![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/06/666472bf8407a0952f70b1a0d8d51f7c.jpg)
夏らしい事を一切していなかったので、やっとお休みになり
新舞子の海(ブルーサンビーチ)へ行って来ました。ここは人工の浜です。
水着は持参していないので、波と戯れただけです。
まだ、ライフセーバーも監視していました。
海水浴客はかなり少なくなっていました。
もう、お盆も過ぎていますから。
名古屋は夕立に見舞われたようですが、新舞子(知多半島)は快晴でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/c5/b1d522c430af4ea2c680e995894fef75.jpg)
以前はここはよく来ていました。
新舞子の海(ブルーサンビーチ)へ行って来ました。ここは人工の浜です。
水着は持参していないので、波と戯れただけです。
まだ、ライフセーバーも監視していました。
海水浴客はかなり少なくなっていました。
もう、お盆も過ぎていますから。
名古屋は夕立に見舞われたようですが、新舞子(知多半島)は快晴でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/c5/b1d522c430af4ea2c680e995894fef75.jpg)
以前はここはよく来ていました。
名古屋から海水浴場だと新舞子が一番近いですね。
名古屋港には砂浜はありませんし、海も汚いですから・・・
私も名古屋に越してくる前は知多に住んでいて新舞子までは
すぐだったので、懐かしいです。
と言っても、数回しか行った事は無いですけどね^^;
場所にしました。日長や大野町でも良かったですが、
施設やお店が開いているかどうか心配だったので、
新舞子にしました。
名古屋港は海の匂いもしませんし、ゴミも浮いていますね。
そう言えば、いわしさんは知多に住んでいらしたのですね!新舞子はそれほど行かれては無いのですね!