うさなな日記

あおもり犬(県)でもいいじゃない~ちょっと浜省入っています。

MV

2008-02-29 23:19:46 | Weblog
印象に残っているミュージックビデオ
このビ・デ・オというのがいいね~
ベストヒットUSA これだね~

思い浮かぶのが・・
a-haの「Take On Me」
マイケルジャクソンの「スリラー」

なんとま~懐かしい・・・洋楽最高!な時代でしたよ。
特にa-haのボーカル イケメンでしたことも有ったけど
アニメーションと実写のコラボレーション?がキレイだったこともあり
TVにくにづけ(可笑しいか)うぶな少女でしたワタクシハ~
曲目は知らなくても小林克也さんの深夜番組を見てました。

この頃のマイケルはカッコよかった!
色抜いちゃって、あんた何人?ってか。
顔いじり過ぎて恐いです・・・一番後悔してるの本人でしょうか

今はもう・・・・洋楽まったく分からん
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4年に1度のうるう年

2008-02-29 22:52:05 | Weblog
記念に書かなきゃ!
4年に1度なんて、今度の4年後はどうなっているのか誰も知らない。

2月29日はニンニクの日
田子町のニンニクはうめ~よ~
ここだけではないんですが、七戸町、天間林村のニンニクも有名です。

匂いが難なので、体にいいと分かっていても取り辛いでしょ。
調理法で簡単に取れる方法を教え・・・ますって、言うと思った?
残念~!!
ワタクシニモワカリマセ~ン

巷で話題のギョーザ。
手作りしましょう、何とか、自分でも美味しく作ってます
種がニンニク入れなくてもいいんです、

新発見したのが、固形コンソメを入れたこと
これだと、味付け薄くてもカバーできます。

まあ~、好みですから




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜のかほり

2008-02-26 23:16:12 | Weblog
今日はまあまあの日

青森県弘前市の弘前観光コンベンション協会
資生堂と共同で開発した香水「弘前さくらものがたりオードパルファム」が
29日から青森県を中心に販売される。

りんごの花の香りとミックスされてるみたいですね~

 30ミリリットル瓶入りが一本2100円で、初回は1万本を生産する。
29日から市りんご公園や青森県内のさくら野百貨店などで先行販売し、
3月中旬以降、資生堂チェーンストアやインターネット、さくら野各店などで発売する。

 資生堂は、2004年から地域特有の香りを取り入れた香水開発を進め、
東北では会津若松市のタチアオイ、秋田県小坂町のアカシアなどが既に製品化されている。

資生堂さん凄いね~
香水なんてご無沙汰で、ここ最近は洗濯の柔軟剤の香りで満足してます。

29日はさくら野青森店で「zero」スペシャルライブがあります。
もしも、行けたら お先に香水の香り嗅いでみたいわ


昔買ったオードトワレあるんだけど、子供にも使えるやつ。

まだ、使えるかしらん??

弘前は城下町でハイカラな土地柄で着物で散策してもおかしくないのね。
何回か着物でいった事ありますが、青森は行けるところが無いの・・・

県美は行きやすそうね~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スベルじゃ

2008-02-25 21:39:08 | Weblog
受験生の皆さんのとってはタブーの言葉ですが

青森の道路は滑る。
何でかって言うと気温高くて夜氷点下に下がるので
危ないったらありゃしない!

先週の金曜日、事故渋滞に巻き込まれ~待ち合わせにギリギリでした。
昨日はトンネルでスリップ事故。
基本的に滑りそうな日は早めに帰りたい・・・
皆さん 安全運転でお願いね

はっきり言って氷ですよ。
職場の最寄のバス停からは、融雪工事がもう少しで終わりますが
個人としては屋根付きの歩道を残して欲しかった・・・
雨雪や、日差しをしのげる場所が良かったのにね。

老朽化したアーケードを改装できる費用が捻出できなかったもんで・・・
(何当事者のようなこといってるんだべ・・)

そっちの方はまあ、良いですが

近所の大病院(薬局通りと勝手に呼んでる)の通りが恐い!!
雪がぐちゃぐちゃだし、氷のようになるし、融雪剤でも撒けば~!
うも~なんとかしてくれ~

あすの天気は 最高気温5度最低気温-5度!

我慢 我慢の日々です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒気戻り

2008-02-24 09:47:45 | Weblog
先週東京マラソンちょこっと見て、あるブログさん処見て
10キロ完走の方に「青森りんご」を貰いました~美味しかった~と嬉しいお言葉がありました
弘前のりんごだったみたいです。
ご苦労様です~!!青森のりんごは栄養いいんだよ
みんなたべてけ~

とまあ、マラソン中継は面白かったが、お正月恒例の大学駅伝は結構好き
ジッとTV見ているわけではないが誰にも言われなければ付けっぱなしにしてるであろう
お正月番組下らないしね

日本人ってマラソン好きよね
運動嫌いですが、ジョギングだったらなんとかしてみたいが・・・
人目がいややわ~朝早起きなんて・・・
女は格好から入りたいシューズも揃えないといかんしな。
早く春よ~来い
今日は横浜国際女子駅伝ですね

疲れていましたよ・・・土日が待ち遠しい!が。
家の雑用しないとならない・・
雪もそろそろ終わりに近い感じになってきたのに・・・
急いでプルーンの剪定に掛かりました
上に伸びて果実が手の届かない所まで伸びているので
思いっきりバサバサと切れ!!と助言されました。
ノコギリ出してギコギコ・・・直径5センチまでぐらいなら何とかなる。
しかし、それ以上になると大変で

手指の関節、去年から痛くなってて。
整形外科に行きたいが時間無いのよね
今日は昨日より風があり寒いので、一旦中止です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

取扱説明書

2008-02-18 21:59:06 | Weblog
疲れている可能性がありますので、休ませてあげましょう。

名前を入れたらこう出た。
確かに疲れています・・・
黄色いランプが点灯している場合はそのうち、直ります。
赤いランプになったらどうなるのだ・・・

面白いのが
ごくまれに、数秒間ほど反応がなくなることがありますが、仕様です。

ビンゴ~!!
まれじゃないですが、反応なくなります・・・

ラッキーアイテムは
・・・殺しのライセンス
なんじゃこりゃ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東芝さんは・・・

2008-02-17 23:03:57 | Weblog
東芝、「HD DVD」撤退か 次世代DVD事業の見直し(共同通信) - goo ニュース

機械オンチにしてみればブルーレイとたいして変わりはないんでないんかい?
と思うけど~
まだ、ブラウン管のTVを使っているし、デジタル放送なんて見てないワイ!!
まだ買わないよ~だ。
VHSとDVD付いてるデッキを使っているし。

でも、気になる話題を見つけた・・・

高画質のハイビジョン映像を長時間記録できる次世代DVDをめぐっては、
▽ソニーや松下電器、日立などが推し進める「ブルーレイディスク」と、
▽東芝やマイクロソフトなどの「HDDVD」の
2つの方式が激しい主導権争いを繰り広げてきました。
しかし、去年の後半から本格化した再生機と録画機の販売競争の結果、
日本国内ではブルーレイ陣営が
90%以上のシェアを握るなど攻勢を強めています。
また、映画などのソフトの供給でも、ことしに入ってから
ハリウッドの大手映画会社「ワーナー・ブラザース」が
ブルーレイに一本化すると発表するなど、
HDDVD陣営は劣勢に立たされていました。
関係者によりますと、こうした状況を受けて、
「HDDVD」を主導する「東芝」は、
現在、青森県内の工場で進めている機器の生産を全面的に停止し、
事業から撤退する方針を固めました。
店頭での機器の販売は当面続けるとしていますが、
新たな開発も取りやめる方針で、
事業の撤退に伴う東芝の損失は数百億円に上るものと見込まれます。
これにより、かつてのビデオの規格をめぐる
「VHS・ベータ戦争」のようにメーカーどうしが繰り広げた
次世代DVDの規格争いは、
ブルーレイによって事実上統一される見通しになりました。


え~!!東芝は青森の工場で作っていたのだ!
雇用はどうなる・・・ちなみにMY携帯はトーシバデス
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レノアハピネス新製品(追記あり)

2008-02-17 20:16:36 | RSP
さて、リアルサンプルプロモーションと一緒に当選しました
レノアハピネスの新製品 サンプル到着!

画像暗くてゴメンネ金曜日に来ましたのでうっかり写真撮るの忘れたの
早速お洗濯。

まず「おひさまの香り」から
使用量の目安が書いてまして~

もっと香りを楽しみたいとき  水50Lに対し1袋
普段のお洗濯         水50Lに対し三分の二


家は水40Lで1袋使いました。思ったより香りあんまりしない。
ほんわか~と香ってますけど??

そして「森林の香り」こちらはもっと香りがない感じしてますが・・・

柔軟剤の香りが苦手という方にはいいかもしれませんんね。

私は「おひさまの香り」が良かったね

追記
今日朝お洗濯して、干してから出掛けていました、暖房無しの部屋に帰ってきて
まだ乾いていないので 香りが薄かったらしいです。

なんということでしょ!
今「森林浴の香り」物凄く香っています
こちらもいい香りで~癒されながらPCの前でカキコしてます
まだ、眠りたくないわ

もう1パックのサンプルが欲しいよ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うそ~!!@@2次当選!

2008-02-17 19:36:07 | RSP
開けてビックリ!!リアルサンプルプロモーション2次当選のメールが来ました

この度は、第13回・第14回リアルサンプリングプロモーションin浦安  
【地方ブロガー枠】にご応募いただきまして誠にありがとうございました。

【第一次選考】を通過され、二次選考のエントリーをしていただきました
皆様の中から、厳選なる選考の結果、ご当選されました。
誠におめでとうございます!

・・・マジ? 当選枠が少なかったし、先日勝手にもう当選したとの思い込みで
まだ、2次選考があるとで、こりゃダメだなと思ってたので、15日はPC開かなかったのよ~
他の方のブログが素晴らしいし、自分でいいの?って思っちゃった。
サンプル百貨店様~有難うございます~

OLの部に応募したので、主婦の部とは内容が違うと思うですが
どんなのがサンプルされて来るのかチョ~楽しみです

どんとこ~い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の嵐

2008-02-13 21:54:56 | Weblog
今日は大変な日でしたね

朝から雪はドライアイスのような雪の付き方
シバレテル~

今年何回爆弾低気圧が起きるんでしょう・・・
明日もこんな天気です

こんな日は外出したくない~なんて言ってられません。
仕事しなくちゃ。

明日はバレンタインディー
差し上げたい方はいますが、出せないでしょう。

地元ネタですが田子町で作ったニンニクをチョコレートで包んだモノがあります
黒ニンニクをチョココーティングし、中はフルーツのプルーンのよう。
試食したわけではナイのでお味は・・・?

インターネットでもお取り扱いしてますよ。でも明日のバレンタインに間に合うか??
そもそも、完売しちゃったみたいですう~

ニュースで見たのですが、津軽七子塗りの模様を入れたチョコもありますね。
個人的にこっちが欲しい~
もっと早く流してくれよ~RAB
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする