リンドウ科ユーストマ属。 一年草、旧学名(リシアンサス)属。バラと見間違えるほどの華やかさを持つトルコキキョウ。さわやかな気品やゴージャスな雰囲気を持つトルコキキョウはブライダルフラワーとしても人気です。 草丈20~120㎝。 別名:シリアンサス、ユーストマ。 原産地:北アメリカ原産。 元々一重咲きの小さな花を咲かせる品種でした。 1,970年以降に日本を中心に品種改良が進み、多彩な色や花形が楽しめるようになりました。現在出回っている品種のほとんどが日本産で、欧米でも高い評価を得ています。 開花期: 8月~9月。出回り5月~11月。 一重咲きや八重咲きなど様々なタイプがあり、さらにカラーバリエーションも豊富。お祝い事にも、弔事などの冠婚葬祭にも使えるトルコキキョウは花など葉もとても素敵です。 花色は紫、ピンク、白、赤、黄、緑、青、覆輪など。 6月28日、7月10日、(ピンク)。 7月12日、7月20日、7月30日(白)の誕生花。 花言葉:「すがすがしい美しさ」、「優美」、「希望」。
写真
トルコキキョウ(8月30日・花屋)
写真

