嗚呼、勘違い・・・・カイゴ日記

ホントはそうでなかったかも  
まぁ コーヒー飲んで ごゆっくり

2時間ほど出掛けたら

2009年02月09日 20時31分00秒 | いずれ行く道
午後まだ明るい内にと買い出しと老人性いぼ取りにオカンを付き合わせて出掛けた。
戻って買い物を冷蔵庫へ入れていたら足元がペタつくもので辺りをグル~と見渡すと、冷蔵庫にあったはずのタッパがテーブルにある。
聞けば「帰りが遅くなるようだからご飯食べた」と、しかし使った食器が見当たらない。「小皿で食べて洗ったから」と言うので洗いのカゴを見れば、あった。ご飯の粘りがついた皿が濡れている。
あと何をしたのと聞けば、仏さんに参ろうとしたらマッチがないので手を合わせるだけで参って来た、と。
仏間のふすまには手の届かない位置に突っ張り棒を這わしてある。
どうやってと聞けば、クィックルワイパーを指差してあれで、と。
私が仏間を出入りしてストッパーをかけるのをじっと見ているのは知っていたが、まさか棒を持って来るとは。

自分では時間がかかっても出来ると思っているから何故こんなにもあれしたらダメ、これも駄目と言われるのかとまるで納得できないようだ。