先日のボランティアは無事に終わりました。
骨折でお休みしていたので、半年ぶりくらいかと思います。
年間でボランティア活動が無いと自然消滅してしまうんです。
こちらのボランティアではありませんが、名古屋駅の観光ボランティアは名古屋にいなかった事もあり、
消滅してしまいました。
この日は甚目寺の学童が見学に来ました。
自転車をこぐ人力浄水機にみんな興味があって、一人で何回も
チャレンジする子どもさんがいました。
http://www.nipponbasic.ecnet.jp/cc.html
写真出典:Cyclocleanより
途上国向けの浄水用自転車ですが、日本でも災害時は役に立ちます。
骨折でお休みしていたので、半年ぶりくらいかと思います。
年間でボランティア活動が無いと自然消滅してしまうんです。
こちらのボランティアではありませんが、名古屋駅の観光ボランティアは名古屋にいなかった事もあり、
消滅してしまいました。
この日は甚目寺の学童が見学に来ました。
自転車をこぐ人力浄水機にみんな興味があって、一人で何回も
チャレンジする子どもさんがいました。
http://www.nipponbasic.ecnet.jp/cc.html
写真出典:Cyclocleanより
途上国向けの浄水用自転車ですが、日本でも災害時は役に立ちます。
ボランティアで今年度はナゴヤウィメンズマラソンのお手伝いがあります。
開催は3月です。
参加する方は日々、練習していることでしょう。
ボランティアも体調管理は大事です。
事前の準備もありますし。