
お休みの間に色々と日頃出来ないことをやってみようと思い、
ゆず茶とみかん茶を作っています。まだ、途中ですが、
すでにゆず茶は飲んでみました。
材料:氷砂糖(200g)
ゆず(4ケ)
ビンはどちらも100均で購入
作り方:ゆずは皮を剥いてうす皮を取り除きます。実と皮を氷砂糖とをビンに交互に入れて
いきます。時々、ビンを振って味をなじませます。
好みに応じてお湯で薄めていただきます。
冬の時期には温まりますよ!
今日の四文字熟語:勇気凛凛(ゆうきりんりん)
お休みの間に色々と日頃出来ないことをやってみようと思い、
ゆず茶とみかん茶を作っています。まだ、途中ですが、
すでにゆず茶は飲んでみました。
材料:氷砂糖(200g)
ゆず(4ケ)
ビンはどちらも100均で購入
作り方:ゆずは皮を剥いてうす皮を取り除きます。実と皮を氷砂糖とをビンに交互に入れて
いきます。時々、ビンを振って味をなじませます。
好みに応じてお湯で薄めていただきます。
冬の時期には温まりますよ!
今日の四文字熟語:勇気凛凛(ゆうきりんりん)
柚子もみかんも香りが強いので、舌にも鼻にも
良い飲み物です^^
これは簡単にできるので、いわしさんに送りましょうか?次回は金柑とかも試してみようと思います。
私も作ってみますね^^
せっかくmariさんが作られた物なので、頂く訳には
いかないので、送っていただかなくても良いですよ^^
お心遣いありがとうございます。
では、また何かの機会に!