多摩丘陵から四季便り

オリンパスのEM1に12-40mmF2.8を付けて撮っています。四季の折々の風景をお届けします。

晩秋の散歩

2020-11-28 18:05:18 | Weblog

先週買ったカメラを持って付近を散策。モミジもそろそろ終わりかけのようです。

 

 

場所を変えて公園の方へ。こちらのモミジは綺麗に赤色になっています。

 

 

その後いつもの散歩道へ。こちらのモミジはこれからという感じですね。

 

 

その後坂道を下っていくと、小さな神社が。こちらのもみじゃはまだまだこれからといった感じです。

 

 

坂道の沿道はモミジバフウの落ち葉でいっぱい。

 

 

モミジバフウの落ち葉を手にもって撮ってみました。

 

 

 


久しぶりの投稿です

2020-11-15 14:10:19 | Weblog

5月のはじめ突然右足にしびれが。クリニックで診断してもらうと、脊柱管狭窄症とのこと。その後4か月程保存治療(薬)をやっていましたが、いつまでも薬に頼るわけにいかず。10月に手術を行いました。現在はストレッチをやりながら筋肉保持に努めています。今は以前のように長い距離が歩けますが、膝・お尻が痛いので入浴後のストレッチが欠かせませんが、カメラを持って以前のように動けますので、感謝・感謝です。今回lumix gx 7 mark2というカメラを中古で買ったので、試し撮りも兼ねて、近場を散策。モミジも色ずいています。

 

 

11月の中旬となり、朝夕めっきり寒くなってきました。寒くなると筋肉が固まりますので、毎日外出し、歩くようにしています。幸い自宅の近辺は自然がかなり残っていますので、運動も兼ねて歩くのもいいですね。場所を変えて紅葉を撮影。

 

 

今までオリンパスのカメラを使っていたのですが、今回パナソニックのカメラを購入したので、設定・撮影手順など一から勉強。歳をとってからのデジモノは慣れるまで大変。

 

 

垣根の重なって落ちている落ち葉を撮影。

 

 

これからは少しずつブログも更新していきたいと思っていますので、よろしくおねがいします。