嗚呼、勘違い・・・・カイゴ日記

ホントはそうでなかったかも  
まぁ コーヒー飲んで ごゆっくり

紅葉を見に走っている訳ではないが

2007年10月19日 19時59分20秒 | 道すがら
紅葉を見に走っている訳ではないが、
山には赤、白、黄色に緑、ブルーが少ないか?

オホーツク・ブルーが曇り始めました。

途中でハイヤーを止めて写真撮っている人を見かけた。

シンジテマシタ!

2007年10月19日 09時11分19秒 | 北海道日本ハムファイターズ
ちょっと寝不足です。
ついつい 日ハムのパ完全制覇、日本シリーズへ、と
ラジオ中継、テレビと見てしまいました。

試合終了後 グランドで日ハム選手スタッフと
ロッテの皆さんと健闘を讃え合いハグしている姿は
先日からの話題の中で、これだよな と感激でした。

次は 日本シリーズでの2連覇を シンジテイマス!


PS. あんずさん へ
 セギノールのホームランが見れてよかったですね。 
 

来ました定額小為替

2007年10月17日 16時58分24秒 | Weblog

10日ほど前だったろうか、ローソンで
オカンの買い物カゴに放り込んだアイスが
キャンペーン中でそれが当たりだった。
103円で1000円でした。

サクサクとクランチが香ばしい!チョコバリ
 センタンアイスクリームでした。

その時、証拠写真撮るのを忘れたんだよなぁ。
でも、送ってきたのだからホントです。

あがり症は笑いなさい、と丸山淳士先生

2007年10月17日 09時13分26秒 | Weblog
今朝の朝刊さくらい スポーツプラス1で
丸山淳士先生が『緊張』の話をしていた。

緊張は、息を止めた状態。
怒った時や泣く時は、息を吸う形
笑う時は息を吐く形。

対人あがり症の人は、ひょっとこのお面で、
笑えばいい。


日ハム CS2nd ロッテ初戦に勝利

2007年10月13日 17時31分32秒 | Weblog
ダルビッシュが先制点を取られましたが、完投勝利。

ひちょりも、プレーボール!ヒッツを打った。

満員御礼ですが、応援の皆さん お疲れ様でした。



しかし、中継ラジオのあと番組で40歳のアナウンサーに

リクエストでブラザーズ・フォーを知らないと言われ、おぇ

これがボクシングか、の試合でも

2007年10月12日 10時29分28秒 | Weblog
昨日は、あれやこれやブログ・ネタになるような
事柄が多い、と思いつつ寝てしまった。

さて、そのひとつ
ボクシングなんて見たこともなかったが、
さすがに昨日は、北海道の☆ ゴキブリと言われた
内藤チャンピオンには負けんでくれ、と見てしまった。
出遅れと中抜けで、亀田の舌出しも投げ技も肝心の所を
見ていないので、今朝のニュースでチェック。

さらに、横浜国大の休学生
なんで、イランへ行かなければならないんだろう。
自己責任論を振りかざすつもりはないが、理解できん。
映画を見ているように、本人は鳥瞰できるわけでないから
立ち入った段階で危険地域であることやベルギー人が
誘拐されていた情報などは、観客化しているこちらで後付け
しているだけだとしても、危うきに近寄りたいんかなぁ~?

今日は何の日 銭湯の日

2007年10月10日 20時30分08秒 | Weblog
今日 1010でせんとう
銭湯の日でした。

釧路のお父さんががんばってました。
重油の値上がりで、木製パレットの廃材を燃料に。
温度管理のために釜場から離れられなくなっていた。

NHK 18時のローカル番組で紹介してました。