今日は天候も回復しそうなので、今年初の西和賀(旧湯田)に何か山菜は出ているだろうと思い行って来ました。
いつも車を停めている場所にはまだ雪がのっころと残っていて、まあこんな年もあったと思いながら上がって見ることに。ここ数年、軽トラックが細い道を登っていて、今日もその痕跡があったんですね。私と同様に今年の山菜は早いと踏んだんでせう。
んでも、登って直ぐに道路は雪でまだ一杯な状態。軽トラもここから行った形跡はなく引き返したんでせう。こんな状態ではと思い、やっぱり山にも結構雪が降り、3,4月の陽気でも消えなかったかと引き返しました。その大雪のせいで林の中は元実家と同じで、杉の葉が一面に落ちていましたね。今年初の西和賀詣では何も収穫を得ず引き返しましたとさ。
そんな中、高校野球の春季県大会は千人までの入場で開催する予定でしたが、コロナ感染の影響で結局無観客になってしまいましたよ。参ったよなあ。ただし、岩手朝日放送では準決勝からライブ中継するとのことです。
『新型コロナ情報』
本県で今日も14人の新たな新型コロナの感染者の発表があり、当地でも感染経路不明の10代女性と盛岡20代男性で市立学校の教職員と接触があった花巻50代男性公務員の同居家族(奥さんか)である50代女性職業非公表の2人の感染が確認されました。
滝沢の高齢者施設クラスター関連で職員2人が、奥州の高齢者クラスター関連でも職員1人と入居者2人が5人とも二度目の検査で陽性になりました。
盛岡で1日に発表になった50代男性自営業関連で、70代女性飲食店経営と50代女性県職員(県南広域振興局花巻地区合同庁舎出納関係勤務)が確認され、40代男性自営業は接触歴がある方です。そして、40代女性公務員は盛岡市職員で20代男性学生と共に感染経路は不明です。
中部保健所管内40代と60代女性で共に職業非公表は接触歴がある方なようですが、当地の管内は非公表案件が多過ぎますね。その案件がクラスターになっても公表しないんでせうかねえ。
ちなみに、今日付けで花巻市教育長から花巻市立小・中学校の保護者と児童・生徒の皆さんへと言うメッセージがHPで公表されました。
全国では新たに大阪884人(先週1,230人で減)、東京609人(先週828人で減)を含め、4,199人(先週4,966人で減)の発表があり、50人の方が亡くなっています。全都道府県で発表があり、兵庫、福岡、北海颯、愛知、神奈川、埼玉、千葉、京都で3桁になっていて、長崎で過去最多を更新しています。
【今日の四枚】

西和賀の山菜採りへの道路は、まだこんな状況です。

途中で撮った「カタクリ」です。

帰りに錦秋湖サービスエリアに寄って撮った写真です。

自宅の「シバザクラ」です。
いつも車を停めている場所にはまだ雪がのっころと残っていて、まあこんな年もあったと思いながら上がって見ることに。ここ数年、軽トラックが細い道を登っていて、今日もその痕跡があったんですね。私と同様に今年の山菜は早いと踏んだんでせう。
んでも、登って直ぐに道路は雪でまだ一杯な状態。軽トラもここから行った形跡はなく引き返したんでせう。こんな状態ではと思い、やっぱり山にも結構雪が降り、3,4月の陽気でも消えなかったかと引き返しました。その大雪のせいで林の中は元実家と同じで、杉の葉が一面に落ちていましたね。今年初の西和賀詣では何も収穫を得ず引き返しましたとさ。
そんな中、高校野球の春季県大会は千人までの入場で開催する予定でしたが、コロナ感染の影響で結局無観客になってしまいましたよ。参ったよなあ。ただし、岩手朝日放送では準決勝からライブ中継するとのことです。
『新型コロナ情報』
本県で今日も14人の新たな新型コロナの感染者の発表があり、当地でも感染経路不明の10代女性と盛岡20代男性で市立学校の教職員と接触があった花巻50代男性公務員の同居家族(奥さんか)である50代女性職業非公表の2人の感染が確認されました。
滝沢の高齢者施設クラスター関連で職員2人が、奥州の高齢者クラスター関連でも職員1人と入居者2人が5人とも二度目の検査で陽性になりました。
盛岡で1日に発表になった50代男性自営業関連で、70代女性飲食店経営と50代女性県職員(県南広域振興局花巻地区合同庁舎出納関係勤務)が確認され、40代男性自営業は接触歴がある方です。そして、40代女性公務員は盛岡市職員で20代男性学生と共に感染経路は不明です。
中部保健所管内40代と60代女性で共に職業非公表は接触歴がある方なようですが、当地の管内は非公表案件が多過ぎますね。その案件がクラスターになっても公表しないんでせうかねえ。
ちなみに、今日付けで花巻市教育長から花巻市立小・中学校の保護者と児童・生徒の皆さんへと言うメッセージがHPで公表されました。
全国では新たに大阪884人(先週1,230人で減)、東京609人(先週828人で減)を含め、4,199人(先週4,966人で減)の発表があり、50人の方が亡くなっています。全都道府県で発表があり、兵庫、福岡、北海颯、愛知、神奈川、埼玉、千葉、京都で3桁になっていて、長崎で過去最多を更新しています。
【今日の四枚】

西和賀の山菜採りへの道路は、まだこんな状況です。

途中で撮った「カタクリ」です。

帰りに錦秋湖サービスエリアに寄って撮った写真です。

自宅の「シバザクラ」です。