帰宅時ちょっと先が見えなかった。
今年初めてのスッゴイ吹雪に遭遇した日
その前にも大変な日があったんだけどね・・・
生憎、現場で遭ってないから
日本列島極寒ですね・・・・
今週で、収まってくれるか???
帰宅時ちょっと先が見えなかった。
今年初めてのスッゴイ吹雪に遭遇した日
その前にも大変な日があったんだけどね・・・
生憎、現場で遭ってないから
日本列島極寒ですね・・・・
今週で、収まってくれるか???
うう~寒い!!
体感温度冷凍庫並みに感じます!
北国でも寒いものは寒い。
雪も固まらずさらさらしてスタッドレスは発進空回り。
おお~怖っ!
今の車にして、雪に弱いな~と感じる
4WDではないかといって、2WDでもない普通の車・・・
やはり○ヨタのほうがよかったのか・・・
ついに、母の部屋には19型のTVが入った。
・・・キレイだわね~画面が。
設定は自分。
コード繋げるだけだからどうってこと無かったな
アンテナ線が自分の部屋なので、そこから延長コードを
引き込むのが面倒。
自分は寝ながらTV観る事はありえない。
本を読んで疲れたら寝る!この時期手が寒い(爆)
母にとって本だと思えば・・・・
昨日ー7度かと思ってボイラーの水下げしましたが
どうってことない冷え込みでした。
それより、今夜が気に掛かる・・・・
やはり音、開栓すると、最初「ボコボコ」するのは分かるが、
しばらくたってもそうなのは、どうなってるんでしょうね~??
水道凍結 気を付けましょうね@@
松岡修三以来の快挙!
錦織圭!べスト8!スゴイゾ
残念ながらベスト4には残れなかったが。
でもいいね~日本人が活躍してくれるとは
古くは神和住純さん テニスの貴公子!
田舎の子供にとって素敵なお兄さんと映ってましたが(爆)
とんねるずのバラエティで楽しく見ていた
ダルビッシュ有選手も46億円!?で契約したって・・
野球はあんまり見ないので・・・どっちかというとプロはオジサン臭して・・・
高校野球はいいんだけど。
オジサン臭は○テレのせい
土曜日のコーナーは辛いものがある・・・
Gなんて、坂本選手しか若々しさが無い
若い子はどんどん海外で経験してくればいいのに。
って、家の姪っ子・・・・高校ぐらい出ないといけんのに
東京で働きたいって・・・
・・・はあ~(落胆)
いくらなんでも、まだ学歴は必要だと思いません?
これって、親が悪い?親のせい?
どうすれば、海外で活躍出来る子になってくれるんでしょうね?
芦田愛菜ちゃんだって、賢いのになぁ・・・・
頭悪いのは認めるんだけど仕方が無いが
ばあちゃんは反対してる。
私はどっちでもいい (冷たい叔母さん?)
はあ~今日も雪が降ってます。
ついに天気予報はこれから氷点下ー7に入る!?
関東まで雪が積もりましたね
雪に弱い首都圏 対策採らないんだね
雪国人はは苦笑しながら観てますわ
こっちも新たにちょっと積もったし
これからは雪よりも、シバレが怖い。
ー7℃まで下がると水道凍結が起こる
生憎まだそこまでシバレてないが、周辺はそれ以上下がった処もある
青森は恵まれているのか・・・
除排雪も行き届いてないのに、住み易いとは言い難いが。
こんなもんだと思えば・・・・
まだこれから1週間我慢の日々だ。
仙台宮城最後のライブ
第一希望、第2希望とエントリーして・・・
これで外れたら泣いちゃう
TVCMは1度もお目に掛からずなので、ラジオだけだったのかな~?
新聞での告知は出ました
こちらは熱狂的なファンがいる噂を聞いてますが
見た事が無い。
あまり交流しないので。
希望公演は日曜日
日帰り希望です・・・はやて最終で帰りたいのですが
・・・・間に合うべが?16時半開演として19時半?20時には終わるとして
出待ちしませんから!
どうやって仙台まで・・・?
シャトルバス?う~む・・・
だから、土曜日は無理なの。1泊はう~ん・・・
1泊ぐらいなもけねべな!っと思うけどね・・・
今週、冬将軍寒波がきつそうです!
今日は雨?のようは湿気で潤いがよさそうな天気でした
8日ぶりの青空
真冬日からやっと解放された日
どんよりとした日が続くと気持ちも滅入って冬眠してる熊の心境
天気予報と睨めっこして、気温が上がってくるな?と思ったら
即!屋根下の雪を片付けないと、落ちてくる雪を受け止めるスペースを
掘ってかないと道路に直撃しちゃうのでね。
まだまだ冬は続く・・・・
週末ですね・・・・
雪片付けという重労働が待っている・・・・
見過ごし出来ない、で、昨日やったんだよ。
そいたらね、今日は元の木阿弥・・・
一息ついた感じでちょっといい温泉行こうと思ったのにさ。
屋根の庇が怖いことになってます・・・・
電話線に雪が包まってね・・・昨日落としたのにさ・・・・
車庫の庇、脚立でないと、届かないもんで、あとでやろうと思ってたのに
今日は昨日より大荒れ・・・・
ああ・・・・いつ止むのかしら・・・・
筋肉痛・・・・
今度の雪下ろしは土曜日か、夜間か?
はぁ・・・・・
え~積雪が127センチとなりました・・・
市内でですよ!?10年?ぶりの豪雪です・・・・
連日ニュースに登場させていただいてるのですが
ここより大変なとこあるんじゃないの??
なんか、申し訳ないです
排雪が段取り良くないので、路肩はすり鉢状態
接触事故を目撃したし。
お隣の弘前は半分くらい、県南八戸は2センチ(爆)
青森広いな~
屋根雪がヤバイです・・・
玄関前は歩くところだけあればいいので、手抜きしてますが
屋根は手を掛けないと、まっさかさまに道路に落ちちゃうので
危ないです。
融雪構があればいいが、生憎ここの町会は無い。
シバレテルネ・・・・
バスのダイヤも狂いっぱなし、
氷点下で、バス待つのって大変なんですよ・・・・
早く春よこい・・・・・
成人の日
ホントに大人かっっていう輩もいますけど・・・
自分の成人って二十歳じゃない
いつになったら成長してるんだろう
日々の生活に不安感あって、子供だった日は何も考えてないな
これが老後の不安感(爆)
知人に50過ぎてる方婚活してる!んだ・・・・
子供なし・・・
そんでも希望は捨ててないんだね
バリバリキャリアウーマンですからねェ~
いい男はいない!って既婚者からダメだし言われて落ち込んだそう。
先日ついに積雪1メーター越えました。
青森駅海辺の施設で色んな催し物がキレイです
ワ・ラッセも開館1周年経ちました
あかりと紙のページェント (年末に急いで撮ってきた)
幻想的・・・
Aファクトリー前の灯りの雪だるま 向こうが青森駅
こちらが友人の子作品
ねぶたの枠組みで色んなイラストを描いています
投票してって言われても~皆上手いのよね~
困っちゃうなぁ~(爆)ワンピ-スの太ったルフィも居ました探してね(?)
数年前は友人と八甲田丸年越しカウントダウンイベントに参加してたけど
年のせいか、早く休みたい(爆)
この日12月22日は穏やかな日でした気温4℃最低0度