ばーばの独り言

愛する娘へ。孫と過ごす喜びと身辺の出来事

☆ 孫と釣り その後

2007-05-03 01:42:59 | お出かけ
釣れた鱒は塩焼きにしました。
金沢から取り寄せた塩、荒波の花をふんだんに振りかけて。
とても美味しかったのですが、
トラウト 鱒 釣り などネットで検索していると

「塩焼きも美味しかったが、唐揚げにして
 頭からバリバリ食べても美味しい!」

その言葉を読んでギョッとしました。
はじめに釣った魚の口から取り外せなかった釣り針が2本!
20匹の内どれがその魚か分からない。
私たちは塩焼きにしたので頭からバリバリ食べませんでしたが・・

俄かに息子の家に行った6匹分が心配になり電話しました。
「もう食べちゃったよ!」と元気な様子!
じゃあ、喉に針を引っ掛けなかったんだ!
気を付けなくちゃね

今度は釣り針が取れなかったら別の袋に入れよう!

ところで、私たちの隣の場所で釣りをしていた
小学生らしい男の子2人を連れたお父さんが
受付で渡された魚の写真つきプリントを指して
「どれが食べられる魚なんでしょう?」と私に聞いてきました。

えっ!私に聞く??
そういえば、クーくんが「イワナを釣りたいのに鱒ばっかり~!」
と嘆いていたのが聞こえたので、知識があると思ったのかも。
イワナは蓼科で冷水の中、必死で3匹つかみ取りしたクーくんなので
マスとイワナの違いは分かります。
隣のお父さんも初心者だったのね~!

見ると「レインボートラウト」の写真は明らかに虹鱒。
「これは虹鱒で食べられます。ここの池のはみんな
 食べられると思いますよ。」と答えました。

後で??? 
食べられない魚もいるのかな~?
居るとすれば、上級者向きの場所だよね。
いや、食べられない魚なんか管理釣り場にいないよね?
なんどか頭をひねった私でした。





最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
行ってみたい♪ (春堤)
2007-05-03 23:08:37
おでかけの本で ずっと前から 気になっていた場所です。
写真をみることができて うれしいです!!
思ったよりも 広いんですね♪
ぜひ 釣りをしたがっている 息子たちと
帽子と滑り止めのついた軍手を持って 行ってみたいと思います!
返信する
虹鱒が釣れますよ! (ばーば)
2007-05-04 01:16:46

片っ端からテーマパークを制覇している春堤家でも
ここは未経験でしたか!
周囲が森に囲まれているので環境は良い感じです。
軍手よりも滑り止めのついているゴム手袋の方が
臭いが手に残らないと思います。
じーじは家に帰ってから臭いを落とすのに苦労していました。
直ぐ釣れるので喜んでいましたが釣り過ぎると捌くのが大変です。
一度は行ってみる価値ありです!
楽しんできてくださいね♪


追伸
駐車場は場内に有りますよ!
返信する
Unknown (うらら)
2007-05-05 19:31:09
ゴールデンウイークはジジババの出番ですね~~
今まであまり気にならなかったのですが、スーパー等特に
ジージさんの奮闘ブリが目に入ります
バーバサン達は余裕、ジージサン達はにこにこと只、にこにこと、ヤッパリ我ツレアイにもそんな気分をあじ合わせてやりたいな~なんて思ったりしましたが、さてドウでしょうか
それでもヤッパリ身体を使ってまで可愛がるでしょうか~~

返信する
爺になること (ばーば)
2007-05-05 21:22:14
ツレアイの父親も、自分の子どもには見向きもしなかったそうですが、
初孫のウチの娘は目の中に入れても痛くない程の盲目的な可愛がりようでした。
周りの人たちは呆れ返っていましたっけ!
ヤッパリそういう方ほどヘンシ~ン! の度合いは激しいのでは??
意外性を味わえるかも!

返信する

コメントを投稿