うさなな日記

あおもり犬(県)でもいいじゃない~ちょっと浜省入っています。

津波警報

2010-02-28 21:38:18 | Weblog
エキビション本当に終わっちゃったね・・・・
日本と反対側のチリ大地震の影響でほとんどの番組(NHK)は特別番組です
大津波警報@@
PM4時からのを楽しみにして早めに帰宅したところ・・・
だもんね~

TBSので観賞しました。
これだったら早く帰らなくても良かったな~

世界で大変な天災が起こっているのに
TVがどうのこうのって罰当たるわね

青森県は日本海、津軽海峡、太平洋と海に囲まれ
西からと東からの津波の被害にあっているんですね

その真ん中にいる自分達はどうしてここに生まれたのでしょうと
自問しちゃいます

だからなんだって、言われちゃいますが・・・
早く収まってくれることを祈ります

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真央ちゃんおめでとう♪

2010-02-27 12:12:17 | Weblog
1夜明けた女子フィギュアスケート
おかげで少し冷静になれた。

銀メダルだよ!
惜しいけど立派でした

あの重圧の中滑り終えたのが奇跡なの
TVでドックンドックンして観ながらは初めてだよ
(カーリングもそうだったけど)
安藤美姫5位、鈴木明子8位入賞で
男子に続いて6名上位に入った事が奇跡なんじゃないでしょうか

史上最強フィギュアでした

荒川静香さんのときは残念でしたが
彼女が金メダルを取ってくれたし。

今回は圧倒的な強さのキムヨナでしたが
次回は真央ちゃんやってくれるでしょう

まだまだ競技は続いてますが
ゴメンネ~もう燃え尽きました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地デジチューナー

2010-02-24 21:12:07 | Weblog
買い換えるにはまだもったいないブラウン管TV
そのブラウン管っても死語になるんでしょうね・・・
欲しいものはすべて~ブラウン管の中~
       BY浜田省吾   ↑
              (液晶の中~になる?)
       しまらな~い
でも大丈夫省吾さんはそんな歌詞つけないし
              
調べたら7年目
まだ観れるんでチューナーを取り付けてもらった。

自分で付けれると思っていたら大間違い!
電気屋さんの作業を見ていると複雑そうにしていた
あ~良かった頼んでおいて。アンテナは大丈夫
それにDVDプレイヤーあるからな~

まだアナログ放送見れるからこれこうこう(?)で良いよって言われましたけど
BS録画がなんか面倒みたいで・・・
HDプレイヤーのほうがいいのかにゃ~??

でもさ、今のDVDプレイヤーより前の方が機能的に良かった感じがしてるし。
新しいからって言い訳じゃない。

世の中めんどくさくなって来た・・・

シンプルに生きたいのに。

「良かったこと」
ドラマの字幕が入る

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よっしゃ~!

2010-02-24 20:53:56 | Weblog
女子フィギュアスケート好発進
真央ちゃん2位ミキティー4位と良い位置に付きました
明子さんはちょっと下になりましたが・・・

何しろ圧倒的な強さのキムヨナちゃん
個人的に好きなコスチュームスタイルだし
(関係ないか)

良いライバルで切磋琢磨できる相手がいてよかったじゃん

まだ19歳同士だから金メダルより最高の演技を
魅せてくれたらいいね

こんなに盛り上がっているところ悪いんですが
早くオリンピック終わって欲しい・・・・
気が持たないのよ

カーリングも最後を飾れず終わってしまったし
でも、よくやりました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デザートショップ

2010-02-23 21:47:01 | Weblog
弘前のお店で。
友人が撮ったのをケータイに送ってくれたのはいいけど
データオーバーなので保存できなくてこっちに入れた。
横に出来ないんだよね・・・

偶然見つけたお店の場所、ここはデザートがとっても!!美味しい。
と、評判です
近くだったら足を運びたい

そば粉のクレープが美味しい~~
写真が無いの残念

弘前って美味しいお店が多くてね・・・
それに比べ地元は・・・高いんだよ~(家賃も高いって)
給料下がってるのにテナント料とかは下がらないから
必然おもてなしする料理は高くなるよね?

給料に見合った生活体制をお願いします

・・・とまあ~オリンピックの以前に作成した記事を載せてます。
カーリング負けちゃったね・・・
3勝4敗
どこかのチームが負けてくれれば(!)さ・・・

明日はフィギュアスケート女子
浅田真央 安藤美姫 鈴木明子
頑張れ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高橋大輔銅メダル!

2010-02-19 22:51:31 | Weblog
やりました!!
オリンピックフィギュアスケート初銅メダル
高橋大輔!!

TVでハラハラしっぱなしよ~
最初のジャンプは失敗で思わず悲鳴出た!
その後は無難な滑りで安定さがあり、2位になって。

アメリカのライサチェックとの差はわずかだったのに・・・
手堅い演技でアメリカトップになっちゃった
188cmの大柄らしく・・・演技に面白みがないのよ私的に

ロシアのプルシェンコ絶対1位確定のはずが見ても分かるくらい
強引な演技で大丈夫かなと心配になったし。
それでも倒れなかった足の強さ、素晴らしい~
そんな彼は2位

残念だったのが織田信成・・・
紐が切れた・・・
え~~@@ありえない・・・
順調に演技していたのにそのままいけばメダル取れたかも?
中断して再開後もよく頑張りました!
花丸あげたいよ

でも運だね、かわいそうに・・・
インタビューでは見ていられないわ・・・
でも、まだ4年後頑張ってくれるでしょう
小塚君と一緒にね
彼だけ4回転ジャンプ成功したんだから

4年後は24歳か・・・・


カーリング中国に負けた~
でもクリスタルジャパン頑張れ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリンピック

2010-02-18 20:20:44 | Weblog
4年に1度の冬季オリンピック
今年はカナダバンクーバー

競技も中盤に入り念願のメダル取った男子スピードスケート
銀の長島圭一郎さん、銅の加藤条治さん
本当におめでとう

昨日はカーリング「チーム青森」アメリカと初戦勝ち!
でも今日は強豪カナダに負けちゃった・・・

でも、大丈夫!がんばれるよ~

オリンピック観賞で忙しい訳じゃなかったけど
TVから動けない

フィギュアスケート高橋大輔くん凄いよね~
織田信成くんも良いけど、女心をくすぐるのが小塚崇彦くん
点数伸びないけど何とか頑張って欲しい~

でも、外国勢も素敵なのよね・・・
ロシアのプルシェンコ、フランスのブライアン
スイスのランビエール私のなかの3銃士
勝って欲しくないけどさ・・・

女子も頑張って欲しいわ~
ローソンで対象のお菓子2点購入すると
真央ちゃんのクリアファイルが貰えるんだって。

先日「ワンピース」で衝動買いが多かったもんで
今回は自粛・・・


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールデンスランバーと食堂かたつむり

2010-02-14 16:55:05 | 映画
イヤ~映画ってほんっとにいいですね~

井坂幸太郎「ゴールデンスランバー
原作読んでから3ヶ月?経ったか。

貸出し本なもんで、2週間のうちに4回も繰り返し読んで~
読み出したら止まらなくなったし。

これが映画化されるって言うんなら観ておかなくてわ!

堺雅人さんってカッコいいのかどうか分からん風体ですが
整形した(ネタばれ・・)方の俳優さんにある意味ビックリです

仙台が舞台でよかったですわ。
これが東京でしたら・・・・なんとも思わないでしょうね~

作品に関してどうも絶賛されていないような感じですが
私は好き。

まあ~永嶋敏行さんはマジドン引きしましたが(爆)
個人的に「キルオ」が良かった~

小川糸さん「食堂かたつむり
これさ・・・ビックリしました
最初のメルヘンチックな映像@@
監督さんはこう書きたかったのかな~

母と子の物語でしょ、ここをもう少しなんとか(?)して欲しかったな~

料理のシーンは良かったよ
ハートの器に入ったジュテームスープ食べたい
食べると願いが叶うっていいよね~

そして、音楽
どちらもロースカ所属アーティスト(厳密に言えば違うが)
斉藤和義さん、岡野明仁さん(ポルノグラフィティ)
この曲誰?誰?(爆)

エンディングで流れる曲を聴きながら
エンドロールに流れる「浜田省吾」さんを探すあった?

フェアライフ「みちくさ日和」良いアルバムです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雛人形

2010-02-14 16:27:22 | Weblog
江戸時代から明治のお雛様を展示している弘前玉雲堂にお邪魔しました
(展示は終わったかな・・・)
(元記事は新聞社)
ちょうど、津軽の昔話をお話してくださっていた時間でした。
話が上手いですね~

お茶屋さんですからお抹茶を頂き一服。

蔵の中で所狭しと沢山の雛人形やつるし雛などで目の保養させて頂きました

自分でも作ってみたいと思うんですが・・・
つるし雛のさるっ子ってある意味不気味に仕上がるんですよね・・・
元になるちりめん地がかわいらしい柄でないと
おもいっきり不気味~(爆)

そして、油川むつみ窯のお雛様を観に行ってきました~
かわいいんだよ~
写真撮りたかったけど残念ながら撮影禁止なの・・・

遠くて行けない方の為に探してきました!
三浦幸美さんのブログです
こちらをどうぞ
欲しいよ~~~


なかなか・・・手が出ませんので~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月

2010-02-11 22:04:29 | Weblog
暦の上だけの春、先日行って来たアスパムで
梅の木があった「春のお便りです」

匂いかいでみたけどわかんない。

節分あって、母の誕生日があってと今年は忙しい。
まあ、休みに作っておいたから後はトッピングしただけ。
(なんでしょ?だ~)

自身もまたかぶれが出まして通院に忙しい。
仕事は忙しくない・・・・

アルバムも1回しか聴いてない。
でも、明日は映画観に行こうと思っている

「アバター」観れなくなってきた・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする