史跡の指定を受けています。

ボランティア説明会は延々休みなしで2時間半掛かって、コロナ対策が気になったが、話し出すと時間がまた掛かるので質問はせず、終わった後はそそくさと家路に急ぎましたとさ。

『新型コロナ情報』
本県で今日も15人の新たな新型コロナの感染者の発表がありました。当地での発表はありません。
盛岡で10人の感染が発表され、うち4人が飲食店関連で新たなクラスターと認定され、職場クラスターで20代男性会社員が二度目の検査で陽性になり、県外の方で滞在地が盛岡となっている50代男性会社員の感染経路が不明です。
奥州の高齢者施設クラスターでまた1人が陽性になり、北上で2人、県央保健所管内1人と奥州1人の感染経路が不明です。
全国では新たに東京743人(先週766人で減)、北海道551人(先週604人で減)、愛知445人(先週666人で減)、大阪331人(先週477で減)、沖縄302人(過去最多)、神奈川225人、福岡211人(先週500で減)を含め4,536人(先週5,819人で減)の発表があり、116人の方が亡くなっています。鳥取を除く都道府県で発表があり、広島、埼玉、兵庫、千葉で3桁になっています。

【今日の六枚】

二戸の途中で岩手山SAに寄って岩手山をパチリです。

馬仙峡展望台から男神岩、馬淵川、鳥越山が見える風景です。

その男神岩をアップで撮るとこんな感じです。その天辺まで行けそうですよね。行けるのかなあ。

展望台から折爪岳方面です。

九戸城跡で二の丸から本丸方面の写真です。

二戸駅構内にこんな顔出しパネルがありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする