昨夜は町内会の総会。
近くの同級生の寿司屋の二階。
出席は6人。
内、役員は3人。あと一人の役員さんはインフルエンザ懸念の風邪症状で欠席。
ほぼ毎年、あと一人、二人増えるかくらいの人数で行われている。
同級生の寿司屋は休日貸切状態で時間制限無しでいいよだったが、私が飲めないから加減した持ち込みの酒も無くなったが予定の2時間を倍もオーバーの盛り上がりでした。
院長先生が皆さんの健康を気遣っての話しから私も手術の話しをしたが今や「がんは不治の病ではない」と言っておられた。
がん告知は伝え方はあるが、昔のように嘘を言ってしまうとつじつまの合わないことになるから患者さんに人が寄れなくなってしまう。
今は赤ひげ先生が一人で診るのでなくてチーム医療。
ドクターXだって一人じゃない、と出席者から合いの手が入る。
先生が私を観て「悪いところを取ったから健康になったんじゃないか」と言われた。
元がもとだけに減量しているのも病的な激ヤセでガオって見えはしないみたいだ。
米、パン、炭水化物もなるべく食べないようにしている話しは糖質制限と受けていただいたが、当然世の中では玄米食や野菜中心でという理論もあり、肉食の主張は続けなかった。
高齢参加者で話題が孫話しからついつい終活の方向に進んで先生から「宅老所」ということが出た。
皆さんあまりご存知ないようで話題は膨らまないが、石井さん家のファンの私としては制度、行政の対応も含めて聞きたいお話しだった。
まだまだ楽しい、ちょっと深刻な話題も満載な年一度の会でした。
.