関東暮らし

関西人から見た関東暮らしの出来事を記す

《全国で10万人以上が原発ノー》

2012年03月18日 | コラム
#84=3015
2012年3月19日付
《全国で10万人以上が原発ノー》
 東日本大震災から1年を迎えた3月11日、全国で追悼と鎮魂、復興を誓う催しが多様に開かれました▼また、東京のみならず福島県をはじめとする各地で「原発をなくそう」という集会・デモ、パレードが行われました。本紙で紹介した「フライング・ダッチマン」の曲も随所で流れていたようです▼「脱原発」「反原発」「原発ゼロ」などスローガンは様々にせよ、人々がそれぞれの思いで、自覚的に全国一斉に行動に立ち上がることは、ずいぶん久しぶりのことではないでしょうか。翌日の新聞紙上の数字を拾っただけでも少なくとも10万人以上が行動しています。また、韓国や台湾、フランスなど諸外国でも、集会やデモが行われ、まさに歴史的な日になりました▼その日、筆者は神戸で開かれた「『あれから1年』集会 いっしょに考えよう―震災復興・原発ゼロの社会へ―兵庫から被災地へ想いを寄せて」に参加しました。原発をなくす兵庫の会と阪神・淡路大震災救援・復興兵庫県民会議が主催したものです▼兵庫では、福井・若狭湾周辺の関西電力原発の脅威とともに、17年前の阪神大震災以来の復興運動と重ねて、被災者に寄り添う運動のエネルギーがあふれているようです。いわく「阪神・淡路大震災の教訓を生かせ」と叫んでいます。

写真は 3月11日の神戸での集会
神戸市役所(左の高層ビル)南の広場
登壇者は増山麗奈氏(画家)で、子どもの放射線被害を考えて、
東京から西宮に避難しているということのようだ


集会では、一人ひとりの願いを
書いた短冊を付けて風船が飛ばされた

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。