関東暮らし

関西人から見た関東暮らしの出来事を記す

十津川へ

2015年07月01日 | 日記

〈谷瀬のつり橋〉

5月3日(日)久々の家族旅行で奈良・十津川から和歌山方面へ一泊。
今年はS穂嬢の旦那・K樹さんも一緒で総勢6人、車2台での遠出となった。
まずは、阪神高速から奈良・五條で集合だが、連休のラッシュで右往左往。
藤井寺から一般道に下り、金剛山系の峠越えとなった。


五條で「柿の葉寿司」の昼食。
あとは一路十津川をめざし、狭い山道を縫ってひたすら南下。
途中の「谷瀬の吊り橋」は観光客一杯で、河原の駐車場からバスで吊り橋のたもとへ到着。
いよいよ長さ297メートル高さ54メートルの吊り橋を渡るが、
足腰が弱ったのだろう数年前より怖さが増した。
その日は、上湯温泉泊まり、濃い温泉だ。野趣あふれる露天風呂でさっぱりした。
 

5月4日(月)は、まず車で1時間弱かけて瀞峡へのウォータージェット船乗り場へ。

 


何年か振りだが、約2時間の川旅。
熊野川から北山川へ入り瀞八丁とよばれる名勝だ。
天気は雨模様だったが、めずらしい体験を家族でできた。


昼食後、新宮へ出て那智の滝を見物。この時が一番雨降りだった。


その後、太地町でくじら博物館・イルカとクジラのショーなど見て、
串本の橋杭岩などながめ、42号線を帰路についた。


〈くじら博物館〉


〈橋杭岩〉

さすがに遠かったが、バイパスがかなり完成しており、
かつての4・2号線と呼ばれた時代からは隔世の便利さである。
5月5日(火)夕刻・上京した。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。