カインズ納屋橋でDIYして来ました。
herring bone(ヘリンボーン)と言って、にしんの骨が名前の由来だそうです。
1枚板にセットされているパーツを外して、色を塗っていきます。
塗料が乾いたら色のパーツを好きなデザインに組み直します。
私は初心者なので、板の配置は元と同じにしました。
塗料が乾いたら、下の板にボンドで張り付けます。
いい感じに仕上がりました。

herring bone(ヘリンボーン)と言って、にしんの骨が名前の由来だそうです。
1枚板にセットされているパーツを外して、色を塗っていきます。
塗料が乾いたら色のパーツを好きなデザインに組み直します。
私は初心者なので、板の配置は元と同じにしました。
塗料が乾いたら、下の板にボンドで張り付けます。
いい感じに仕上がりました。
