
P検準2級を受検するために講座に通っています。
タイピングは5分間打って、100点中50点以上が合格です。
タイピングは昔、英文タイプから入ったのでタッチタイピングは有利です。
ローマ字、かな、英文の3つから選べます。
私は英文が慣れているので英文で入力します。
今のところ70点~80点くらいは取れています。
他にも一般問題、wordでレシピや旅行案内状を作る、excelでの表計算などがあります。
画像は何か撮りましたら載せます。
タイピングは5分間打って、100点中50点以上が合格です。
タイピングは昔、英文タイプから入ったのでタッチタイピングは有利です。
ローマ字、かな、英文の3つから選べます。
私は英文が慣れているので英文で入力します。
今のところ70点~80点くらいは取れています。
他にも一般問題、wordでレシピや旅行案内状を作る、excelでの表計算などがあります。
画像は何か撮りましたら載せます。
P検は民間の資格だそうです。
なごや広報を見て無料と書いてあったので、
申し込みました。ちょうど2月は2仕事が忙しく無いので。フルタイムでお仕事をしている方には受講が
難しいかもしれません。
mariさんは向上心があるので流石です。
私はもう何年も資格の勉強はしていないです^^;
少しはmariさんを見習わないとですね。