うさなな日記

あおもり犬(県)でもいいじゃない~ちょっと浜省入っています。

JR東日本パス

2011-05-28 20:51:30 | Weblog

5月もそろそろ終わるね。

この週末は大型台風が来る!っていうんで
かなりの被害がもたらされそう・・・

運動会が、行われる週末、今日の午後から雨っていうのに
その気配がなかった・・・・

明日降るのかな・・・

省吾さんの横浜アリーナ終わったら今度は名古屋と、大阪か・・・・
つい、ブログなんか見て、オープニング曲があれ。
○○ロードと分かっちゃいました
まあ、いいんですよ・・・・生で聴きたいだけです。

先日の神戸チャリティライブの興行支援金が報告されました
入場料だけで@@・・・・もの凄い金額ですのね・・・・・

諸経費差し引いても、2千万あまりも寄付出来たって凄い!!
省吾さんひとりのライブでですよ!
サポートメンバーも居るんで、ひとりじゃ無いんですけどね

全然関わってないですが・・・・

えっと~・・・・7月の代々木参加します!!
迷った迷った・・・・

未だに余震が続いているようで(何故か週末に集中?)
もし、何かあったら帰って来れるか・・・・

こんなのありました

東日本エリアの観光地をげんきにするとともに、
    復興支援・お見舞い・帰省など、お客さまの様々な目的に応えるきっぷ

JR東日本パス


JR東日本全線が1日乗り放題

おとな10,000円/こども5,000円

利用期間第1回:6月11日(土)~6月20日(月)
      第2回7月9日(土)~7月18日(月・祝)

発売期間 ご利用開始日の1ヶ月前から前日までの発売

この日に当っていたら迷うことなくライブに参加したかったのに~~~(泣)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011-05-23 21:42:24 | Weblog

 お見事なクレマチス

買ったばかりなので、当たり前に咲いてますが、来年さて?

2年目の鉢は私が勝手に剪定したので、葉っぱは茂って
蕾はちっさ!

花は、子供のように育てろと言うが、経験無い。
基本、ほったらかしです・・・

菜の花が見ごろらしいです、が!雨の為遠出出来ず・・・・
ツツジはこれからが、見頃です
庭のツツジがもう終わっちゃったので、時期が終わりと思い込んでしまいました(汗)

バイブルは本、日曜朝のNHK「趣味の園芸」(爆)
「やさいの時間」も観ています

先日図書館で1年前の雑誌をリクエストしたところ、廃棄して無いと言われちゃった
そうだよね~そんな保存していたら、書庫がパンクしちゃいますよね。

今年も、また家庭菜園用の苗・・・
増えちゃった。

買ってきたのはパプリカ(1本)枝豆(10本!)
確か去年は2本だったのに、どうしてこんなに・・・・

黒いトマトというのを母、買って来てぇ~もぉ~~~
普通の苗の方が生育がいいみたいなのに・・・・・

まあ、実が成ってくれたら嬉しいわ。

そうそ!しょうがを頂き、プランターで植えなちゃいかんので、
芽が出るようにお日様に当てています。
育て方、メンドクサそ~

20℃越えはそんなに続きませんが、風は爽やかで、当っていると寒い(爆)
まだ上着は離せません!
いきなり暑くなったり、寒くなったりで・・・

油断して就寝したところ・・・足が冷たくて危うく風邪を引くかと思ったわ(汗)
30℃!いや25℃まではまだまだでしょう・・・・

今週二次申し込みのお知らせが来た
行けるか、行くか・・・・!?


そう悩んでいるうちに色んな用事が入ってきた・・・・(泣)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悠香

2011-05-23 21:39:16 | Weblog

私アレルギーあるんだよ・・・
まさか、小麦が混ざっていたとは裏切られた思いですヨン

石鹸のせいとはまさか思わなくて、体質のせいかと。
春、季節の変わり目お肌もデリケートになるしね・・・・
調べたところ、時期も合ってるし、まだ未使用の石鹸が
当てはまりました!

友人も使っているので、もう止めるってね。
私よりアレルギー多いので、少しでも不安な物は使わないって言う方なので
紹介した自分が申し訳ない・・・・・

・・・でも、本人被害が出たわけじゃないしね。
出る前に分かって良かったかも。

自分は続けるかというと・・・う~ん暫く落ち着いたら辞めようかな・・・

別の友人からは、悠香より、ドラックストアの牛乳石鹸のお茶石鹸がいいよって・・・
今はどこのメーカーからも出してるし・・・・
@@~
彼女はクリニーク愛好者。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウダウダと~

2011-05-22 20:25:40 | Weblog

実り無い休日を過ごしていました・・・

ジョニデの最新作映画ご招待券が当りましたので
早速観に行きました3Dじゃないよ~

前半睡魔が襲ってきて、必死にスクリーンを見続けて・・・・
どうにか耐え、話が面白くなって来たところで終わっちゃった。

「黒ひげ」とか、ん?っと、思った方
マンガの「ONE PIECE」を連想させて・・・・
マジ、楽しめました。

今日は姪の運動会
学校行くの何年ぶりだ・・・・
新築したばっかりなので、まあ~トイレは洋式
和式もある?と思うが、流石・・・・使う子供いるのかね?

運動会、分かりません(爆)
結果出る前に、もう戻りました(寒くて×2~)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

痙攣

2011-05-18 20:56:11 | Weblog

疲れていると、まぶたが、ひくひくと動くらしい。
分かる前は、どうして動くんだろう??と思ってましたが
ある雑誌で、載っていた記事を見て、何とかの病名が書いてましたが
1番の治療は「休養」

そうだよね~休むのが一番!!

今はまぶたの上が痩せて窪んでしまったせいで、目がちょっと異質感あるけど・・・

昔は一重、今二重(爆)

目が見にくくなって、早く休みたくなってるが、
毎月のせいかも?

この場合、無理せず早く寝ましょう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

着物でお出かけ

2011-05-17 20:45:53 | Weblog

久しぶりに着物でお出かけ。

今年に入ってお初ですが、それ所じゃない出来事が起きたので。
お花見だって、余りに華やか過ぎるというので
中止になった。

今日は新青森駅見学と、ベイエリア散策
私らの後に秋田から来た方がワ・ラッセ館「入場10万人」達成!!でゴザンス~
よぐきたね~

カメラがあったので、なんかあった(ある?)のかにゃ~?
と、思ってましたが。


新しい施設が出来て、観光客もこのルートで来て頂いてるようで
感謝感激雨あられ~


今日はお珍しく車で移動無しのバス、電車移動なので・・・・

楽しみは例によって日本酒試飲
今回は「八仙」花吹雪?系のすっきりした味わいです。
香りも鼻を抜ける感じでさわやかです。

これは美味しい。
こんど、購入しよっと!
・・・・値段忘れた!

そんで、なんて言うのだろうか?
パッケージには、甘露梅という、「松しま」の生菓子


ああ~しまった!美味しそうに見えない・・・
紫蘇の葉に求肥と餡が入ってて、甘いというか、紫蘇の香りがたまんない(爆)
ご年配向けのお菓子か(爆)
懐かしいお菓子です。1個120円

知人に持っていこうとしても梅はキライという方がいるので、
自家用に2個だけ(爆)

新青森駅には、色々なお菓子があって目移りいたします
地元ですから、殆ど知ってますが、知らないお菓子もあって楽しいよ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家庭菜園2011年

2011-05-15 21:08:26 | Weblog

今年も春になるとなんか植えたくなってくる。

去年はミニトマト、ピーマン、枝豆を植えました
2人で食べるのはちょうど良い塩梅の成りかたでして・・・

ピーマンは簡単すぎて、豊作でした
そんなに好きでも無いのに・・・
これは姪たちの収穫に任せました。
自分で取ったのは、お持ち帰り(爆)

今年は土つくりから始め、少しでも美味しく出来ますように・・・・

日本人というか、人間は年を取るにつれ土に触りたくなる気がします
触りたいというか・・・・大地に癒されたいというか。

だから、土いじりしたくなるのかな・・・?

農家の人たちが津波でダメになった土地を触れないなんて
酷すぎる・・・・

親戚が農家をしてましたが、体を悪くし、農作業出来なくなって
辞める話を聞きました・・・
残念です、跡取り(未婚)関東に居て働いてるから
いつ戻って来るのか分からないって。

折角畑があるのに、勿体無いです。
でも、地元戻っても畑だけじゃ食べていけないから。

被災地の方、一刻も早く元通りになるように祈ってます。

嬉しいお知らせ

FM青森から150台ものラジオが被災地の方に送る事が出来ました!
誰かの役に立ててくれれば嬉しいです。

引き続き微力ながら、エールを送ります。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011-05-12 21:25:48 | Weblog

しだれ桜か?
ピンク系の桜が好きなので
自ずとピンクを撮っている(爆)

生憎GWはお天気がパッとせず寒い日でした
雨も多かったし、それでもお花見宴会はしてるんだよね~

地元の合浦(がっぽ)公園・・・休み終わってから行きます(爆)
ここはカラスが多いのでおこぼれを狙って五月蝿いわ×2

仕事帰りに寄り道をしパシャ
弘前公園は200万人超 これでも昨年より60万人減った・・・・

さて?こちらは・・・・??

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩木山パワー

2011-05-08 20:37:51 | Weblog

え~・・・なんだか忘れちゃってスイマセン
岩木山神社山門の・・・・
左と右です


当たり前にあるって、思っていましたが観光客さんから見れば
なんか「変わってる~」らしいです・・・

そして、五本杉。ここを触ればいいことある?
その前におみくじ引いて「末吉」だったので・・・・厄落としに。
御神札があるので遠慮しながら触らせて頂きました・・・
その後、別の神社でおみくじを引いたのは・・・・
いいよね♪

 

「ひとりごと」

ケータイ画像が横向きにアップされ、正常に表示するのを何処をど~すれば
やっと分かりましたわ

でも、ケータイから送るファイルサイズ表示サイズがまだ分かりきれていない(汗)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅で

2011-05-06 21:23:44 | Weblog

花見ついでに岩木山神社に詣でです。

なんか、神様に伺いしたくておみくじをひいてみたら・・・

           「末吉」

・・・・なんか、久しぶりに引いたような気がする・・・・
で、結んで置いてきました。(おいおい)
凹むな~

高照神社にも参拝し、ちょっといいくじを引いて
また置いて帰ってきた(爆)




有名どころ「小山内冷菓店」のアイスキャンディー
夏になると箱買いする程いらっしゃるという・・・
本店でなくても、道の駅で売ってましたね@@

バナナ味、アズキもいいがなんかバナナが食べたかった。
甘さ控えめ、も1本食べたかった

春馬くんも食べたというバナナ味(爆)
CM1回しか見られなかった・・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする