うさなな日記

あおもり犬(県)でもいいじゃない~ちょっと浜省入っています。

梅雨入りで。

2017-06-25 20:26:06 | Weblog

雨は・・・・1日だけ降ってそれからぐずついて蒸しか、冷えて寒いかで。

今日は・・・・イベント沢山ありました!
からだは一つなので、気になっていた浅虫朝市へ。

あと2回位らしいので、母連れてゆ~さ浅虫の駐車場で出店者が10店?
ちょっと寂しいかな?それでも、野菜をしこたま買い~ナス、キュウリ、水菜、レモンを。

飲食系が少なくて、煮干しのナポリタン!(爆)意外と美味しかった
野辺地のパン屋さん 売り切れがあり、カレーパンと油パン(砂糖をまぶしたドーナツパン)

どちらも美味しかった~

ご飯抜きで行ったので。。。。
もう少し、飲食系あれば・・・・

で、お目当ての入浴券を・・・100円以上買うとくれるんですが・・・・
半信半疑でしたよ~
辰巳館 海扇閣 宿屋つばき 椿館 ホテル秋田屋のどちらか1回しか入れないよね。
5館のうち、棟方志功のお宿「椿館」に決定!
・・・・この中で、行ったことが無い温泉でしたので

ある意味凄いわ 

車で30分しないのに泊まるってありえないので。。。1度泊まりたいなぁ・・・・
撮影してるTVがあったので、ATVでした。
夕方のニュース観ました映ってないよん

お昼に帰ってきたわ

で、のど自慢が生放送!?いつからだべ?
地元でゲストが細川たかしさんと、原田悠里さんだって。

つい、見入ってしましました、歌が上手い・・・・夏川りみさんの「童神~」
を、歌った方がチャンピオン

本家の曲が聴きたいな~ 六魂祭で聴いたからかな?

 さて、来週の予定
クラフト祭りが雲谷であります、またお出かけします~
7回目なので、記念の手拭いあったら購入したいわ~誕生月なので・・・ね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麻央さん

2017-06-23 23:43:15 | Weblog

闘病生活を送っていた海老蔵さんの奥様

ついに力尽き・・・

女性のガンともいわれる乳がん 治療法はあるが、末期になると
延命は難しい

まだ若い女性には進行が速い、だから検診は大切で。。。

それでもすり抜けるのもある

美人薄命という言葉を思い出しました

安らかにお眠りください・・・

よく頑張ったといいようがない。

知らないで今日髪を切った、良く見ると麻央さんの髪に似ている様な・・・・
スイマセン、いらんことでした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨入り前

2017-06-20 22:26:46 | Weblog

暑いんですが、ちょっと冷たい風がありました

お天気もよろしいので、チャリで行こうとしてましたが、半分で断念。

夕方には寒いくらいの風でもう一枚羽織物が欲しいと思う。。。

人それぞれですから半袖の方がいると、コート着てる方もいるどっち?

更年期なもんで、いきなり火照って汗が噴き出して困るんで、首元にバンダナは必要。

もう6月の半ば、最近までストーブつけてたのに、さすがに止めてと。
寒いなら電気ストーブあるからと。。。。

外に出ないから体温が上がらず、週一のデイサービスで免疫を上げて欲しい。
年寄りは肉・・・を食べなさいと、林せんせのTVで入りましたが、そ~いえば
自分も食べてない。

今リーフレタスが収穫中で、レタスを買わなくていい位。
ジャガイモの花が咲きました。蟻がうろついてます、昨年家の中まで蟻が入ってきた
悪夢を思い出す。。。

どっから入って来たのか謎です

取り留めのない話ですね・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3回、念願の。

2017-06-17 21:33:03 | ちょい旅

お泊りしたホテルから高速使って帰るのか・・・
小岩井牧場で過ごそうかと思ったが、同行者の好みによるので、此処はあえなくパス。
まだ省吾さんの小岩井での会報見つけてない。。。

太平洋まで抜けようと久慈まで走行した。
途中くずまきワイン工場があり、寄りましたが、道の駅で買っちゃったので
試飲出来るのに、運転者は無理!!
・・・なんか残念だわ

道不安でナビ頼り・・・
物凄い時間かかり、もう2度と通らないでしょう・・

あまちゃんのところを通ったけど、物凄い防波堤があり、改めて津波の恐ろしさを感じました。
ドラマのオープニングの灯台らしきを見ましたが、此処かしら?

道なりに通って、岩手県の最北地で念願の生うに丼!をたべまして
満足です!

 

(今時期佐井村でウニ祭りが明日までと。先週走ったばかりで、走りたくない・・・)

ウニ好きです~(牡蠣も好き~)ここではお味噌汁が美味しかったよ
。。。カロリー高いんだよね意外と。

はい、今回はここまで、八戸自動車道路を使って無事青森着。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2回 大きいお宮

2017-06-14 22:01:19 | ちょい旅

続き・・・・
お馬さんを見に盛岡八幡宮へ寄り、思いがけず物凄いお宮で・・・

翌日地元のニュースでお茶会が開催していたと知りまして・・
だからか、なんかお堂に椅子席がズラッと並びカメラも入っていたので、不審に見ておりました。

広々としたお宮なのですね~開放感があります。

こちらの地元であんなのは見た事無い。
大きいです。
改めて残念です。
えっと~写メ取ったはずが保存されてなくて、あら?これも残念。

神社好きの自分として、おみくじも引いてきました。
まさかの大吉
有難いです、もう一つ引いて(釣って)きましたら中吉です。。。。
安倍総理の写真がありました・・・・

ここまで来て気が済みました。

そして、今日の宿泊地、雫石です。
遠かったです、場所不案内です・・・分ると思ったらとんでもない道を通って
ナビ不審です。。。ゴルフご用達のホテルですね、今の時期。
年配者が泊まるとこじゃないです。。。
でも、対応は良かったよ。

ここでは写メ取りません。撮る気も失せました
雨ばかりで、温泉に浸かって、終わりです。(目の前に鯉が泳いでます
ロープウェイがあったのに、外出する気力もない
晴れていれば星空が綺麗な・・・ようです。

缶ビールを飲むのは泊まった特権ですね~途中スーパーで買い物してまして、
部屋で宴会(爆)です お稲荷さんセットと、お好み焼きみたいなのを。

早々と就寝です

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終了~

2017-06-11 21:19:29 | ちょい旅

まあ、予定通り出かけられました。

しかし、雨凄かったわ・・・・県境では物凄い雨!車で走るには体験したことのない?
…記憶に無い雨でした、でも、ずっと降ってるんじゃなかったので、それは良かった。

時間間違え、結局3時間位なんですね~休憩入れると。
で、着いたのがお昼過ぎの13時だ。。。
腹を空かした母を宥めたが、やはり無理なのでお蕎麦屋さんに入り食べてる隙に
一人で城址・・・に寄ってみた。

やはり跡形もなく、あるのは残り香(爆)だけ・・・

しょうがないですね~
と、ここまで・・・・何言ってんの?と訝しげですが・・・
場所は 盛岡です
面白いものを撮りました

スゴイネ・・・

チャグチャグ馬っこを目当てに行ったんですが、母それほど興味なし。
諦め切れず、盛岡八幡宮まで検索して行ったところ、居ました。
当然衣装は無し、帰るところですね
ウマの匂いがプンプンです~顔デカ!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雲行きがヤバいね

2017-06-10 07:41:16 | ちょい旅

さて!今日から出かけます。

お隣県までドライブ・・・高速使って2時間しない

で、注目のイベントは…馬 競馬じゃないよ
毎年6月の第2土曜日に開催されるんだって。

下手すると、車から降りられないかも?

今現在どんよりとした雲が広がっています、気温もちょっと寒いような・・・

山方面に宿泊予定が寒そうで困ります
予定通り行って来れるか・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨入り

2017-06-08 22:41:00 | Weblog

角松さん終わって・・・

日常に戻って・・・でも週末お出かけしたいのでいろいろ調べています。

東北絆まつりもありますが、仙台はそこまで行けないので・・・

お隣の県まで行きたいと思ってます…って予約してんだもん。

2名様で宿泊、朝ごはん付で1万円しません。夕ご飯は出ませんので
どっかで食べてこなくちゃな

気になるお天気ですが、土曜日が雨。。。
関東だって梅雨入りしてるし、しょうがないですね。

予約して気づいたんですが、省吾さんも周辺来た事のある場所です
週末で、混雑していて戻ったんですよね、ライブあるのに
仔細の場所は分りませんが。。。会報ひっくり返さないと分らない

天気と体調気を付けたいな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ~♪

2017-06-03 11:20:15 | 音楽

角松敏生さんのライブ当日です

・・・・土曜日なので、ちょっと時間ありまして、午後から出ます。
ついでに新町をブラブラします
なんか自衛隊のパレードがあると聞いてますが、たぶん見れないでしょう
だって午後行くんだもん こうゆうのは、午前中でしょう・・・

SEA IS A LADY2017・・・CDあるかしら?
会場で購入予定ですが、駄目でしたら後日か・・・・

ほんとドキドキですね省吾さん以来です
いつもよりおしゃれして~久しぶりにピアスをして・・・
ずっとしてないから耳の穴裏ふさがってます・・・イタ!!
腰が。。。不安ですが、会場で腰を押さえているオバが居たら自分です(爆)

紙飛行機作っておきたいけど、飛ばすのはいい、けどその後どなたが片付けるのかと思うと
何だかな~地元だからビニール袋持って行って拾う・・・んですね?

すみません、どなたかどんなふうに処理しているのですか?
教えて頂けたらうれしいな~?
イベンターのお兄ちゃんが拾っていると思うんだけど。

始まる前からモヤモヤしています

でも、楽しんできます!!3時間の予定らしいよ

そう今日の天気は曇り後雨・・・今は物凄い雲が泳いで(爆)風も吹いてます
気温はちょっと暖かめ?夜は寒くなるから羽織物が必要ね?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一転

2017-06-02 21:01:44 | Weblog

前日29℃まで上がりアッツかったのに、今日は一転ヤマセで雨で寒い。

6月だから石油ストーブは点けなくて、電気ストーブにしようと宣言したまさかの寒さ。

衣替えなんかまだ無理。

パリ協定なんて北国は・・・・ん?違う?
石油暖房しているし。。。
一応エコはしてますが・・・

話変わって、1か月にもなる腰痛 痛止めの注射を3回になりました・・・・
2度打って少し楽になったけどまだ鈍い痛みは残ってます、血管注射にし、リハビリになり2度目・・・・

なんと・・・・バスから降りた右足が、踏ん張りきれず転倒・・・・
腰の痛みが再発・・・・
大丈夫か?と言われて、心中大丈夫じゃないわ~と、お礼を言って歩き出すが右足の違和感
折れてはいないが(爆)力が入らない?
飲み薬のせいかも?処方された薬が強いみたいで、起床時ふらふら感があるのだ、そのせいかも。

毎年、痛くなる時期なので気を付けていたのにな。
もう、いやだ。

明日は角松、紙飛行機・・・・飛ぶ?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする