うさなな日記

あおもり犬(県)でもいいじゃない~ちょっと浜省入っています。

駅改築

2021-02-26 19:20:37 | Weblog

地元の駅が変わります
今の駅舎は3代目 60年経過してるようです・・・
へえ~だから使い勝手悪いのね・・・使ってないけど。

10階建ての駅ビルになるんだって!良く分かりませんが城ヶ倉ホテル系の会社さんが
手掛けるので健康志向のホテル?になるみたいです。

・・・・母の入院していた系列の病院なので、なんとも言えない心の複雑さ。

地元民としては大丈夫だべか~?と思う
近くに複合施設が破綻して市役所が入居したおっきい建物 
図書館入ってるから、便利が良い場所

駅ビルラビナあるけどね・・・

2~3年後駅周辺が変わります。

大雪の2月我慢です「冬来たりならば春遠からじ」
ほんとに我慢の日々でございます

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

払い戻し

2021-02-26 19:05:36 | Weblog

先日アルフィーチケット代の払戻金が書留で届きました
キョードー東北さんありがとうございます^^

去年4月に開催するはずだった地元公演・・・楽しみにしてたのに・・・・

延期延期でもう主催者も引き延ばせなかったんでしょうね
移動で感染者が出ることを恐れて。

仕方ないです

一大イベントのこけら落としアイススケート・・・に比べたら。
この時母が入院中だったので苦労して取ったチケット・・・手数料がべら高かった!
自力で取れずチケットセンターで取ったので・・・

いい経験でした・・・!?

竹内まりやのも後日払い戻し完了のお知らせが来るでしょう・・・・
・・・秋はどうかな?開催出来るんだろうか・・・?
ワクチンも6月以降らしいし、間に合わないなあ・・・

緊急事態宣言も首都を除き今月解除するというニュース
また人の移動活発になりそうです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とある日

2021-02-22 16:50:29 | Weblog

毎日は外出しなくなったが
バス通です

いつものようにバスに乗って帰宅する、いろんな人が乗ってる夕方

帰宅時間だから混んでます(密(-_-;))
降車する人々で座席が空く

で、空いた席に座ろうと・・・スマホ!?思わず「お兄さん!!」忘れ物~
この言葉で良かったのか~誰が忘れたのか分からないが本人で良かった(汗)

最近誰もがスマホいじってるしで、なんだかな~と見ています
近くのお姉さんスもマホいじって降りるとき鞄忘れて、気づいて戻ってきたが。

同じバスで2度目の忘れ物を目撃するとはw

スマホ持っても周りをみましょう・・・

という自分は帰宅してマンガを読むww
なにしろ1GBしか契約してないので外出先ではなるべく使わない(意味ナイなぁ・・・)

鬼滅の刃ブームに乗っかりコミックを買った、
少年ジャンプの「ナルト」スマホで読み始め・・・完結巻を買った
後ろから買い求める矛盾

・・・泥沼。。。

2月22日 猫の日 自分は何の猫タイプか挑戦してみたらロシアンブルーだそうです
・・・お目にかかったことない猫だにゃw

また今週気温差が凄いみたいで、-5℃はいいけどー7℃はもう勘弁してくれ・・・
予報は変わるけどね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悩むなやむ

2021-02-19 21:51:06 | Weblog

今医療従事者が打てるんですね 最前線で治療に当たってる方たちにエールです!!
地元は来週からなんですが、八戸の病院にワクチンが到着のニュースが出ました。

筋肉注射と皮下注射

どう違う?血管注射なら採血でお馴染みのですね
痛いのはどっちも同じでは?ニュースで映る方たち平然としてましたね

ちっさいころはお尻が腫れるほど打たれた病院通い 


ここにきてワクチン打ちたくないってそう言う?先進国じゃないよな・・・
ワクチンの奪い合いも出てきてる・・・打ちたいのに在庫が無いって事になるかも?
インフルエンザワクチンだって初めはそうだったんじゃない?

実験体にされてる感もあるから?だったら最初にワクチン接種してる方全員死んでるって(横暴?)

1割?の副反応にビクビクするよりやった方がいいと思う・・・自分
インフルエンザ予防接種だって2日経って腫れてきたし

こうゆうこと書くと叩かれるかな? ゴメンもう私の家族は居ないから

接種して15分は会場で待機ですが・・・その後が知りたい
もしも自宅で副反応が出て、家から出られないくらい寝込んでしまったらどうするんだろ?
電話?して待機??痛み止め貰えるのかな~?

やらない後悔より、やった後悔がいいのかなあ、どうなんだろ、悩む。

でもまだ自分最優先の枠に入ってないんだよ

いつも思うんだけど、モノづくりニッポンは何処にいったの・・・
外国のを当てにしないでメイドインジャパン!頑張って欲しい~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弘前ちょい旅

2021-02-19 21:31:12 | Weblog

弘前城雪灯籠祭り行ってきました!
ちょっと画像コラージュ?してみました、これで中640×480サイズ
いつものは320×240。。。だとなんか小さくてね

まあ、また戻しますがw

綺麗でした、お天気も良く日中暑い位とはいえ、雪があるしね
こんな気温は着るものに悩むし、夜になると冷える寒いしで。
車は~行きはよいよい帰りはこわいの、溶けた雪が凍みて滑るし、こんな時期に運転したくないですw

なので、久しぶりに電車 往復で1180円だったかな?片道だと680円だったか・・・うろ覚え

飲食店応援したかったけどお土産のお菓子だけでした
新A駅でコッペパンのお店が出てたので車中で小腹が空いた時食べるもの
半分のを2個 ゆで卵サービス!ありました うれしいなぁ~これは自宅でね
ちなみに赤田パンさんの。
学校のぱん・・・あまり記憶ないが。

帰宅は7時頃?もう真っ暗・・・自分は夜間見えにくくて、昼間は全体見れば分かるのが
ここ何処~~?wバス停が見えない分からない。。。

それでも、車でちょくちょく来ているんだし土地勘はある・・ので駅まで歩いて。
足腫れてましたw

記憶用に。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月13日の地震

2021-02-15 15:31:11 | Weblog

日曜日になり・・・事の次第を知って。

基本早めに就寝してるので・・・揺れがあったのは分かってます
いつもの揺れとは違うぐるっと揺れが合わさった感じ

が、物凄く眠くて・・言い訳ですね 逃げ遅れて死んでもオカシクナイ。。。

また宮城福島方面の地震 福島の知人にも連絡入れましたら大丈夫で。

良かったです。
ん!?地震!?? 違った・・・重機のキャタピラーの振動だなんでここに?

Ⅰさんも大丈夫と知り、10年前の余震!?ですか・・・
10年前はこちらも惨事で近県の状況も分からず、連絡手段もほぼ無い

後から車のワンゼグあるのだから見ればよかったと。
ガラケーのワンゼグも充電が切れたら非常に困る!のは覚えてる
母と2人ポータブルストーブを点けても寒かった、湯たんぽも当時使ってたから

・・・?ガスあったっけ?プロパンガスだから使えたはず・・・
電気無い日でしたが寒いので外には出なかった・・・後で星空が綺麗に見えたという
他の方が言ってましたね・・・

今、特養に入っていた母が今も生きてたらコロナで会えないと思う
早めに楽になって良かったと思うけど・・・その一方でそうでもないと
でもあんな風に急に痩せて入院してたのを見てたら
長くないと思いたくなかった!

まだ、半年も経ってないよ・・・

まだ辛いなあ・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バスカード

2021-02-11 10:59:18 | Weblog

ようやくバスカードをスイカに変えるめどがついて

ネーミングを募集中
1、わのか
2,あおぱす
3,あべか

‥‥イケてない

なんで何気に津軽弁入れてるww
で、自分は2番w

市民はどれを選ぶ?

流石に自粛中はあれやりたい、途中のモノがあるんですが、やる気が起こらず。

それに・・・仕事も・・・こない。

出歩かないもんね、病院クラスターが出て40名 困りました。。。
今日は父の月命日 両親のが近いのも心身の鬱というか落ち込みがあります
私は溜め込みしません、吐き出します。
ただ、やりたいのに活動する場所がナイ。

今日も雪。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午後遊び

2021-02-07 13:18:23 | Weblog

はっはっはw(・・変なテンション)

この週末天気回復の予報が出ました!早速掃除してお出かけ~

今年初めての初詣 これが~いつもの神社ではなく。。。
伊奈〇ぺいさんのホタテおみくじお言葉がある官庁に近い神社

お手水は感染対策の為使えませんが、りんごが浸かってますw

さっそく本殿にお参りして、普通のおみくじ。と御朱印をいただく頂く?・・・・
ここはバリエーションが多くその分御朱印代も明確!迷いました!
何度か来てますが、いただくのは初めてなので基本のをお願いする

・・・ご神託は・・・吉 肝心の仕事は書いておりません。。。。
悪いことは書いていません・・・ので!コロナ収束したならば!速攻!!!出歩きます

とりあえず近場
入場無料のキン肉マンねぶた
確か北村春一氏と手塚茂樹氏の作品 素晴らしい~~い(14日まで)

 

で、ワラッセで有料のねぶたを見にいく
14人のねぶた師が制作したねぶたw
個々の特徴があってみんな違って皆良い(・∀・)イイネ!!
今年のねぶた運行に出ます!
あっと~アスパムで青森の四季の美しさを伝える360℃見渡せるシアター(受け売り)

リニューアルしてから初めて行った、スゴイ迫力!!出来れば・・・もう少し鮮明にして。。。。
自分の目のピント合わないのか。。。

これを目当てに合わせました
冬の花火・・・・綺麗

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立春過ぎて

2021-02-04 16:29:20 | Weblog

吹雪中です
暦の上は春の文字だけど ここ北国は真冬
バスに乗っててホワイトアウトになった
車に乗っててホワイトアウトになった
  ここまで今季3度目wわすれっぽいので・・もっと有ったかも?

昨日のニュースで立春に雪が降るとあと1か月は降る・・・だったかな?
でも、ここいらでは変わりなく必ず降るってね・・・しかも後1か月半w

降るのはいいけど、寒すぎる!ここんところ・・・-5℃はざらになってきた
日中気温が上がればいいけど上がらないと寒くて・・・ストーブ力無くなってきた?どした!?
2年前に分解掃除してもらったのに・・・消費税10%になる前に。。。
でも忙しすぎて間に合わなかった様で。

在宅してガンガンストーブ付いてればいいけど、ねえ~?

あれやるか・・・断熱ボード 冷気を塞ぐ!出入り口に立てて置くだけでもちょっと違う
買って置いて良かった・・・

そして、また気温が上がる予報。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

如月

2021-02-01 21:23:41 | Weblog

2月です 如月きさらぎ 日本独特の言葉っていいですね
季節は巌しい冬ですが・・・衣更着 寒さの為更に重ねて着る・・・昔も今も寒い時期

母の誕生日が今月節分の日なので、お仏壇にケーキを置いてみた
おや~?なんかイメージ違ったね(-_-;)
イチゴの形をしたムース・・・なんだけど断面をお見せしようとw

週末大荒れで風が収まったかと思ったらまた大荒れ横殴りの吹雪

ようやく収まって、2度目の雪かき
こんな風になると出られません
今週寒暖差が多い1週間になるとのお知らせです 明日は124年!?ぶりの節分の日

movieが届きました!いつものようにピース!で終わる・・・?ん?時間余ってるわ~

おおおお~~♡なんということでしょう見事なドラム演奏こんな省吾さん素敵~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする