うさなな日記

あおもり犬(県)でもいいじゃない~ちょっと浜省入っています。

今日2回目

2017-09-30 10:41:18 | Weblog

fffも2回目 会場は準備始まっているでしょうね

今日が終われば、南の方へ移動・・・

それが済めば、・・・・宮城仙台~~~~
2日間で初日に参加だけど、行けるだけで幸せ~(切符まだだけど)

先日の暖かい日は終わり?北海道で初雪!それなのにストーブの準備はしておらず
母に寒い思いをさせてしまい・・・申し訳ない。。。

ポータブルストーブは火を使うので母には触るな!と言っときましたので、電気ストーブで暖を取ってましたが
それさえ点けても寒い1日でした

ホットカーペットもつけてたんだけど・・・6時間で自動消灯・・・余熱あるかと・・・
そうでもないわ

自分で改めて点けることしないし。

一雨ごとに寒さが出てきます・・・これから冬になるんだなと、気が滅入ります
(秋になる)なんては思わないわ

まあ、天気も回復するとチョット暖かいのも戻るし。

帰宅途中の空虹がくっきりでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分ち後回し・・・

2017-09-23 21:11:48 | Weblog

レンタルしてたDVDを返しに行ったついでに音楽CDを借りようと
目ぼしいアーティストのコーナーを見てたけど・・・・

結局借りないできた。

甲斐バンド、さだまさし聴きたいんだよ~
角松敏生リミックス版が出てました。

3枚・・・5枚借りると1000円

1枚が約350円!DVD借りるより高い・・・・

まず、省吾さんが紹介したマーヴィンゲイ と、あとなんだっけ?
the walker brother's・・・・!?

意外なお名前があったので、えええ~有名なんだと、失礼な。

1曲だけならYouTubeで聴けるのは便利です

・・・盛り上がらないFFF 情報が入ってこないからな
情報が無くても現地に入れば高まる鼓動(爆)
まあ、自分の場合、移動からですね

今の悩みは当日ちゃんと新幹線に乗れるか、母大丈夫かにかかってます

お彼岸なのに自分ちのお墓参りは後回しにし、2箇所親戚を優先しました
今年は大変だったしね。疲れた。。。。

ゴメンね おとーさん明日はちゃんと行くからね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

期待

2017-09-22 22:34:33 | Weblog

関東では日曜日が初日

普通のライブの様な感じで書き込みしてますが、FC限定ライブだからね。

入り待ち出待ち禁止令が出ました。

個人的に、会場に入ってくるのを待ち続けるのは体力的にきついです。
なので、ちょっと嬉しいかな?

公演がメインだからそちらの方が期待してます。

ミニアルバムがオリコン1,2位独占!カウントダウンTVをチェックして・・・
以前教えてもらって、そういえば録画してみようと・・・間に合いました。

でも本人が出たわけじゃないからね~

マーヴィン・ゲイのカバー曲 「What's Going On」 本家も聴いてみました
どちらもいい声です。
大体30分位で終わるので、夜は15分で睡眠しちゃうので分けて聴いてます。
なんだかな~(爆)寝る時は無音で眠りたい。。。

時代的にリアルタイムで聴いてませんが、ラジオから流れてくる耳に残ったリズムが覚えてるんだろうな

やはり、若い頃何でも体験してみないと

今日も残暑の名残で暑かった、これが段々と秋になっていくのね

彼岸です、親戚んとこ行かないと駄目だろうな

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

話題の映画

2017-09-18 14:59:44 | 映画

「君の名は。」

レンタルしました

TSUTAYAの更新があり、タダで借りられました
カードの変更もして、スッキリした。

アニメはTVでジブリしか見てないので、新鮮でした
さすが話題になるくらい映像が綺麗です

映画館で観たい気もする・・・

ついでに、CDもレンタルしたいなと見たんだけど
借りたいCDが無かったわリスト作っておかないと

さて、あと1週間後になってきました、初日。
グッズも出そろいましたが、気になるのはタオル
消耗品ですね~物持ちいいので20年前のものもまだあるし・・・
今回はネコのイラストが可愛い~一応気に入ったものを会場で買えるかどうか。

演奏時間が読めないな・・・何時に終わるんだろう?
日帰り新幹線ならでの苦労です、交通障害とかあれば困るしね

台風が来てるし、もう通り過ぎたけど、吹き返しが凄いです
午前中は雨もありましたが、風がそれほどでもなく、午後になって強くなりました
トマトの支柱が曲がってます、鉢が飛ばされないだけマシですね。。。(倒れてるけど)

お守り袋の二重叶結びを結んでみました、ネットって凄い
母のお守り袋にしようと手作りです

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メガネ

2017-09-17 21:06:37 | Weblog

台風が日本を直撃中で、ここも雨が降り始めました

ちょっと前まで風が強かったんですが。

ということで、トマトの収穫をして、雑草の後片付け等をして色々してました

からだが痛いです。。。

して、メガネが出来上がり・・・・すごい!見えるわ~~
見え過ぎていいのか(爆)
ここにきて、フレームがいまいち気になって・・・
今までスッとしたフレームで、今までと違うのをと変えてみたら
ああ~イメージがガラッと変わってしまった・・・・

慣れたらいいんだろうね
これで席が後ろでもよく見える~
遠近用なので、手元も多少見えるけど、仕事にはどうかな?
歪みが分かってなんか違和感が・・・なんか背が伸びたように見えるんだけど?
同なんだろうね~???

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また水曜日が・・・

2017-09-12 21:25:07 | Weblog

なんか、今週疲れが出てます

昨日の枝切作業のせいか(爆)

明日は母のディサービス 毎週駄々こねるので送り出すのも苦労です。
週1なんだから素直に行ってくれたらいいのに・・・

認知症だからしょうがないな

娘に寄り掛かって生きてきたから、今更他人の中に入りたくは無いでしょうね
気持ちわかるけど、重い。

広報に家庭菜園用に稲わらを無料で貰える情報が出て、今年は何とかゲットしたい。
少しでいいのよ~

親戚に農家が居るけど、それとなく打診してみたら、やはり農協で使うんだって。
高齢だからね、もうやらないんですが・・・組合には入ってるらしい・・・?
詳しく聞かないので。。。。

今んとこ、まだ稲刈り始まったニュースはまだ・・・今後ニュースチェックだ。
かかしロードに今年の目玉、ピコ太郎がいるけど~見てない
ねぶた師が制作したので、そんじょそこらのアマチュアとは違う!
でもいろんなかかしがあるので楽しめるでしょう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうしても気になる

2017-09-11 22:59:11 | Weblog

月曜日なのに・・・ふと庭の柿の木を見ると一部分が枯れてる・・・・?

もしかして虫が!!!?

これから仕事なのに、どうしても気になって枝切りばさみを持ち出し
切った!

白くなって見るのもおぞましいあの虫が・・・・・
ほっとくと広がるんで(経験済み)見つけたら後回しはダメ!

折角実をつけた柿が減りました・・・・

今年の積雪が少なかったので、剪定できず3メーターほどの大きな柿の木
どうしたら大きくならずに済むのかな?
強剪定しても死なないんだから~枯れたら諦めがつくのにね

今日がメンバーに聞きたい質問の締め切り
・・・何聞けばいいのかわからないのでスルーしました。

当日どんなこと言うんでしょうね?もう再来週だ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新調

2017-09-10 21:19:23 | Weblog

いよいよメガネを新調した 遠視の自分がここまで視力が落ちるとは

完成は10日後

遠近両用のタイプをと遠視用だけのを。

。。。間違えたかも?中近用にした方が良かったかな?

ドクターアイズで友人と一緒に買うと安く買えるようで・・・

1本買う予定が2本買うとチョット安い・・・のですが、やはりいらなかったかな

眼鏡市場で買おうとしたお値段とあまり変わらないようで・・・

フレームが今までにないタイプにしたので、そこは楽しみ
来月のために、よく見える目で見たいのだ

去年も10月宮城に行ったんだ~今度は何処に行こうかな~と楽しみ
FFFよりこっちが楽しみの様な(苦笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カバー曲アルバム

2017-09-08 21:16:50 | 音楽

発売日CDショップに行くのは久しぶり

本屋さんと一緒の老舗店なので、繁華街(汗)に行かないと・・・

CDショップの売り場が変わり・・・店頭で置いてない!?(ポスターは見た。。。)

まあ、気を取り直し・・・予約してるんだもん

Shogo Hamada & The J.S. Inspirations
「The Moonlight Cats Radio Show」Vol.1 & Vol.2
2017年9月6日(水) ミニアルバム2枚同時発売!

ちゃんと発売日当日に行き受け取りました!
ドキドキでした~

はやる気持ちを抑え・・・その前にインターネットラジオを聴いてたかしら?

・・・あれ?忘れちゃった

火曜日でしたね
第5回目 オープニングは夏の終り!全5曲でしたが、花火から美しい一夜まで思わず
聞きほれる歌声です

で、カバー曲 意外でした!まるでラジオを聴いてる感じで~スッと耳に入ります。

おやすみなさいの声が入ってるなんて~夜しか聴けないじゃん!・・・・

色々あってまだ1度しか聴けてないので、今夜は寝入りに聴こう

アルバムの解説をコピーしました↓

「The J.S. Inspirations」は浜田省吾の2015年リリースの前作アルバム「Journey of a Songwriter ~ 旅するソングライター」の制作からレコーディングやツアーを共にしてきたバンドメンバー。ツアーのリハーサルでアドリブセッションなどを行う中で、このバンドで作品を作ってみようというアイデアが生まれた。
ミニアルバムは「The Moonlight Cats Radio Show Vol.1」「The Moonlight Cats Radio Show Vol.2」の2枚。タイトルの通りラジオ番組風の作りになっており、リードボーカルは楽曲により複数のバンドメンバーが担当する。
収録曲はマービン・ゲイの「What’s going on」やテンプテーションズの「My girl」など、インストゥルメンタルを含む各6曲ずつ。見逃せない名曲揃いとなっている。

●メンバー
Ds: 小田原豊/Bs: 美久月千晴/Pf: 河内 肇/Key: 福田裕彦/Gt: 長田 進/Gt&Vo: 町支寛二/
Sax: 古村敏比古/Tb: 清岡太郎/Tp: 佐々木史郎/Vo: 竹内宏美/Vo: 中嶋ユキノ/Vo: 浜田省吾

 

興味を持っていただけたら嬉しいですね

・・・・はっ!!これ以上ファンが増えたら困るぅ~でも、知って欲しいんだよね

今日は久しぶりの暑さ 汗ばむ日中でした

週末秋晴れみたいなのに、日曜日は雨!?マークが付きました~
三沢の航空祭が・・・・どうなるのかな?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お寿司♡

2017-09-08 20:34:36 | Weblog

くら寿司に行ってきました!

サイドメニューが麺類あるっていうんで、母麺類
私お寿司

ウニが好きって豪語してるんですが、・・・さほど好きでなくなりました

マグロなんて取って食べたことない。
サーモンもそれほど。。。(何がいいんじゃ!?)

ただお寿司が食べたかっただけ・・・

5皿入れると、ゲームできるんで、10皿で当たりましたのが・・・
ドラゴンボールヨーヨー・・・妙齢の女が貰ってもな。。。

近くにスシローがあったんだけど、オ~プンしたてでまだメチャ混んでいるそうで・・・
いつか入りたいです

カッパ寿司は注文すると、新幹線で来る
くら寿司は・・・・普通・・・?食べ終わったお皿をダッシュボード?みたいなのに入れるけど
他の方をチラッと見たら入れないでそのままにしていた家族が居ましたね

積み上げたお皿が物凄い(爆)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする