
夜の徘徊はついつい飲み過ぎ、昼夜逆転、おまけにタバコのヤニ臭さを身にまといオカンに臭いと怒られるから昼のカラオケを探していた。
前から店の名前は聞いていたし車で横目で見ていた店に行ってみた。
車で素通りしていたのは小さい四角な店なのに駐車場がびっしりで入る余地なしと思っていたから今日は散歩がてら滑りながら歩いて行った。
カウンターに2人のお客さんで一人が角でワイヤードマイクで歌っていた。
カウンターのお客さんの間に案内されて座ったら、すぐにリモコンが回って来た。
歌いに来たんでしょうということだ。
4人でどんどんリクエスト入れていくから早いのなんの。
男性のお客様は80歳を過ぎている右隣のママのお友達が教えてくれた。
左隣の女性は新曲の練習中で何度も同じ曲を歌っていた。
ガイドボーカルの音量を調整しながら、譜面を見ていた。
純平だけ歌って来たが、常連さんで全国カラオケグランプリ大会札幌に出場した人がいたんだとか、だから純平の曲も知っていたんだ。
ここの店は26日までで、来年はビルに移ることになっているという。
家からは近くなるようだが。
.
前から店の名前は聞いていたし車で横目で見ていた店に行ってみた。
車で素通りしていたのは小さい四角な店なのに駐車場がびっしりで入る余地なしと思っていたから今日は散歩がてら滑りながら歩いて行った。
カウンターに2人のお客さんで一人が角でワイヤードマイクで歌っていた。
カウンターのお客さんの間に案内されて座ったら、すぐにリモコンが回って来た。
歌いに来たんでしょうということだ。
4人でどんどんリクエスト入れていくから早いのなんの。
男性のお客様は80歳を過ぎている右隣のママのお友達が教えてくれた。
左隣の女性は新曲の練習中で何度も同じ曲を歌っていた。
ガイドボーカルの音量を調整しながら、譜面を見ていた。
純平だけ歌って来たが、常連さんで全国カラオケグランプリ大会札幌に出場した人がいたんだとか、だから純平の曲も知っていたんだ。
ここの店は26日までで、来年はビルに移ることになっているという。
家からは近くなるようだが。
.