うさなな日記

あおもり犬(県)でもいいじゃない~ちょっと浜省入っています。

もう年末

2010-12-31 13:40:05 | Weblog

ここ1週間はドタバタして、仕事納めも無事終わって。

こんな忙しかったのって無かったよね?

公私と共にドタバタしすぎました。
だから、なんにも自分のご褒美プレゼント・・・・


あっ!

 12月初めにご褒美として、化粧品を何年ぶりにクリニークを。
ポーチが可愛かったんで・・・

先に買っておいて良かったなとしみじみ・・・

こんな感じで終わった1年でござんす。

お正月の準備な~んて外で食べようかって相談したが
やはり、1年の締めは作らないと気が済まない母の為
鱈のじゃっぱ汁
人参の子和え
煮しめ
の、3点セット。

茶碗蒸しをつくろっと思っていたがいくらなんでも
食べられないだろうと、や~めた。・

今年はなぜか記憶に残らないまま過ごしてきたようです
たんに、思い出したくないのか、記憶のキャパが限界を超えているのか(爆)

強いてあげれば
サークルの10周年パーティーが記念です。
青森新幹線開業もね

自分の日常なんて1日の繰り返しです

「来年の抱負」

来年は楽しみですコンサートですからね!!
あと旅行した~い!!


では、では皆様良い年末を、お過ごしください・・・・

こちらは湿雪重い雪が降っています、雪国ですからね。


九州、日本海の方は大変ですね、次期はずれな天気のせいで・・・



 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

待ちに待ったカード

2010-12-25 14:03:07 | Weblog

昨夜・・・・

疲れ切って早く休まなくちゃと思いながらもメールチェック。

来てました!!

クリスマスカード

これ1年で苦労が消えていく気がする~

あと少し!

頑張りましょう

追記
 メルマガサービスは再度登録し直すのね
 2011年1月11日からです
 忘れないように!!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

師走・・・・

2010-12-23 21:09:51 | Weblog

来週まで忙しい・・・・

年賀状も手をつけていない・・・・

月曜日あたりが楽になるが、現時点まだ未定。

休みなのに仕事です・・・

こうなってくると、ストレス溜まってケーキ作りたくなってきたが

寒い流し(チッキン)は風邪引きそう・・・

まだ体力温存しとかないと。

そろそろかな~?省吾さんからカードが届くのは?
正確にはロースカさんからだけど。

皆さんにメリークリスマス!!

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

極寒

2010-12-16 22:02:33 | Weblog

いつの間にやら根雪になっちゃいまして・・・・・

寒い。

前日 従姉が北海道から来まして、親戚のお家まで40分かけて
車を走らせましたが、雪が無かった日。

これを雪道で走ると・・・無理。
しかも、帰りの電車には間に合わない。

良い時に来てくれて良かった・・・・

-5度位に下がっています・・・・
12月にこの位下がるのは滅多に無い。

根雪もまたいったん消えてしまうかも?
それにしても寒い。。。。

ブーツ流行ってますけど、長靴買っちゃった

それも今流行りの?って渋いタイプ
昔の長靴じゃなくってよ~
スキニージーンズと組み合わせてと思ったが
生憎無い。
ブーツカットしかないので捲って履こうかと思案中。

しかしね、スカート履きたくなるのはなぜでしょう??
夏でも滅多に履かないです・・・・・
タイツで、生足隠せるからか~

風邪には気をつけましょうね~
(もうすでにアブナイ・・・・)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海老さま

2010-12-12 21:05:00 | Weblog

食べる海老も人間の海老もあまり好きな方じゃない

一連の事件収まらないですね
警察も面子潰れで、見せしめにされた加害者
元サッカー選手だったら有名人でしょ。

誰がホントの事言ってるか解らないでしょうね。
一連のニュースを見てると、どっちもどっち

分かったのは海老様、酒癖悪そう。
麻央ちゃん可哀想かも・・・
あんな盛大な結婚式したのにね

海老様に限らず歌舞伎業界はお騒がせあったんだよね
詳しくは分かんないけど、中村さんちとか

これに懲りて大人しくしてなさいよ。
一般人とは違う人種だから、芸の肥やしは必要ですが・・

注目浴びたのが代役の片岡愛之助さん
らぶりんというニックネームがあるそうな(爆)
30代後半でこの名前・・・・う~む。

いい男さんですが、八戸出身の市川笑也さんもいい男さんでゴザンス
女役ですがね。

今日は朝から雪・・・・今週いっぱい雪で、氷点下も・・・・

ヨンジュンさん来日・・・
相変わらずデッカイサングラス・・・・
似合わないの分かってないの~??

明日のワイドショー楽しみです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウォーターフロントその2

2010-12-12 13:16:38 | Weblog

イベント週間に行っておかないと青森はちょっと寂しい・・・

弘前の有名なブナコ細工


A-ファクトリーで体験できたのは2日間だけ。
それも、各回満員御礼
茶碗で形を作って行くのを見学してたんですが
傍目に見てもこれは・・・難しそう・・・・

どうも、ブキな自分には無理そうです・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福山の龍馬

2010-12-11 23:07:18 | ドラマ

NHKドラマ 「龍馬伝」

終わりましたね・・・

素晴らしかったよ、でも「・・・・ぜよ」は正直うざい(ゴメンネ
ほんとに、土佐の方はこんな感じに言ってんの?

