日中明るいな所では液晶画面での画像確認がみずらいので、ビューファインダーの購入を考えていました。やはりビューファインダーで撮影したいですからね(笑)。ネットで値段を見ていたら、2月末まで15000円くらいだったのが、9000円台に急落。購入を決定しました。VF2というのもあって、そちらのほうが性能がいいのですが、値段は2万円台。あまりカメラにお金はつぎ込めませんので、VF3に決定。装着するとこんな感じです。
ファインダーを覗くと、そこで露出調整など出来ますのでとても便利。しかもファインダーで撮るといかにも写真撮影をやるぞといった感じになります。
またローアングルでの撮影も出来るようになっています。
横から見るとこんな感じですね。
これで又楽しいフォトライフの開始ですね。(笑) カメラ自体は古いし、ビューファインダーも満点のものを購入したわけではありませんが、日中光線の強いところでは撮影に苦労していましたので、この点は解消。 又ロウアングルでの撮影できますので、花の撮影などにも挑戦してみたいと思います。
写真のカメラは2年前に型落ちで買ったオリンパスの初期のマイクロ一眼です。ブログの写真はこれ以外にソニーのコンデジで写真を撮ってますが。個人的にはオリのマイクロ一眼が好きですね。