昨日は台風が通りすぎていい天気でした。公園に花の様子を見に出かけました。途中の小学校沿いの小道沿いに毒キノコが(笑)。雨が降って地中から顔を出したみたいです。形は可愛いですが、ちょっと怖い。
垣根の上に落ちていた桜の葉っぱ。綺麗に変色していますね。
公園の中ではススキが。秋の風情満点ですね。
公園の花壇はこんな感じでしたが、かなり風で倒れていました。可哀そう。
その後住宅街を歩いたのですが、いいにおいがします。そうなんです、金木犀が咲いていました。独特のにおいですね。
駅前では樽植の花が。これはミニリンゴでしょうか?可愛いですね。
もう一枚。
もう10月に入りました。これから秋本番ですね。気候的にも最高ですね。デジカメを持ってあちこち出かけるのが楽しみです。
もう10月とは早いモノですね。
季節的には過ごしやすいですね。
TVでやってました。
毒キノコ身近に生えてる
怖いですね。
うっかり採らないで欲しいですね!!
そうなんですね。もう10月。早いですね。秋は個人的に大好き。暑くもなく、寒くもなく。外出するにはもってこいですね。
町を歩けば、想像以上に秋の色。
多摩さん、楽しみですね~、
もっともっと深まる秋が。
さぁ、隣町にはまた違った素敵な秋が♪
そうですね。秋は一番好きな季節です。栗・マッタケ・秋刀魚。食欲の秋本番ですね。これからは紅葉も楽しみです。
思いっきりたべてみたいですね
絵本の世界から出てきたような可愛らしいキノコに感動しました。
雨後のタケノコならぬ、雨後の毒キノコ。見掛けは可愛いですが、怖いです。食べると死ぬかも。見かけによりませんね。