福山雅治節だからかな?

まあ、観たり観なかったりでそんなにちゃんと観なかった自分ですが
「新撰組」が悪役として描かれていたのが今までになかったドラマでしょうか。

わたしゃ個人的に新撰組が好きではない。
でも、主役になる立場から見るとどちらが正しいかは分からない。

もしも、赤穂浪士の悪役として描かれている吉良上野介が悪い人でなかったら・・・
と、また話が広がりますよね~
結局は想像力。

坂本龍馬は誰に殺されたかは謎なんでしょ?
刺客は分かってないようで、もしかしたら、徳川側の・・・・というのもあり得そう。
いや~面白いね~

また京都観光も楽しいかな高知は遠すぎ・・・
kさんの京都の写真綺麗で・・・・

ドラマはNHKしか観なくなっちゃってね、
いいドラマが集中して放送してるんだもの~
個人的に「セカンド・バージン」どのような結末になるんでしょ?
それを録画できないのが残念。
デッキがアナログらしいので・・・・タイマー録画出来ない・・・

まあ、録画しても繰り返し観るには時間が無い。

「坂の上の雲」第2部楽しみ、ちょっと重い話だが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現青森駅海辺

2010-12-11 22:10:43 | Weblog

ようこそ!青森へ~

 

冬のねぶた提灯?
ニュース見てないので良く分かりませんが、ねぶたの和紙で作ったカラフルなウェルカム提灯

このA-ファクトリー前で観られます
  青森ベイブリッジ

夕方ですが真っ暗


写真とる前にスプーン入れて気づいた!
小腹が空いたので・・・・
青森のスープシャモロックのサムゲタン?だったけ。
S、M、Lサイズがあり、確か350円から。
6種類ぐらいのスープがあります、どれも美味しそうです!

2Fには笹森シェフ(ダ・サスィーノ知る人ぞ知る)のレストランがあり

青森産そば粉のガレットが食べられます。

あとは・・・アップルシードルここで製造してるんだって。


それはまた後日・・・・(何時になるんだろ?・・・)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怪しいグレーのブツ

2010-12-07 21:37:26 | Weblog

仕事から帰って郵便物を見ると
地味なグレーの封筒。

はて?役所からなんかお知らせかな?
よく見ると右下に差出名・・・・

当選メールから早!来年秋だぞっ
今から金入れろって・・・・
う~む・・・・・

取っておいたけどさ~
早すぎない?

と言いながら、振り込んで来た。
ゆうちょ銀行で口座から。
ちゃんと記録してるし、念のためご利用明細書は保存。

「スタンド席を特に希望」
なもんで、見渡しはいいだろう。

新幹線で行くかは~未定だよ。
強風でダイヤ混乱てなことになったらイヤダな~

初日の遅れは最大2時間だって。
これは青森のせいじゃないよ~

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開業2日目

2010-12-05 21:20:27 | Weblog

青森まで新幹線が通っての2日目

昨日初日は、散々な天気に見舞われ運行ダイヤも乱れまくり。
イベントは盛況だったみたいですが?

予告どおり、お祝いイベントを見に市内に繰り出し
最初の「ねぶたん号」に乗車しようとアウガのバス停についたところ・・・・
どうやら、私がそのバスに乗る輩と思った女性が声を掛けてきた

「バス待っているんだけど、時間通りに来ないみたいです・・・」
なんか、満員で?止まんないで行っちゃった・・・」

「はっ?スイマセン(汗)自分もこのバス初めてなんで・・
もしかしたら、無料だし、道路も混んで遅れているかも・・・」

とまあ、こんなやり取りしてました
観光客だと思いこんでお話したところ、何てこと無い地元人だ(爆)

やっぱり土、日タダだから1回は乗ってみようって言う市民が多いのよ
私もそうだから。

なんやかんやとお話して駅前から乗ったほうがいいかもと助言しましたわ

どうやら、やはり遅れているようで15分くらいの遅延ですって・・・
困りましたね~
地元民は少々(?)遅れても仕方が無いって事に済ますんですが。
私も想定外で焦りまくり予定変更。

時間が迫っているので路線バスで目的地まで青森駅から15分!
ねぶたん号で行けば予定通りなら約45分・・・・

戻りはこれで帰ろうと待ってたところ
右周りのバス停で待っていた方がこっちの方に来て
別の観光客さんに「こちらの方って遅れても怒らないのね」って・・・・

そんなこと言われても仕方が無いじゃん。
誰にクレームつけるのよ~ つけたって遅れが戻るわけじゃなし。

・・・そんな事いうからだから駄目なのだ~と言われないように!

次回!無いようにクギ刺しておきますから(爆)

第2弾お楽しみに~♪

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする